
こんにちは☆
いつもブログをご覧いただき、有難うございます!
今回は、「羽根屋 純米吟醸 雄町 生酒」の
テイスティングコメントのご紹介です
参考にしていただければ幸いです♪

上立香は、蜜リンゴや花のようなフレッシュで甘く華やかな香り
上品かつ艶っぽい甘みと瑞々しい酸味がバランス良く調和し
程よいピチピチ感と共に広がる フレッシュ&フルーティーな味わい♪
このお酒の肩ラベルをよく見ると「春限定 Version.」とあるので
何が違うのか蔵の方に聞いてみたところ
「爽やかな酸味を出し、春に美味しく飲めるように仕上げた」
と仰っていました
確かに以前の「雄町100%」で仕込んだお酒に比べると
甘みが濃すぎることもなく、酸味の効き具合と相まって
飲み心地の良い味わいに
(芳醇な味わいの雄町もあれはあれで、美味しいですが!)
お客さんの感想でも
「飲み易さもありつつ、味わい深さも感じられる」と仰っていて
まさにドンピシャな表現だ!と感じました
「雄町米」の良さを羽根屋さんらしく甘美な味わいに仕上げた1本
フルーティー系がお好きな方は
この春限定の味わいを是非お試しください♪
おすすめです!
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただき、有難うございます!
今回は、「羽根屋 純米吟醸 雄町 生酒」の
テイスティングコメントのご紹介です
参考にしていただければ幸いです♪

上立香は、蜜リンゴや花のようなフレッシュで甘く華やかな香り
上品かつ艶っぽい甘みと瑞々しい酸味がバランス良く調和し
程よいピチピチ感と共に広がる フレッシュ&フルーティーな味わい♪
このお酒の肩ラベルをよく見ると「春限定 Version.」とあるので
何が違うのか蔵の方に聞いてみたところ
「爽やかな酸味を出し、春に美味しく飲めるように仕上げた」
と仰っていました
確かに以前の「雄町100%」で仕込んだお酒に比べると
甘みが濃すぎることもなく、酸味の効き具合と相まって
飲み心地の良い味わいに

(芳醇な味わいの雄町もあれはあれで、美味しいですが!)
お客さんの感想でも
「飲み易さもありつつ、味わい深さも感じられる」と仰っていて
まさにドンピシャな表現だ!と感じました

「雄町米」の良さを羽根屋さんらしく甘美な味わいに仕上げた1本
フルーティー系がお好きな方は
この春限定の味わいを是非お試しください♪
おすすめです!
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
スポンサーサイト


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
今回は、「羽根屋 特別純米 しぼりたて 生酒」の
テイスティングコメントのご紹介です!
参考にしていただければ幸いです♪

3年ぶりの発売となった「特別純米 しぼりたて 生酒」
60%磨きの「富山県産 五百万石」で醸した1本です!
上立香は、しぼりたてらしいフレッシュな香りと甘いニュアンス
アタックも香りそのままに瑞々しく
雑味のないスムースな飲み口から
クリアな甘みや旨味が広がる柔らかな味わい♪
今時期に「搾りたて」の味わいが楽しめるのも
四季醸造を行っている羽根屋さんならでは!
ただ、搾りたてのお酒はフレッシュさが楽しめる反面
酒質として少し荒々しく感じるのもしばしば見受けられますが
このお酒は瑞々しさを感じつつ、荒々しさが全くなく
丁寧に醸していることがうかがえます!!
暖かく感じる今日この頃に染み入るフレッシュさと
柔らかな味わいが心地よい1本
是非お楽しみください♪
原料米:五百万石・米麹
精米歩合:60%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐3,400円 720ml‐1,700円 (税込)
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
今回は、「羽根屋 特別純米 しぼりたて 生酒」の
テイスティングコメントのご紹介です!
参考にしていただければ幸いです♪

3年ぶりの発売となった「特別純米 しぼりたて 生酒」

60%磨きの「富山県産 五百万石」で醸した1本です!
上立香は、しぼりたてらしいフレッシュな香りと甘いニュアンス
アタックも香りそのままに瑞々しく
雑味のないスムースな飲み口から
クリアな甘みや旨味が広がる柔らかな味わい♪
今時期に「搾りたて」の味わいが楽しめるのも
四季醸造を行っている羽根屋さんならでは!
ただ、搾りたてのお酒はフレッシュさが楽しめる反面
酒質として少し荒々しく感じるのもしばしば見受けられますが
このお酒は瑞々しさを感じつつ、荒々しさが全くなく
丁寧に醸していることがうかがえます!!
暖かく感じる今日この頃に染み入るフレッシュさと
柔らかな味わいが心地よい1本

是非お楽しみください♪
原料米:五百万石・米麹
精米歩合:60%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐3,400円 720ml‐1,700円 (税込)
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
今回は、「羽根屋 NO.17 生酒」の
テイスティングコメントのご紹介です!
参考にしていただければ幸いです!

