fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
斗瓶囲い 大吟醸 明鏡止水。
大澤酒造さん(長野県)の大吟醸のご紹介です。

明鏡 黒龍 旭菊 庭のうぐいす 穀良都 川口市 販売
   (明鏡止水 大吟醸)

東条産の山田錦を40%まで磨き、斗瓶で取り

冷蔵庫で熟成しました。

心地よい香り、優しい味わい、大吟醸の品格を

備えた一品です。

蔵元さん、杜氏さんご兄弟の気持ちのこもった「ザ・明鏡」です。

先日の蔵元さんの試飲会で注文したお酒です。

お勧めです。

ワンクリックよろしくお願いします。
      

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



赤霧島 入荷しました。
年2回の限定販売の「赤霧島」が、入荷しました。

ご存知、霧島酒造さんの人気商品です。

赤霧島 紫優 霧島酒造 販売 埼玉県 川口市
   (赤霧島 霧島酒造)

生産量の少ない「ムラサキマサリ」という、紫芋を使用しています。

「紫優」は、大変優れた芋です。

当店がお付き合いをお願いしております落合酒造さん(宮崎県)も

このお芋で素晴らしい芋焼酎を造られています。

竈猫」 「赤江」 といいます。

「竈猫」は、全日空の国際線のファーストクラスで使われています。

「赤江」は、先日ご紹介しました「原酒」が、好評につき完売いたしました。

大変、クオリティーの高い芋焼酎です。

ぜひ一度お試し下さい。

巷でよく聞く有名銘柄に比較しても、決して劣りません。

ブラインドで、お試しになると意外と面白いかも・・・・・・・。

ワンクリックしていただけると嬉しいです。
      ↓

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
雪の茅舎 純米吟譲 「ひやおろし」。
ひやおろしのご紹介は、まだまだ続きます。

雪の茅舎さん(秋田県)の「純米吟譲」です。

ひやおろし 雪の茅舎 秋田県 埼玉県 川口市
  (雪の茅舎 純米吟譲)

山田錦とあきた酒こまちを55%まで磨きました。

程よい香り、丸みを帯びた優しい味わい、

バランスの良い仕上がりだと思います。

お勧めの一本ですね。

1.8L-2940円(税込)です。

ワンクリックいただけましたら嬉しいです。
     

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村


完売のお知らせ。
ご予約をお願いしてました百楽門の「濁酒 どぶろく」は、

お蔭様で予定数に達しました。

締め切らせて頂きます。

ありがとうございました。

濁酒 どぶろく 奈良県 百楽門 埼玉県 川口市
(百楽門 どぶろく 奈良県)

11月、12月は、限定品が大変多い月です。

ブログでご紹介出来ない商品も多々ございます。

ぜひ、お店でご覧下さい。

お待ちしております。

ワンクリックよろしくお願いいたします。
    

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
試飲会のお知らせ。
普段、当店をご利用いただいておりますお客様の為に、

感謝の気持ちを込めて「試飲会」を行いたいと思います。

お迎えする蔵元さんは日の丸醸造さん(秋田県)を

予定しております。

日の醸造さんは、「まんさくの花」の蔵元さんです。

当店でも大変人気のある蔵元さんで、

熱心に酒を造る一方で、ちょっと遊び心のある企画も

時々見せてくれます。

11月7日(土) 午後2時~6時
白鳥屋酒店にて。

こんなお酒を考えております。
    
日の丸醸造 まんさくの花 埼玉県
(先日の呑み切り会で探したお酒達)

何れも味がのって今が飲み頃です。

また、「まんさく」さんは、リキュールも得意なんです。

いつものリキュールの他、新発売の「リキュール」も

間に合う様でしたらご用意いたします。

今回、まんさくさんの日本酒は、冷が中心なので

別途、「お燗」で美味しい日本酒も考えております。

例えば、こんな日本酒を。
     
日置桜  鳥取県 山根酒造  埼玉県 川口市
       (日置桜)

神亀 蔵人 クロード 純米酒 埼玉県川口市 販売酒屋
       (神亀)

未成年の方、車、バイクでお越しの方は、固くお断りいたします。

また、飲み会ではございません。

あくまで「試飲会」ですので、お間違いなさらないで下さいね。(笑)

日本酒を選ばれる参考になれば、幸いです。

出来ましたらワンクリックよろしくお願いいたします。
       

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
ひやおろし 奈良県 梅乃宿酒造さん。
梅乃宿酒造さん(奈良県)のご紹介です。

山廃純米吟譲ひやおろしです。

梅乃宿 純米吟譲 山廃仕込 ひやおろし
   (梅乃宿 ひやおろし)

ご紹介が遅れたわけではございません。

十分、味がのってから出荷してきました。

今日、開栓しましたから、明日、明後日が飲み頃?

ワンクリックご協力いただけると助かります。
      

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
七田 山廃辛口純米 無濾過 生。
先日、蔵元さんとの集まりがありました。

七田さんの全商品を試飲してきました。

どれもいい感じに味がのって、旨かったです。

酒屋の勉強会です、早い話が。

その会で見つけたのが、こちらです。

七田 山廃 純米 佐賀県 地酒 限定品 
(七田 山廃辛口純米 無濾過 生)

今年、初めてチャレンジした山廃です。

生で半年熟成しました。

「生」と「火入れ」が、あります。

勿論、今しか飲めない「生」をチョイス。

出席した酒屋だけがゲット出来る限定品です。

生でも美味しいです。

ぬる燗にすると優しい酸が、心地いいですね。

これからの季節、お勧めです。

山田錦を65%まで磨きました。

1.8L--2730円(税込)です。

お早めに。

出来ましたらワンクリックよろしくお願いします。
   

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
一/二四.
先日、山根酒造さん(鳥取県)からサンプルが

