fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
☆試す価値あります☆
こんにちは☆

気持ちのいい天気が続いていますね

本日のご紹介は

同じく神亀酒造さんから

神亀 純米酒 上槽中汲 甘口

P1040429.jpg

昨日のと何が違うのかと申しますと

お気づきかもしれませんが、そう
P1040430.jpg

甘口」なんです!

でもそこは神亀さん

あのふくよかで新鮮な旨みにぴったりと

甘みがマッチしています


ちょっとクセになっちゃう美味しさ

蔵元さんも
「パパイアやイチゴなどフルーツに合わせてみて」と

!?!?……試す価値ありです

720ml 2340円 1.8ℓ 4660円となっております

お待ちしております

スポンサーサイト



☆ふくよかな旨口の生酒です☆
こんにちは☆

本日の新入荷は

埼玉県 神亀酒造さん

神亀 純米酒 上槽中汲み ファンドラベル」です

P1040428.jpg

P1040431.jpg

酒米は徳島県産の山田錦を使用し60%磨き

真ん中の一番良いところだけを瓶詰めしました

神亀さんでも生酒でしたらこの1本がおすすめ

蔵元さんも

味の各要素のバランスが良く
熟成した時の味を想像しながら楽しめる逸品
」と

なんともよだれがたれてきそう(笑)

720ml 1835円 1.8ℓ 3670円となっております

山田錦の60%磨きで真ん中だけを瓶詰めしたお酒で

この価格はお買い得だと思います

お待ちしております

ファンドラベルについてはこちらをご覧下さい

http://www.zenryojunmaikura.jp/fund/
☆一ノ蔵さんから特別な商品の入荷です☆
こんにちは☆

本日の新入荷は

宮城県 一ノ蔵さんから特別なお酒のご案内

素濾過 特別純米生原酒3.11未来へつなぐバトン」です

P1040438.jpg

「皆様から賜ったご恩に少しでも報いたい」という想いから、一ノ蔵さんでは

「未来へつなぐバトン 醸造発酵で子供達を救おうプロジェクトF174」を発足しました

蔵元が賜ったご恩を「バトン」にみたて、将来を担う子供達へこの「バトン」を渡し

更に次の世代へつないで欲しいという願いを込め

心を込めて丁寧に醸された本品の売上金の全額を

「ハタチ基金」に寄付させて頂くというプロジェクトです

原料米は宮城県産のJAS有機認定米のササニシキを使用し

60%に磨き醸されました

当店では1.8ℓのみの入荷となっております

どうぞよろしくお願い致します。

[☆一ノ蔵さんから特別な商品の入荷です☆]の続きを読む
☆完売のお知らせ☆
こんにちは☆

ようやく春らしい気持ちの良い天気になりましたね

少しずつ暖かくなってくれるといいですね

本日は商品完売のご案内です

獺祭 純米大吟醸50 1.8ℓ

獺祭 しぼりたて生  1.8ℓ

香取80 720ml

が完売となりました

獺祭につきましては入荷次第またご連絡いたします

よろしくお願いいたします

<今週の試飲酒>

鳥取県 山根酒造場さん

日置桜 純米酒」が試飲できます

旨みが静かに広がり

どこかホッとするような味わいです

お待ちしております

☆再入荷 Part2☆
こんにちは☆

本日2回目の再入荷のご案内です

獺祭 純米大吟醸 50(1.8ℓは極少量)

獺祭 純米大吟醸 遠心分離 50

が入荷致しました

数に限りがございますので

お早めにお越し下さい

お待ちしております
☆再入荷のご案内☆
こんにちは☆

本日は再入荷のご案内です

宮城県 一ノ蔵さん

発泡清酒 すず音

P1040425.jpg

ほどよい甘みがシュワシュワ~とした炭酸により

口いっぱいに広がる日本酒とは思わせない人気銘柄

兵庫県 下村酒造店さん

奥播磨 純米吟醸 芳醇超辛」(720ml)

P1040426.jpg

奥播磨さんならではの芯のとおった旨みに

キリっとした後口光る一本です

石川県 菊姫合資会社さん

菊姫 特撰純米」(720ml)

