fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
泉橋酒造 『いづみ橋 夏ヤゴ ブルー 山田錦』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

泉橋酒造さん(神奈川県)の
『いづみ橋 夏ヤゴ ブルー 山田錦』
入荷しました。

IMG_8723.jpg
『いづみ橋 夏ヤゴ ブルー 山田錦』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:65%
アルコール:18度
日本酒度:+10(辛口)
容量&価格:1800ml‐3,520円 720ml‐1,815円 (税込)
【蔵のコメント】
・味わい&料理との相性
パパイヤや青りんご・ライム、そして、ジュニパーベリーのような酸を伴う爽やかなでミネラル感を感じる香り、味わいはややシャープな口当たりの中に爽やかながらしっかりとした原酒ならではのボリューム感のある旨辛口のお酒です。
冷酒や熱燗、ロックや炭酸割りもお勧めです。
お料理はモロキュウなどの夏野菜やBBQのお肉、そして、鰹のタタキなどと良い相性です。

.・ラベルのコンセプト
いづみ橋では「酒造りは米作りから」のもと日本酒は田んぼから生まれる農業副産物と考え、酒蔵の本来の姿として酒米作りから取り組んでいます。
そのような中、弊社のシンボルマークである赤とんぼの子ども(幼虫)にあたる「ヤゴ」は夏場の田んぼで育ちます。
つまり、夏のヤゴが田んぼで健康的にすくすくと育つことができる環境作りが、実はよい酒米の栽培環境・土壌となります。
泉橋酒造では、無農薬や減農薬栽培で環境保全型の農業を行うこと、つまり、夏のヤゴがたくさん育つような環境を維持することが良い米、良いお酒に繋がるはずと考え、実践しています。

そんな思いをのせた「夏の田んぼからのメッセージ」をお酒で楽しんでください。

お早うございます。
6月2日(金)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
スポンサーサイト



中尾醸造 『誠鏡 番外品 純米雄町八拾生原酒』               日の丸醸造 『まんさくの花 杜氏選抜 純米吟醸一度火入原酒』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

中尾醸造さん(広島県)の
『誠鏡 番外品 純米雄町八拾 生原酒』


IMG_8725.jpg
『誠鏡 番外品 純米雄町八拾 生原酒』
原材料名:雄町・米麹
精米歩合:80%
アルコール:16度
容量&価格:1800ml‐3,060円 720ml‐1,685円 (税込)
【蔵のコメント】
雄町米の個性を最大限に引き出すため、あえて低精白の精米歩合80%で醸し無濾過で仕上げました。
麹由来の奥行きのある旨味と、1901酵母の爽やかな酸との絶妙なバランスをお楽しみください。



日の丸醸造さん(秋田県)の
『まんさくの花 杜氏選抜 純米吟醸一度火入原酒』


IMG_8704.jpg
『まんさくの花 杜氏選抜 純米吟醸一度火入原酒』
原材料名:米・米麹
精米歩合:55%
アルコール:16.5度
容量&価格:720ml‐1,650円 (税込)
【蔵のコメント】
杜氏(製造責任者)が選んだお薦めの搾りたて原酒を、自ら監修のもとに瓶詰めを行い、手書きのラベルで発売する当社の人気商品です。
穏やかで爽やかな香り。僅かな苦渋感が味を下支えしており、食中酒としても最適です。

お早うございます。
6月1日(木)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
寺田本家 『木桶貴醸酒 ささ』                      『川口元気商品券』 使用期限
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

寺田本家さん(千葉県)の『木桶貴醸酒 ささ』入荷しました。

IMG_8706.jpg
『木桶貴醸酒 ささ』
原材料名:米・米麹・日本酒(五人娘純米酒)
精米歩合:70%
アルコール:16度
日本酒度:-17
酸度:3.4
容量&価格:720ml‐3,590円 (税込)
【蔵のコメント】
・田んぼの神様はむかし「さ」と呼ばれ、春になると里に降り稲の種をまく時を知らせてくれると考えらえていました。
日本に昔から続く稲作と酒造りの営み、田んぼの生き物や蔵の微生物の生命がつながり、蔵人たちの技と想いを重ね、皆さまへお届けできますよう「ささ」と名付けました。

・木桶貴醸酒「ささ」は生もと造り三段仕込、最後の留め仕込に、仕込水に変えてお酒を使った、とても上品で余韻のある甘口のお酒です。
今回の留め仕込みには令和元年度醸造の五人娘純米酒を使い、翌令和2年の冬に再仕込できあがった木桶貴醸酒「ささ」は蔵の中でゆっくり熟成の時を経て、いっそうまろやかになりました。
木桶の中で醸され生まれるきめ細かな味わい、上品な甘みと心地良いまろやかな旨み、生もとならではの酸味とコクが感じられ、凛とした味わいをお楽しみいただけます。
※無濾過自然酒
※米の栽培方法‐農薬・化学肥料不使用
[寺田本家 『木桶貴醸酒 ささ』                      『川口元気商品券』 使用期限]の続きを読む
寒菊銘醸  『寒菊 純米大吟醸 True White 2023』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

寒菊銘醸さん(千葉県)の
『寒菊 純米大吟醸 True White 2023』
入荷しました。

IMG_8717.jpg
『寒菊 純米大吟醸 True White 2023』
原材料名:雄町・米麹
精米歩合:50%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐3,630円 720ml‐1,980円 (税込)
純米大吟醸 雄町50 無濾過生原酒
【蔵のコメント】
寒菊銘醸が年に一度だけ醸す無濾過原酒にこだわった超限定Occasionalシリーズ。
※開栓注意

5月28日(日)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
冨士酒造 『榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 星天航路』     富美菊酒造 『羽根屋 TWILIGHT 純米大吟醸 にごり酒』   
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

冨士酒造さん(山形県)の
『榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 星天航路』

IMG_8719.jpg
『榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 星天航路』
原材料名:彗星・米麹
精米歩合:50%
アルコール:16.9度
容量&価格:1800ml‐3,630円 720ml‐2,090円 (税込)
【蔵のコメント】
一年に一度出荷される【春の試飲会限定品】
北海道産の酒造好適米彗星を醸したスッキリとした軽快な旨味が響く純米大吟醸です。


富美菊酒造さん(富山県)の
『羽根屋 TWILIGHT 純米大吟醸 にごり酒』


IMG_8715.jpg
『羽根屋 TWILIGHT 純米大吟醸 にごり酒』
原材料名:米・米麹
アルコール:15度
精米歩合:50%
容量&価格:1800ml‐4,200円 720ml‐2,100円 (税込)
【蔵のコメント】
瑞々しい澄んだ味わいとシルキーな口当たり、綺麗な酸味が印象的な爽やかな味わいに仕上がりました。
※開栓注意

お早うございます。
5月27日(土)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.