fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
☆まんさくの花 新入荷4点☆
こんにちは☆

どれを飲んでも美味しいと
抜群の安定感と人気を誇る

秋田県 日の丸醸造さんから
人気の季節商品」3点と
新商品」の入荷です!

P1060324.jpg

・「まんさくの花 純米吟醸 杜氏直詰 生原酒

720ml 1315円 1.8L 2625円

・「まんさくの花 純米吟醸 亀の尾米仕込み 生原酒

720ml 1735円 1.8L 3150円

P1060327.jpg

・「まんさくの花 大吟醸 超限定 生詰原酒」

720ml 1680円 1.8L 3150円

・「まんさくの花 純米大吟醸 袋吊り 生詰原酒」 新商品

小仕込で丁寧に醸した香味抜群の純米大吟醸の醪を
「袋吊り」で採取した贅沢な1本

「The・袋吊り」を感じさせる
香りの上品さ・ふくらみのある味わい・雑味のない酒質は
文句なしの美味しさです!

720ml 2100円 1.8L 3990円

お待ちしております
スポンサーサイト



☆利き酒師おすすめの1本☆
こんばんは☆

本日の新入荷はこちらです

百楽門

奈良県 葛城酒造さん

・「百楽門 純米 生原酒

岡山県産の「雄町」を60%に磨き
「しぼったまま」の
無濾過・生原酒でのお届け

柑橘系のシロップ漬けのような甘い香り
思わず噛みしめたくなる
透明感のある旨みと甘味が口一杯に広がります

さばけも良いので甘ったるさもありません
利き酒師おすすめの1本です

720ml 1325円 1.8ℓ 2650円

お待ちしております
☆キリッと冴える味わい☆
こんにちは☆

本日の新入荷はこちらです

P1060304.jpg

・「百楽門 特別純米酒 冴 超辛

奈良県 葛城酒造さんのお酒です

百楽門さんお得意の酒米「雄町」を
60%に磨き
日本酒度は+10の仕上がり

柑橘系を思わせる爽やかな香り
軽やかな口当たり

キレよくスッキリとした後口
水っぽさもなく透明感のある旨みを
感じる味わい

白身魚のお刺身や冷奴(まだ早いですかね?)
そういった淡白なお料理と
相性が良いかと

辛口派の方におすすめの1本です

720ml 1300円 1.8ℓ 2600円

お待ちしております
☆あの晩餐会で振る舞われました☆
こんにちは☆

本日は再入荷のご案内です!

P1060302.jpg

・「福寿 純米吟醸酒

兵庫県 神戸酒心館さんのお酒です

京都大学 山中教授の受賞で沸いた
昨年のノーベル賞

その晩餐会で振る舞われたお酒として
注目を浴びた1本

今回の入荷も少量となっております
完売の際はご了承ください

720ml 1470円 1.8ℓ 2940円

お待ちしております


☆今週の試飲酒!☆
こんにちは☆

今週の「おすすめ試飲酒」はこちらです!

羽根屋 煌火

・「羽根屋 純米吟醸 活性にごり 生酒

富山県の富美菊酒造さんの新商品です

近年人気が高まってきており
冬の間だけの造りでは生産が追い付かなく
四季醸造になるほど!

南国のフルーツを思わせる心地よい甘い香り
ピチピチとした微炭酸に乗った
軽快な甘みとキレの良い味わい

少しずつ暖かくなってきているこの頃
冷たい微炭酸な味わいはいかがでしょうか?

720mlのみ 1490円

お待ちしております
☆透明感のある酒質が光ります☆
こんにちは☆

本日は長野県より
こちらの2本が新入荷です

P1060247.jpg

・「明鏡止水 特撰純米吟醸

明鏡止水流の長野酵母仕込み
かつ定番の純吟より磨いてあります

華やかな香りと
透明感のある綺麗な甘みが楽しめます

720ml 1450円 1.8ℓ 3200円

・「明鏡止水 純米大吟醸 m'12

山田錦」と「美山錦」を
45%に磨きました

「明鏡止水」の名に相応しい
清らかでクリアな味わい!