P1040427.jpg

特A山田錦を100%使用して醸された

旨みと酸味のジューシーな味わいは菊姫の純米の最高峰です

お待ちしております
☆お花見のお供に☆
こんにちは☆

本日のご紹介は

奈良県 梅乃宿酒造さん

あらごしみかんもも スパークリング」です

P1040395.jpg

当店でも大好評&居酒屋さんでも人気のメニュー

あらごしみかん・ももの

スパークリングバージョン

天然果汁ならではのとろっと濃ぃ~味わい

シュワシュワっとした微炭酸に思わず笑みがこぼれます


飲み切りやすいといいますか

一晩でなくなっちゃいそうな(笑)

250mlサイズです

どちらも400円となっております

そろそろお花見のシーズン

穏やかな春の風を浴びながら

爽快なスパークリングがもってこいかと

柚子もあります

お待ちしております

<完売のご案内>
香取90 720ml完売致しました

ご購入いただいた皆様どうもありがとうございました
☆丁寧に搾られました☆
こんにちは☆

あまりぱっとしない天気が続いていますね

本日のご紹介は

兵庫県 下村酒造店さん

奥播磨 純米 袋しぼり 生酒」です

P1040402.jpg

酒米は兵庫県産山田錦を使い

55%磨きで醸されました

機械で搾らず丁寧に袋吊り

そのため

豊かなお米の旨みが口いっぱいに

濃醇かつキメ細やかな旨口酒


こりゃたまらん味わいです

720ml 1785円 1.8ℓ 3570円となっております

お待ちしております



☆春を感じる味わい☆
こんばんは☆

本日もう一つのご案内です!

宮城県 佐浦酒造さん

浦霞 春酣 純米吟醸 生酒」です

P1040405.jpg

麹米に山田錦 掛米はトヨニシキを使用し

50%磨きで醸されました

果実のような香りとお米の旨みが

火入れをしていないためフレッシュに広がりをみせます


浦霞不動の人気銘柄「純米吟醸 禅」の

しぼりたてがこの春酣

今年の出来をお楽しみください

720ml 2120円となっております

お待ちしております
☆小左衛門の季節商品☆
こんにちは☆

本日のご紹介は

岐阜県 中島醸造さん

小左衛門 純米吟醸 備前雄町 生酒」です

P1040404.jpg

酒米は「雄町」を使用し 55%に磨き醸されました

雄町の艶やかな甘味に新酒ならではの

ピリッとした酸味が口の中をさっぱりと


生酒は売り切れ御免商品となっております

720ml 1430円 1.8ℓ 2860円です

<再入荷のご案内>
獺祭 しぼりたて生 入荷致しました

次の入荷が未定となっておりますので

お早めにお越しください

お待ちしております
☆香取80(1.8ℓ)再入荷☆
こんばんは☆

本日は再入荷のご案内です

千葉県 寺田本家さん

香取 純米自然酒80 無濾過」です

P1040406.jpg

近々、蔵元さんの方でも売り切れが予想されています

お早めにお立ち寄りください

他にも寺田さんの商品がございます

「しぼったまんま」
「なんじゃもんじゃ」
「むすひ」
「醍醐のしずく」
「香取80」
「香取90」(720mlのみ 残りわずか)
「五人娘」
「マイグルト」

を取り揃えております

目指せ発酵美人

お待ちしております
☆上喜元そろいぶみ☆
こんにちは☆

本日のご紹介は

山形県 酒田酒造さん

P1040401.jpg
左から

純米 出羽の里 生酒

低精米でもクリアな味に仕上がる酒米「出羽の里」の

特徴を生かし精米歩合は80% 蔵元さんも

「精米歩合の観念を変える味わい」と太鼓判

720ml 1100円 1.8ℓ 2150円

純米大吟醸 千本錦 槽垂れ

広島県産の酒米「千本錦」を40%まで磨きました

華やかな香り・濃醇な味わいに

「槽垂れ」による上品さが加わったワンランク上の大吟醸です

720ml 2210円

純米吟醸 仕込第三十八号 無濾過生原酒

昨年は「仕込み33号」でのお届けでしたが

今年は「仕込み38号」でのご案内

幻の酒米「白玉」を掛米に使用した

昨年同様 蔵元一押しの一本です

720ml 1365円 1.8ℓ 2730円です

お待ちしております

☆味わい豊かな純米大吟醸☆
こんにちは☆

本日のご紹介は

喜楽長という銘柄でおなじみの

滋賀県 喜多酒造さん

夢銀河 純米大吟醸 無濾過生原酒」です

P1040384.jpg

酒米は山田錦 50%に磨いております

大吟様とは思えないなめらかな酒質

それは旨みと甘みの味わいが豊かなため!

