
こんにちは☆
いつもブログをご覧いただき、有難うございます!
今回は、テイスティングコメントのご紹介です
参考にして頂ければ、幸いです♪

「小左衛門 特別純米 信濃美山錦 しぼりたて 生原酒」
「軽くて旨い酒」を目指す、岐阜県の小左衛門さん
こちらは、蔵を代表する看板商品「特別純米 美山錦」の
季節限定しぼりたてです
パイナップルを主役にマスカットがまじる華やかな香り♪
新酒らしい瑞々しさを感じつつ、スッと入る滑らかな口当たり
どこか艶っぽさを感じさせる甘みや旨味が広がり
後半は綺麗な酸味がまとめあげ
優しい甘い風味が余韻に香るフルーティーな味わい
蔵人さん自身が、今回のしぼりたては
「自信をもって旨いです!」と語る納得の仕上がり!!
「小左衛門」が初めての方はもちろん
フルーティー系がお好きな方におすすすめです!
是非、今期のしぼりたてをお楽しみください♪
原材料名:美山錦(長野県産)
精米歩合:55%
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml‐3,190円 720ml‐1,595円 (税込)
よろしくお願いします
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
-----------------------------
いつもブログをご覧いただき、有難うございます!
今回は、テイスティングコメントのご紹介です
参考にして頂ければ、幸いです♪

「小左衛門 特別純米 信濃美山錦 しぼりたて 生原酒」
「軽くて旨い酒」を目指す、岐阜県の小左衛門さん
こちらは、蔵を代表する看板商品「特別純米 美山錦」の
季節限定しぼりたてです

パイナップルを主役にマスカットがまじる華やかな香り♪
新酒らしい瑞々しさを感じつつ、スッと入る滑らかな口当たり
どこか艶っぽさを感じさせる甘みや旨味が広がり
後半は綺麗な酸味がまとめあげ
優しい甘い風味が余韻に香るフルーティーな味わい

蔵人さん自身が、今回のしぼりたては
「自信をもって旨いです!」と語る納得の仕上がり!!
「小左衛門」が初めての方はもちろん
フルーティー系がお好きな方におすすすめです!
是非、今期のしぼりたてをお楽しみください♪
原材料名:美山錦(長野県産)
精米歩合:55%
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml‐3,190円 720ml‐1,595円 (税込)
よろしくお願いします

-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
-----------------------------
スポンサーサイト


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、「小左衛門 純米酒 ひだほまれ 磨き8割 生原酒」 の
テイスティングコメントのご紹介です!
参考にして頂けましたら幸いです!

今年で 2造り目に当たる比較的新しい商品!
蔵の可能性を広げるため「低精白、吟醸造り」を行った意欲作!
地元産「ひだほまれ」を80%精米にて
より香りの質、旨みと軽さ、透き通るようにクリアな酒質を
目指した1本です
香りは、メロンの様なフルーツ香とフレッシュさで爽やかな印象
クリアな甘みと滑らかな旨味がじんわり広がり
ミネラル感や綺麗な酸味、キリッとした辛さがキレを出し
バランスをとった「フルーティーな旨甘口タイプ」♪
「小左衛門ファン」の方だけでなく
フルーティー系がお好きな方にもおすすめです
また試験醸造のためか、低精白だからかはわかりませんが
グッドバリューなのも見逃せないところ!!
(なんと 1,8L-2,200円 720ml-1,100円です)
是非、この機会にお試し頂いて
皆様の感想をお待ちしております♪
原料米:ひだほまれ
精米歩合:80%
アルコール分:16,5度
日本酒度-3 酸度2,8
容量&価格:1800ml-2,200円 720ml-1,100円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、「小左衛門 純米酒 ひだほまれ 磨き8割 生原酒」 の
テイスティングコメントのご紹介です!
参考にして頂けましたら幸いです!