昨日のブログでもご紹介致しました、「羽根屋」銘柄の新商品
他の酒蔵さんで使っているのをあまりみたことがない
「協会17号酵母」で醸した珍しい1本です!
(なのでNO.17と名付けられています)
上立ち香は、ほんのり柑橘系果実を思わせる爽やかな香り
口に含むと感じる、生酒らしい瑞々しさやミネラル感
上品でキメ細かな甘みとキレの良いジューシーな酸が非常に綺麗で
余韻も、爽やかな風味が心地よく香る「フルーティー・ジューシー」な仕上がり♪
酒質全体が透明感に溢れ、クリアで洗練された仕上がり
「羽根屋」さんで人気の「愛山」や「雄町」を使用したタイプより
スッキリ仕上がっている印象です!
今日のような爽やかな日に飲むのにうってつけの味わい
「羽根屋」さんファンの方は必見の1本となっておりますので
どうぞお見逃しなく! おすすめです
※在庫が残り僅かとなっておりますので、完売の際はご了承ください
原料米:五百万石
精米歩合:60%
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml-3,798円 720ml-1,892円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
今回は、「羽根屋 NO.17 生酒」の
テイスティングコメントのご紹介です!
参考にしていただければ幸いです!

昨日のブログでもご紹介致しました、「羽根屋」銘柄の新商品

他の酒蔵さんで使っているのをあまりみたことがない
「協会17号酵母」で醸した珍しい1本です!
(なのでNO.17と名付けられています)
上立ち香は、ほんのり柑橘系果実を思わせる爽やかな香り
口に含むと感じる、生酒らしい瑞々しさやミネラル感
上品でキメ細かな甘みとキレの良いジューシーな酸が非常に綺麗で
余韻も、爽やかな風味が心地よく香る「フルーティー・ジューシー」な仕上がり♪
酒質全体が透明感に溢れ、クリアで洗練された仕上がり

「羽根屋」さんで人気の「愛山」や「雄町」を使用したタイプより
スッキリ仕上がっている印象です!
今日のような爽やかな日に飲むのにうってつけの味わい

「羽根屋」さんファンの方は必見の1本となっておりますので
どうぞお見逃しなく! おすすめです

※在庫が残り僅かとなっておりますので、完売の際はご了承ください
原料米:五百万石
精米歩合:60%
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml-3,798円 720ml-1,892円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------


こんにちは。
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。
富美菊酒造さん(富山県)の『羽根屋 純米吟醸 ひやおろし』が、再入荷しました。

今回は一回火入れを行い半年程熟成させた1本で、穏やかな香味のバランスに優れ【食中酒】に最適な仕上がりとなっています。
初回入荷分は即完売になりましたが、本日再入荷しました。
『羽根屋 純米吟醸 ひやおろし』
原料米:五百万石(富山県産)
精米歩合:60%
アルコール分:15度
日本酒度:+3
容量&価格:1800ml-3,298円
720ml-1,650円(税込)
よろしくお願いします。
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。
富美菊酒造さん(富山県)の『羽根屋 純米吟醸 ひやおろし』が、再入荷しました。

今回は一回火入れを行い半年程熟成させた1本で、穏やかな香味のバランスに優れ【食中酒】に最適な仕上がりとなっています。
初回入荷分は即完売になりましたが、本日再入荷しました。
『羽根屋 純米吟醸 ひやおろし』
原料米:五百万石(富山県産)
精米歩合:60%
アルコール分:15度
日本酒度:+3
容量&価格:1800ml-3,298円
720ml-1,650円(税込)
よろしくお願いします。
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
富山県にある「羽根屋」さんからひやおろしの入荷です!

「羽根屋 純米吟醸 ひやおろし」
60%精米の富山県産「五百万石」を使用
基本「生酒」が多い羽根屋さんですが
今回は一回火入れを行い半年程熟成させた1本です!
上立ち香は、ナッツを想わせる穏やかな香り
ひやおろしらしい滑らかな旨味がありながら
綺麗な酸があり、さばけの良い後口が特徴の「やや辛口」タイプ♪
穏やかな香味のバランスに優れ「食中酒」に最適な仕上がり
ご希望の方は有料で小分け販売もしております!
180ml-420円 (+瓶代100~110円)
※瓶をご持参の方は無料です
原料米:五百万石(富山県産)
精米歩合:60%
アルコール分:15度
日本酒度+3
容量&価格:1800ml-3,298円 720ml-1,650円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
富山県にある「羽根屋」さんからひやおろしの入荷です!

「羽根屋 純米吟醸 ひやおろし」
60%精米の富山県産「五百万石」を使用

基本「生酒」が多い羽根屋さんですが
今回は一回火入れを行い半年程熟成させた1本です!
上立ち香は、ナッツを想わせる穏やかな香り
ひやおろしらしい滑らかな旨味がありながら
綺麗な酸があり、さばけの良い後口が特徴の「やや辛口」タイプ♪
穏やかな香味のバランスに優れ「食中酒」に最適な仕上がり

ご希望の方は有料で小分け販売もしております!
180ml-420円 (+瓶代100~110円)
※瓶をご持参の方は無料です
原料米:五百万石(富山県産)
精米歩合:60%
アルコール分:15度
日本酒度+3
容量&価格:1800ml-3,298円 720ml-1,650円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