送られてきました。

中に入っていたのが、このお酒

日置桜 鳥取県 山根酒造 地酒 鍛造 きもと 販売
    (鍛造生もと強力)

鍛造シリーズとは、山根酒造さんの契約農家「内田百種園」の

自然農法によって栽培された米を使用する純米酒の商標です。

原料米 強力
精米歩合 80%
アルクール分 15.8
使用酵母 協会7号
日本酒度 +10.0
小売価格 2940円(税込)
容量 1800ml

ちなみにこの「鍛造生もと強力」は、

全国24の酒販店のみの販売です。

日置桜さんのHPにも載ってます。
http://hioki.exblog.jp/

近々、入荷いたします。よろしくお願いいたします。

ワンクリックよろしくお願いいたします。
    

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
ちびっこ祭り in 川口 キュポラ。
先週の日曜日に行われた「ちびっこ祭り」です。

お天気に恵まれ、大勢のお客様にお越しいただきました。

川口商工会議所 川口本町共栄会
    (次男と三男です。)

当店は、息子たちが頑張ってくれました。

ちびっこ祭り 川口市
  (長男はわた飴職人?)

ご来場いただいたお客様、有り難うございました。

スタッフの皆様、お疲れ様でした。

ワンクリックよろしくお願いいたします。
    

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村

霧島酒造 限定芋焼酎 吉助 赤。
噂の「芋焼酎」が、販売開始です。
[霧島酒造 限定芋焼酎 吉助 赤。]の続きを読む
濁酒 どぶろく 奈良県 百楽門。
ご予約販売のお知らせです。

奈良県の百楽門の「濁酒」のご予約を頂いております。
濁酒 どぶろく 奈良県 百楽門 埼玉県 川口市
(百楽門 濁酒)

今年も大人気で、多数のご予約を頂、誠に有り難うございます。

お蔭様で、生原酒の1.8Lと720ml、火入れの720mlは

予定数に達しました。締め切らせていただきます。

火入れの1.8Lも、残り僅かになりました。

年に一度の販売です。これを逃すと来年まで入荷いたしません。

お急ぎ下さい。お待ちしております。

ワンクリックしていただくとありがたいです。
     ↓

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村

「越乃景虎 梅酒」 ランキング 埼玉県 川口市
越乃景虎 梅酒」の入荷本数が決まりました。

FAXが届きました。

越乃景虎 梅酒 新潟県 販売 埼玉県 川口市 酒屋
(景虎の梅酒)

先日来、多数のお客様よりご予約を頂きました。

誠に有難うございます。本日で、ご予約は締め切らせて頂きます。

ご案内の様に、応募者多数の為、抽選とさせていただきます。

後日、当選されたお客様にご連絡させていただきます。

有難うございました。
自我田 豊永酒造 米焼酎 無濾過。
豊永酒造さん(熊本県)のご案内です。

米焼酎 「自我田」 の入荷です。

自我田 豊永酒造 米焼酎
   (豊永酒造 自我田)

「球磨の米、球磨の水、球磨に根ざした人による焼酎造り」を

豊永さんは、実践しています。

「自我田」は、まさにこの集大成です。

自分たちで田植えをして、毎日雑草を取り

稲刈りをして作った有機米を、

昔ながらの石室や甕を使い、

マニュアルやテクノロジーに頼ることなく

全て熟練した蔵人の五感をもとに

手作業で仕込みました。

P1000366(1).jpg
  (麹室です。高温多湿。)

P1000378.jpg
(自営田です。有機栽培です。)

P1000381.jpg
     (蔵の裏手から)

P1000383.jpg
(事務所の来客用のテーブルです。)

年一回の限定販売です。

無濾過です。

豊永さんの人柄が、そのまま焼酎の味わいになりました。

ワンクリックよろしくお願いします。
   ↓

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
イベントのお知らせ キュポ・ラ 川口商工会議所。
秋のイベントのお知らせです。

「ちびっ子まつり」を開催いたします。

日程 10月11日(日) AM10:30~PM6:00

場所 川口東口駅前「キュポ・ラ広場」

主催 「川口本町共栄会」 「キュポ・ラテナント会」

イベント 川口市 キュポラ 川口商工会議所 

ミニSLが走ります。風船のプレゼントもあります。

抽選会、和太鼓演奏、模擬店、売店もあります。

加盟店のレシートをご持参下さい。無料チケットと交換できます。

詳しくは、加盟店の店頭、又はお問い合わせ下さい。

当店は、ジュースと缶ビールの係りです。

お待ちしてます。

ついでにワンクリックよろしくお願いいたします。
     ↓

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
日本酒 諏訪泉 純米酒 
色々、「ひやおろし」が入荷しています。

今回は、諏訪酒造さん(鳥取県)です。

純米吟譲「満天星」です。
諏訪泉 日本酒 販売 鳥取県
   (満天星 純米吟譲)

酒米は、山田錦(25%) 玉栄(75%)で

精米歩合 50%です。

少し冷やしてもぬる燗でもいいですよ。

ワンクリックよろしくお願いします。
     

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
菊姫 IWC チャンピオン・サケ。
10月最初のご案内は、菊姫さん(石川県)です。

菊姫を取り扱う酒販店の「菊姫会」のオリジナル商品です。

純米酒 「鶴乃里」 です。

菊姫会専売酒 鶴乃里 
   (菊姫会 専売酒)

規格は、純米酒ですが、酒米は、

兵庫県の吉川町(特A地区)産AAA山田錦を

100%使用しています。

65%まで磨き、山廃で仕込んであります。

年に一度の限定販売です。

第一回のIWCの「チャンピオン・サケ」受賞酒です。


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.