今年で 2造り目に当たる比較的新しい商品!
蔵の可能性を広げるため「低精白、吟醸造り」を行った意欲作!
地元産「ひだほまれ」を80%精米にて
より香りの質、旨みと軽さ、透き通るようにクリアな酒質を
目指した1本です

香りは、メロンの様なフルーツ香とフレッシュさで爽やかな印象
クリアな甘みと滑らかな旨味がじんわり広がり
ミネラル感や綺麗な酸味、キリッとした辛さがキレを出し
バランスをとった「フルーティーな旨甘口タイプ」♪
「小左衛門ファン」の方だけでなく
フルーティー系がお好きな方にもおすすめです

また試験醸造のためか、低精白だからかはわかりませんが
グッドバリューなのも見逃せないところ!!
(なんと 1,8L-2,200円 720ml-1,100円です)
是非、この機会にお試し頂いて
皆様の感想をお待ちしております♪
原料米:ひだほまれ
精米歩合:80%
アルコール分:16,5度
日本酒度-3 酸度2,8
容量&価格:1800ml-2,200円 720ml-1,100円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
「FUKUROUシリーズ」が評判の良かった
岐阜県にある「小左衛門」さんの新入荷です

「小左衛門 特別純米 信濃美山錦 香露酵母 しぼりたて生」
小左衛門の看板商品「特純 美山錦」は
「香りが華やか系酵母」を使用していますが
今回は、「爽やか系酵母(香露酵母)」で醸した
ちょっとマニアックな酵母違いのしぼりたて・生酒です
上立ち香は、ほんのり青りんごの様な爽やかな香り
生酒らしいフレッシュな酒質
柔らかな飲み口から広がる綺麗な旨味
後口僅かな苦味でキレる「爽やか・やや芳醇」な味わい♪
蔵元さんのおすすめは
「焼き鳥、ホタルイカの和え物、天ぷら、中華等」とのペアリング!
また冷酒~ぬる燗まで楽しめるのもこの時期は嬉しいですね
幅広い料理と相性の良い
小左衛門らしさが光るしぼりたて生
是非この機会にお試しください♪
原料米:美山錦(長野県産)
精米歩合:55%
アルコール分:16,5度
日本酒度+1 酸度2,4
容量&価格:720ml-1,485円(税込)
よろしくお願いします
----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
「FUKUROUシリーズ」が評判の良かった
岐阜県にある「小左衛門」さんの新入荷です

「小左衛門 特別純米 信濃美山錦 香露酵母 しぼりたて生」
小左衛門の看板商品「特純 美山錦」は
「香りが華やか系酵母」を使用していますが
今回は、「爽やか系酵母(香露酵母)」で醸した
ちょっとマニアックな酵母違いのしぼりたて・生酒です

上立ち香は、ほんのり青りんごの様な爽やかな香り
生酒らしいフレッシュな酒質
柔らかな飲み口から広がる綺麗な旨味
後口僅かな苦味でキレる「爽やか・やや芳醇」な味わい♪
蔵元さんのおすすめは
「焼き鳥、ホタルイカの和え物、天ぷら、中華等」とのペアリング!
また冷酒~ぬる燗まで楽しめるのもこの時期は嬉しいですね

幅広い料理と相性の良い
小左衛門らしさが光るしぼりたて生
是非この機会にお試しください♪
原料米:美山錦(長野県産)
精米歩合:55%
アルコール分:16,5度
日本酒度+1 酸度2,4
容量&価格:720ml-1,485円(税込)
よろしくお願いします

----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
小左衛門の新シリーズ「FUKUROU」の中で
特に評判が良かった「福来朗 18号 生酒」が再入荷致しました!

「小左衛門 純米酒 福来朗 18号 生原酒」
朗らかに福を呼ぶフクロウとして
皆様の生活に寄り添うようにと願いを込め「福来朗」と命名!
華やかな香りが特徴の「18号酵母」で醸された1本です
パイナップルを想わせる華やかな香り
クリアな甘みがしっとり滑らかに広がり
後半に柑橘系の様なシャープな酸がアクセントにきいた「フルーティー」な味わい♪
蔵元さんの紹介文でも
仕込水の特徴を活かした「やわらかな飲み心地」と
ひだほまれの「瑞々しさ」
小左衛門特有の「酸」でキレが良くお食事との相性も◎とのこと
前回入荷した際は、年末だったこともあり
ブログでご案内できずに完売してしまいまして…すみません
フルーティー系がお好きな方は
この機会に是非お試しください♪
原料米:ひだほまれ(岐阜県瑞浪産)
精米歩合:70%
アルコール分:16,5度
日本酒度-1 酸度2,0
容量&価格:720ml-1,485円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
小左衛門の新シリーズ「FUKUROU」の中で
特に評判が良かった「福来朗 18号 生酒」が再入荷致しました!