絶妙なまろやかさとコクを感じる

味のある純米大吟醸です

720ml 1480円 1.8ℓ 3200円となっております

お待ちしております

☆七田 おりがらみ☆
こんにちは☆

天気の良い日はやっぱり気持ちがいいですね

本日のご紹介は

佐賀県 天山酒造さん

七田 純米 おりがらみ 無濾過生酒」です

P1040373.jpg

綺麗な甘みが評判の
七田 純米 無濾過生」にオリが加わりました

こんな具合です

P1040374.jpg

ピチピチとした口当たりと

おりの旨みが楽しる季節限定商品

720ml 1210円 1.8ℓ 2520円と

お値段据え置きです!

お待ちしております
☆「純粋無垢」の酒☆
こんにちは☆

本日のご紹介は

日本名門酒会さんの限定品「無垢之酒」です

P1040398.jpg

酒造りに適した最も寒い時期に仕込みを行い

火入れもせず、加水もせず、濾過もせず

搾ったお酒の最初の部分のみ(あらばしり)を瓶詰めした

まさしく「純粋無垢」のお酒

P1040396.jpg

左から
秋田県 新政酒造さん

「新政 純米吟醸 無調整 生原酒 あらばしり」

しっとりとした麹のような香りで派手さはなく

旨・甘・酸味のバランス良しです!

6号酵母を使用していますがいつもの新政さんとはまた違った表情

続いて
山口県 酒井酒造さん

「五橋 純米吟醸 無調整 生原酒 あらばしり」

やや甘めの香りが華やかで

綺麗な甘みと旨みがすーっと飲みやすい!

どちらもプチプチとした

「あらばしり」ならではのガス感
を感じます

この季節ならではの楽しみですね

ともに720ml 1575円 1.8ℓ 3045円となっております

どちらも試飲が出来ますよ

お待ちしております

☆ラベルなしの限定商品☆
こんにちは☆

少しご無沙汰になってしまいました

首の筋を痛めたために全く身動きがとれなくなっていました

ドライヤーで髪をかわかしていた時にピーンと…

原因はなんなんでしょうかね?首の運動不足?(笑)

でも、ほぼ回復しましたので

またご紹介に励みます!

本日は、懇意にさせていただいているある蔵元さんから

限定商品が入荷しております

ネットでのご紹介が出来ない商品です…ごめんなさい

女性の方におすすめですよ

お待ちしております


☆昨日の大雪とかけまして…☆
こんにちは☆

本日はうってかわって快晴ですね

雪が降るとまだまだテンションがあがりますが

最近では、後々のことを考えるようになり(雪かきとか…)

複雑です

さて、本日のご紹介は「大雪」とかけまして

秋田県 日の丸醸造さん

まんさくの花 純米吟醸 無濾過生原酒
大雪おろし
」です

P1040383.jpg


去年、今年と2年連続の大雪に見舞われた秋田県

蔵人さんをはじめ皆様が

大雪と格闘しながら醸した美味しいお酒を飲んでほしい

とのことから、「大雪おろし」と題うって

この時期杜氏さんの一押しの新酒を発売

もちろん季節限定酒です!

酒米は「このお米で仕込ませたら右に出るものはいない」と

自負できる程、杜氏が知り尽くした「吟の精」を100%使い

50%に磨き醸されました

上品な含み香が広がり

お米の旨味と酸味・シャープな切れ味が

絶妙のバランスです

慣れていない雪道を歩いた疲れを

この一本とともに癒していただければ

720ml 1575円 1.8ℓ 2940円となっております

お待ちしております 


copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.