fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
『奥播磨 純米 おりがらみ』 テイスティングコメント
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


今回は、テイスティングコメントのご紹介です

参考にして頂けましたら、幸いです♪


奥播磨

「奥播磨 純米酒 おりがらみ 生酒」

新酒の季節商品 「奥播磨 純米 生酒」に

「より旨味をもたせるため」、おりをからめた数量限定品


上立香は、穏やかなお米感と綺麗さを感じさせる香り

味わいは、滑らかでまろやか

おりを絡めたことによるギュッと凝縮した米の旨味と

生によるフレッシュさ、余韻に感じるほのかな甘みが後を引く

「ややコクのある辛口」タイプ♪



辛口ながらすっきり淡麗ではなく

旨味を楽しめる飲み応えのある味わい!!


また、冷蔵庫から出した後、常温になるにつれて

味わいも膨らんでくるので、じっくりと楽しめます



合わせるアテは、火入れをした厚みのある白身魚~白身肉

その中でも、豚肉を使った料理と個人的に合わせてみたくなり

特に、お鍋にしてゴマダレをかけて食べるとお酒の滑らかさとピッタリ



「辛口がお好きな方」や「飲み応えのあるお酒がお好きな方」に

おすすめです♪

是非、お食事と一緒にお楽しみください



原料米:兵庫夢錦
精米歩合:60%
アルコール分:17度

容量&価格:1800ml‐3,280円 720ml‐1,760円 (税込)



-------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
-------------------------
スポンサーサイト



牛肉料理に合うといったら…
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、兵庫県姫路市にある「奥播磨」さんのご紹介です

IMG_6347.jpg

「奥播磨 純米吟醸 芳醇辛口 生酒」

地元の兵庫県産米で醸した定番商品「純米吟醸 芳醇辛口 赤」を

生酒のまま熟成させた、通称「生熟」タイプの1本


ナッツ様の香ばしさや杏の様な旨酸っぱい複雑な香り

生熟させたことによる凝縮感のある旨味

フレッシュさのあるキレの良い酸、香ばしい余韻が続く「辛口・フルボディ」♪


今シーズンの「奥播磨」さんは良い意味で

強さが和らぎつつ、お米の旨みを表現されているように感じます!


この深みのある旨味には

牛肉や鯨のしぐれ煮など甘辛く煮詰めた肴と相性抜群


季節限定品となっておりますので

この機会に是非お試しください♪



原料米:兵庫夢錦・山田錦(兵庫県産)
精米歩合:55%
アルコール分:17度

容量&価格:1800ml-3,520円 720ml-1,760円(税込)



よろしくお願いします



----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------

『奥播磨 純米 おりがらみ 生酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

兵庫県にある「奥播磨」さんから新酒のご案内です

IMG_5924.jpg

「奥播磨 純米 おりがらみ 生酒」

酒米は、地元の兵庫県産「兵庫夢錦」を使用

新酒らしく、薄っすら滓をからめて瓶詰めした1本です


上立ち香は、ナッツを思わせる穀物系の香り

口当たりがよく、綺麗なお米の旨みとフレッシュな酸のバランスが◎

じんわり温度が上がると感じる甘みと調和し

なんとも言えない、美味さが広がる芳醇・旨辛口な味わい


寒くなってくると、こういった旨味のあるお酒が実に美味い!


これから活躍する、お鍋料理

個人的には豚肉を使ったお鍋と合わせたいですね



原料米:兵庫夢錦(兵庫県産)
精米歩合:55%
アルコール分:17度

容量&価格:1800ml-3,280円 720ml-1,640円(税込)




よろしくお願い致します



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『奥播磨  袋吊り』&『奥播磨 責め』
いつもご来店頂きありがとうございます。

下村酒造店さん(兵庫県)のご案内です。

奥播磨

奥播磨 純米 袋吊り雫酒
原材料:兵庫夢錦
精米歩合:55%
アルコール分:17.7%
日本酒度:+7.2
酸度:1.9
1800ml‐3,850円
醪を袋で吊るし、圧を加えず自然に滴り落ちるお酒を集めたのが【雫酒】です。

奥播磨 純米 佐瀬式 袋吊り雫酒 責め
原材料:兵庫夢錦
精米歩合:55%
アルコール分:17.8%
日本酒度:+9.9
酸度:1.9
1800ml‐3,280円
上記の袋に残った醪を昔ながらの槽で搾ったのが【責め】です。



奥播磨

奥播磨 山廃純米 袋吊り雫酒 
原材料:兵庫夢錦
精米歩合:55%
アルコール分:17.6%
日本酒度:+3.3
酸度:3.1
1800ml‐3,850円
こちらは、山廃で仕込んだ純米の醪を袋で吊るし、圧を加えず自然に滴り落ちるお酒を集めたのが【雫酒】です。

奥播磨 山廃純米 佐瀬式 袋吊り雫酒 責め
原材料:兵庫夢錦
精米歩合:55%
アルコール分:17.9%
日本酒度:+5.3
酸度:3.1
800ml‐3,280円
上記の袋に残った醪を昔ながらの槽で搾ったのが【責め】です。

すべて限定入荷になります。
無くなり次第終了とさせて頂きます。
価格は、いづれも税込み価格で、720mlサイズは、ございません。

本日午後より試飲のご用意をしますので、飲み比べなど如何ですか。
お気軽にお声をお掛けください。
よろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『奥播磨』の飲み比べ
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

新入荷のご案内です。

下村酒造さん(兵庫県)の『奥播磨』のご案内です。

IMG_2204.jpg

写真左より

『奥播磨 純米 生』
原料米: 兵庫夢錦(兵庫県安富町産)
精米歩合:55%
アルコール分:17.5%
日本酒度:+4
酸度:1.8
容量&価格:1800ml‐3,438円  
         720ml‐1,719円  (税込)

『奥播磨 芳醇超辛 生』
原料米: 麹米‐山田錦(兵庫県産)
      掛米‐兵庫夢錦(兵庫県安富町産)
精米歩合:55%
アルコール分:17.3%
日本酒度:+6.5
酸度:1.8
容量&価格:1800ml‐3,665円  
         720ml‐1,832円  (税込)

『奥播磨 純米活性すくいくみ』
原料米:兵庫夢錦(兵庫県安富町産)
精米歩合:55%
アルコール分:17.6%
日本酒度:+3.0
酸度:2.3
容量&価格:1800ml‐3,665円  (税込)
         720ml‐完売  

すべて12月中に入荷していますが、今週末に飲み比べて頂こうと考えています。
是非この機会に下村酒造『奥播磨』をお試しください。
12月13日(土)、14日(日)午後1時~5時の予定です。
お気軽にお声を掛けて下さい。

よろしくお願いします。

----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------

copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.