「小左衛門 純米酒 福来朗 18号 生原酒」
朗らかに福を呼ぶフクロウとして
皆様の生活に寄り添うようにと願いを込め「福来朗」と命名!
華やかな香りが特徴の「18号酵母」で醸された1本です

パイナップルを想わせる華やかな香り
クリアな甘みがしっとり滑らかに広がり
後半に柑橘系の様なシャープな酸がアクセントにきいた「フルーティー」な味わい♪
蔵元さんの紹介文でも
仕込水の特徴を活かした「やわらかな飲み心地」と
ひだほまれの「瑞々しさ」
小左衛門特有の「酸」でキレが良くお食事との相性も◎とのこと

前回入荷した際は、年末だったこともあり
ブログでご案内できずに完売してしまいまして…すみません
フルーティー系がお好きな方は
この機会に是非お試しください♪
原料米:ひだほまれ(岐阜県瑞浪産)
精米歩合:70%
アルコール分:16,5度
日本酒度-1 酸度2,0
容量&価格:720ml-1,485円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------


<追記>お陰様で完売致しました
どうも有難うございます!
こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
私は新年、初投稿になります
本年もどうぞよろしくお願い致します!
本日は、岐阜県瑞浪市にある「小左衛門」さんのご紹介です

「小左衛門 純米酒 不苦労 14号 生原酒」
新しく始まった「FUKUROUシリーズ」
苦労の無い豊かな人生をおくれるようにと
「不苦労」という当て字が使われております
こちらは「14号酵母」で醸し、生原酒でお届けする新酒です!
(使用米、精米歩合は他のお酒と同じです)
穏やかな上立ち香
新酒・生酒らしいフレッシュさ、スッキリとしたクリアな旨味、
キレの良いシャープな酸が特徴の「スッキリ辛口」タイプ♪
3種類の中では、一番香りも控えめでクリアな酒質なので食中酒として良さそうです!
蔵元さんも
「クールで落ち着いた旨味の中に優しい酸が存在していて飲みやすく、食中酒としても万能」
また、「冷酒でスッキリとシャープに、温度を上げると香り・旨味の奥行きが増します」と
語るように、温度を変えてお愉しみ下さい
原料米:ひだほまれ(岐阜県瑞浪産)
精米歩合:70%
アルコール分:16,5度
容量&価格:1800ml-2,970円 720ml-1,485円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------------
どうも有難うございます!
こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
私は新年、初投稿になります
本年もどうぞよろしくお願い致します!
本日は、岐阜県瑞浪市にある「小左衛門」さんのご紹介です

「小左衛門 純米酒 不苦労 14号 生原酒」
新しく始まった「FUKUROUシリーズ」

苦労の無い豊かな人生をおくれるようにと
「不苦労」という当て字が使われております
こちらは「14号酵母」で醸し、生原酒でお届けする新酒です!
(使用米、精米歩合は他のお酒と同じです)
穏やかな上立ち香
新酒・生酒らしいフレッシュさ、スッキリとしたクリアな旨味、
キレの良いシャープな酸が特徴の「スッキリ辛口」タイプ♪
3種類の中では、一番香りも控えめでクリアな酒質なので食中酒として良さそうです!
蔵元さんも
「クールで落ち着いた旨味の中に優しい酸が存在していて飲みやすく、食中酒としても万能」
また、「冷酒でスッキリとシャープに、温度を上げると香り・旨味の奥行きが増します」と
語るように、温度を変えてお愉しみ下さい

原料米:ひだほまれ(岐阜県瑞浪産)
精米歩合:70%
アルコール分:16,5度
容量&価格:1800ml-2,970円 720ml-1,485円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------------
