fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
☆イベントのご案内☆
こんにちは☆

本日はイベントのご案内です

そごう川口店様にて今週の火曜より
川口市のお店屋さんが集まる
川口マルシェ」が開催されております


当店も「川口エールぼうふう」や
十二六」「獺祭スパークリング
梅乃宿のあらごしシリーズ」を販売致しております
P1060147.jpg


P1060146.jpg

試飲が出来るのもございますので
是非お近くにいらした際は
お立ち寄りください!
(試飲がなくなってしまう場合もございますので
あらかじめご了承ください)

そごう川口店 3階
駅側入り口特設会場にて

3月31日(日)
4月 1日(月)とやっておりますので

ご来店お待ちしております
スポンサーサイト



☆NEW小左衛門です☆
こんにちは☆

本日の新入荷は

岐阜県 中島醸造さんより
小左衛門 雄町 生酒

・「小左衛門 純米吟醸 備前雄町 生酒

が入荷致しました!

以前のボリュームたっぷりの甘みと旨味の味わいから

飲み飽きしないでいくらでも杯がすすむよう」な酒質を目指し

軽快な味わいへとチェンジしております!

透明感のある品の良い甘み
柔らかな口当たり
すーっと消えていく余韻は

まさに狙い通り

新しく生まれかわった「小左衛門」
どうぞよろしくお願いいたします

720ml 1430円 1.8ℓ 2860円

お待ちしております 


☆蓬莱泉の空が入荷!☆
こんにちは☆

本日は
愛知県 関谷醸造さんより

P1050845.jpg

・「蓬莱泉 純米大吟醸 空

が入荷致しました!

数量限定品となっておりますので
ご了承ください

お待ちしております
☆日本最古の蔵元です☆
こんにちは☆

本日の新入荷はこちらです

茨城県 須藤本家
P1060124.jpg

左から
・「郷乃誉 純米吟醸 生々

720mlのみ 1500円

・「霞山 純米吟醸 生々」

720mlのみ 1650円

・「山桜桃 純米大吟醸 生々

720mlのみ 2500円

が入荷しました!

茨城県にある須藤本家さんは
現存する文献によると
「日本最古の蔵元」と言われております

味わいはどれも上品で
洗練された酒質が光り

ワイン好きな方や女性の方に
是非とも飲んで頂きたい逸品です

こちらもあります
P1060130.jpg

・「郷乃誉 純米吟醸 にごり酒 生酒

720mlのみ 1890円

お待ちしております

☆神亀さんから花見酒☆
こんにちは☆

本日は神亀酒造さんから

P1060123.jpg

・「神亀 花見酒 生酒」が入荷しました!

休日にのんびり満開の桜を見ながら
呑んで頂こうと
生酒にしては度数がちょっぴり低め(16~17度)
にて瓶詰めです

全国、4合瓶で600本弱
一升瓶にいたっては400本ちょいの
限定品

生酒ですが常温で飲んで頂くのがオススメ
ですので外に持って飲むのにもってこいの1本です

720ml 1500円 1.8ℓ 3000円

お待ちしております
☆浦霞さんと神亀さんから☆
こんにちは☆

本日は2点
新入荷のご案内です

P1060119.jpg

・「浦霞 純米吟醸 春酣 生酒

近づく春にピッタリな
果実のような香りと軽快な旨みが特徴の1本

季節限定商品となっております

720mlのみ 2120円

・「神亀 山廃純米酒 上槽中汲

こちらは神亀さんの「新商品

昨年の火入れの山廃に続き
今回は真ん中の1番良いとこだけ瓶詰めした
「中汲み」かつ「生酒」でのお届け!

どうぞお見逃しなく!

720ml 2285円 1.8ℓ 4570円

お待ちしております
☆ふくよかな甘口どぶろく☆
こんにちは☆

本日は福岡県から
新入荷のご案内です

P1060120.jpg

・「庭のうぐいす 鶯印のどぶろく

どぶろくは辛口~甘口まで幅広くありますが
こちらはお米のふくよかな甘みを感じる
甘口タイプのどぶろく
(甘ったるくはありません)

アルコール度も6%と飲みやすく
女性にもおすすめです!

720mlのみ 1290円

お待ちしております
☆七田さんから大人気の2本☆
こんにちは☆

本日は
佐賀県 天山酒造さんから

P1060054.jpg

・「七田 純米七割五分磨き 愛山 生酒

720ml 1260円 1.8ℓ 2625円

P1060055.jpg

・「七田 純米 おりがらみ 生酒

720ml 1210円 1.8ℓ 2520円

が入荷致しました!

お待ちしております
☆試飲が出来ます②☆
こんにちは☆

ご無沙汰してしまい、すみません

本日もワインのご紹介!
フランスとドイツです♪

・フランス
P1060031.jpg
左から
・「ムーラン・ディッサン 2010」/ボルドー

マルゴー格付3級」の
シャトー・ディッサンの造るスペリュール

黒系果実の優しい香りにちょっぴりスパイシーさも
口当たりがソフトで
タンニンもなめらかに溶け込んでいる
さすがの味わい!

カベルネ・ソーヴィニヨン 60% メルロー 40%

750ml 2625円

・「ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ シュール・リー」/ロワール地方

無農薬にて育てられた「ミュスカデ
100%使用の辛口白ワイン

ハーブやミネラル感を感じさせる爽やかな香り
エレガントな酸味 ジューシーさも感じる
フレッシュ&フルーティーなワイン
個人的に好みのタイプ

750ml 1627円

・ドイツ
P1060034.jpg

・「アクツェンテ・ドルフェンダー・モーゼル」/モーゼル

ドイツで2番目に生産量が多い(黒ぶどう)
ドルンフェルダー種で造られたやや甘口の赤ワイン

程よい酸味と完熟果実の甘みがとってもジューシー
口当たりも柔らかく
甘ったるさは全然感じません
初めてワインを飲まれる方にもおすすめです

ドルンフェルダー 100%

750ml 1155円

・「フロイデ・ラインヘッセン・シュペトレーゼ」/ラインヘッセン

ドイツの中でも恵まれたワイン産地の
「ラインヘッセン」で造られた甘口白ワイン

花の蜜を思わせる甘い香りや
爽やかなマスカットの香り
シュペトレーゼならではの
豊かな果実味と甘みが口中に広がります

ミュラー・トゥルガウ 50% シルヴァーナ 50%

750ml 1050円

お待ちしております
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.