720ml 1575円 1.8ℓ 3500円

と大吟醸がお求めやすい価格で楽しめます

どちらにも共通するのが
透明感」と「清らかさ」で
クセがなくどなたにおすすめできる蔵元さんです!

お待ちしております
☆お試しセットが再入荷☆
こんにちは☆

暫く取扱いがなかった

・「獺祭 お試しセット」が
再入荷致しました

P1040474.jpg

・純米大吟醸 50
・純米大吟醸 39
・純米大吟醸 23

が180mlずつの3本セット

二割三分と三割九分の味わいが
手軽に楽しめると大評判です!

お試しセット 2780円

お待ちしております
☆フランスでも好まれています☆
こんにちは☆

本日は岐阜県 中島醸造さんより
当店初入荷の商品です

小左衛門 純吟 瑞浪米

・「小左衛門 純米吟醸 仕込20号 美濃瑞浪米 22BY

麹米に「山田錦」 掛米は「瑞浪米」を使い
大吟並みの50%に磨かれた純米吟醸

瑞浪米は酒米ではなく食用のうるち米だそうで
小左衛門の地元 瑞浪市の北東部にある「大湫(おおくて)」で
農家の方に特別に作ってもらっているお米みたいです

22BYですが老ねたところは全くなく
むしろ旨みと酸の味乗り具合が最高のバランスで保たれています

焼き鳥のタレなど
旨みやコクをもつものと相性が良いかと

さらにその味わいが
日本はもとより海外(特にフランス)でも評判みたいで
日本の流通量より海外の方が良く出ているみたいです

フランス料理にも合う懐の深さを兼ね備える1本です

720ml 1650円 1.8ℓ 3300円

お待ちしております
☆七田 七割五分 山田穂 入荷☆
こんにちは☆

本日はこちらが新しく入荷致しました

七田 山田穂 生酒

・「七田 純米七割五分磨き 山田穂 生酒

720ml 1210円 1.8ℓ 2520円です

お待ちしております

☆新政の生酒が入荷☆
こんにちは☆

本日はこちらが新しく入荷しました

新政 特別純米 生酒

・「新政 特別純米酒 六號 なまざけ

秋田県産の「酒こまち」「吟の精」を
60%に磨きました生原酒です

マスカットを思わせる果実のような香り
フルーティーな旨み・甘みに桃のような含み香
口いっぱいに爽やかに広がります

日本酒デビュー1杯目が
このような味わいだったら
きっと日本酒も旨い!と思ってもらえるだろうな
と思うフルーティーな味わいです

720ml 1365円 1.8ℓ 2730円

お待ちしております

☆西のお酒が続々と☆
こんにちは☆

本日はこちらが新しく入荷致しました

P1060154.jpg

・「庭のうぐいす 純米吟醸 中汲み 無濾過生原酒」(福岡県)

通年商品「純米吟醸」の限定 生原酒

「山田錦」「夢一献」を50%に磨いております

するりと入る柔らかな口当たりとふわりとした旨み
スムースな甘みが実に心地よい味わいです

1.8ℓのみ 3210円

・「栄田 純米吟醸 山田錦」(福岡県)

「豊穣 美田」「穀良都」でお馴染みの
蔵元さんの純米吟醸です(55%磨き)

地元 福岡県糸島産の「山田錦」100%使用

爽やかな香味
ふくよかでしっとりした旨み
冷やでもぬる燗でも楽しめます!

1.8ℓのみ 3210円

・「美丈夫 純米酒」(高知県)

松山三井」を60%に磨いた
美丈夫の定番純米酒

軽快な口当たりと旨み
爽やかさも感じるキレの良い味わいです

1.8ℓのみ 2210円

お待ちしております
☆刈穂 カワセミラベル 春バージョン☆
こんにちは☆

本日の新入荷はこちらです

秋田県 刈穂酒造さん
春かわせみ

・「刈穂 純米吟醸 春kawasemi ~桜ラベル~

kawasemiラベルの新酒を酒槽で搾り
そのままボトリングされたため
うすにごり」になっております

清涼感のある香り
うすにごりによるボリューム感

甘酸っぱさも感じる味わいは
春にピッタリの爽やかさです

720ml 1575円 1.8ℓ 3150円

お待ちしております
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.