

今日で5月もおしまいです。
いままでに色々、試飲会に出たり、蔵元さんを訪問したり致しました。
色々、試飲させていただきました。
新製品は、勿論、レギュラー商品から、試験的に造ったお酒まで・・・。
印象に残ったお酒は、たくさんあります。
天山酒造さん(佐賀県)の常務 七田さんが造る「七田」もその一つです。
「純米吟譲 七田 無濾過生」は、近年の作としては、ベストだと思います。
「生」で、出荷するのは、もうそろそろおしまいです。
店頭にあるだけです、ぜひ一度お試し下さい。
スポンサーサイト









美味しい日本酒をこよなく愛するお客様が大勢いらっしゃいます。
一人の方が、美味しい日本酒の為、ご自分で野菜作りを始められました。
初収穫というか、間引きの為、抜いた大根をくださいました。
とても、みずみずしく、青々として生命力を感じました。
あまりに、可愛かったので思わず一枚。
収穫が楽しみです。





天山酒造さん(佐賀県)のご紹介です。
常務 七田謙介氏が、特別に造る「七田」ブランドです。
年一度限定販売の「吟譲酒粕」焼酎と、
レギュラーの「純米」焼酎、「麦」焼酎です。
飲まれた方は、一様に驚かれます。
夫々、レベルが高いです。常務のこだわりが感じられます。
ぜひ一度お試し下さい。



酒田酒造さん(山形県)のご紹介です。
今月の限定品です。
上喜元 純米吟譲 「神力」 です。
香り、味、コク、切れ、後味・・・・上喜元です。
酒米 神力 は、3年振りだそうです。
50%まで磨いてこの価格は、嬉しいです。
何時もながら佐藤杜氏には、脱帽です。







京屋酒造さん(宮崎県)のご案内です。
「甕雫」が入荷しました。
アルコール分20%のとてもきれいな味わいの芋焼酎です。
そのまま冷蔵庫で冷やしていただくか、ロックでお召し上がり下さい。
「芋焼酎」が、チョット・・・という方にもお勧めです。
限定入荷です。お早めにどうぞ。





5月の陽気に誘われて、スパークリングのご紹介です。
スパークリングワイン「さくらんぼ」です。
さくらんぼの甘酸っぱさが、美味しいです。
色もきれいです。
アルコール分 7% で甘口です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日、お客様から
「ブログを見てるよ~」と、
声をかけていただきました。
ありがとうございます。
うれしいです。
これからも宜しくお願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★

| ホーム |