
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
関谷醸造さん(愛知県)の「蓬莱泉 純米大吟醸 空」が、入荷しました。

容量&価格は
720ml‐3,518円(税込)です。
年に数回しか出荷されない貴重な大吟醸です。
数量限定につきお早めにどうぞ。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~
関谷醸造さん(愛知県)の「蓬莱泉 純米大吟醸 空」が、入荷しました。

容量&価格は
720ml‐3,518円(税込)です。
年に数回しか出荷されない貴重な大吟醸です。
数量限定につきお早めにどうぞ。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~
スポンサーサイト


いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
本日の2回目のご案内は、今入荷しました新酒のご紹介です
諸橋酒造さん(新潟県)の
「越乃景虎 純米酒 しぼりたて 生原酒」です。

諸橋酒造さんは豊かな自然に囲まれ、冬になると新潟県内でも有数の豪雪地帯に位置します。
その環境下と越後杜氏の技術、蔵人の方々の努力の賜物により「越乃景虎」は醸されます。
しっかりとしたお米の芳しい香りと丸みのあるふくらみ
原酒によるまろやかさと芯のある味わい
後口のスッとしたキレ
ただキレて辛口めなだけでなく
お米の旨みを感じることが出来るのが
景虎さんの真骨頂であります
蔵人しか味わうことが出来なかったこの季節限定の味わいをお楽しみ下さい
容量&価格は、
1800ml-2,808円 720ml-1,404円(税込)です。
また、同時に「越乃景虎 濁り酒」も入荷しました。
こちらは、
1800ml-2,700円 720ml-1,296円(税込)です。
どうぞよろしくお願いします。
ご来店お待ちしております


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日の2回目のご案内は、今入荷しました新酒のご紹介です
諸橋酒造さん(新潟県)の
「越乃景虎 純米酒 しぼりたて 生原酒」です。

諸橋酒造さんは豊かな自然に囲まれ、冬になると新潟県内でも有数の豪雪地帯に位置します。
その環境下と越後杜氏の技術、蔵人の方々の努力の賜物により「越乃景虎」は醸されます。
しっかりとしたお米の芳しい香りと丸みのあるふくらみ
原酒によるまろやかさと芯のある味わい
後口のスッとしたキレ
ただキレて辛口めなだけでなく
お米の旨みを感じることが出来るのが
景虎さんの真骨頂であります
蔵人しか味わうことが出来なかったこの季節限定の味わいをお楽しみ下さい
容量&価格は、
1800ml-2,808円 720ml-1,404円(税込)です。
また、同時に「越乃景虎 濁り酒」も入荷しました。
こちらは、
1800ml-2,700円 720ml-1,296円(税込)です。
どうぞよろしくお願いします。
ご来店お待ちしております



にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~


いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
「獺祭」が、入荷しました。
二割三分遠心分離 DX箱付 1800ml 16,200円
二割三分遠心分離 DX箱付 720ml 8,100円
共に税込です。

「獺祭 磨き二割三分」とは、搾りが違います。
限定入荷につき無くなり次第終了です。
いつもの様にお一人様一本限りとさせて頂きます。
ご来店お待ちしております。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「獺祭」が、入荷しました。
二割三分遠心分離 DX箱付 1800ml 16,200円
二割三分遠心分離 DX箱付 720ml 8,100円
共に税込です。

「獺祭 磨き二割三分」とは、搾りが違います。
限定入荷につき無くなり次第終了です。
いつもの様にお一人様一本限りとさせて頂きます。
ご来店お待ちしております。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~


いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
お正月に飲んで頂きたく旭酒造さんから年一回だけ販売される限定品のご案内です。
毎年この時期ご案内しておりますのでご存知の方も多いと思います。
「獺祭 磨き二割三分 遠心分離 おりがらみ 元旦届け」です。

このお蔵さんには、最高峰の「磨き 二割三分」がありますが、これの搾りを変えて出荷する「二割三分 遠心分離」というのが通常では、最高の位置に属します。
この商品に「滓 (おり)」を絡ませて年末に出荷するのが、
今回の「元旦届け」になります。
720mlで、8100円(税込)です。
(アップしました写真は、昨年の商品です。今年は、1800mlはございません)
発売は、12月27日以降になります。
本日より受付を開始いたします。
但し、12月31日(水)午後8時までにお引き取り可能な方に限らせて頂きます。
予定の本数に達しましたら、ご予約締切とさせて頂きます。
店頭に受付用紙がございます。
ご記入の上、代金を添えてお申し込みください。
いつもの様に、お一人様一本でお願い致します。
ご来店お待ちしております。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~
お正月に飲んで頂きたく旭酒造さんから年一回だけ販売される限定品のご案内です。
毎年この時期ご案内しておりますのでご存知の方も多いと思います。
「獺祭 磨き二割三分 遠心分離 おりがらみ 元旦届け」です。

このお蔵さんには、最高峰の「磨き 二割三分」がありますが、これの搾りを変えて出荷する「二割三分 遠心分離」というのが通常では、最高の位置に属します。
この商品に「滓 (おり)」を絡ませて年末に出荷するのが、
今回の「元旦届け」になります。
720mlで、8100円(税込)です。
(アップしました写真は、昨年の商品です。今年は、1800mlはございません)
発売は、12月27日以降になります。
本日より受付を開始いたします。
但し、12月31日(水)午後8時までにお引き取り可能な方に限らせて頂きます。
予定の本数に達しましたら、ご予約締切とさせて頂きます。
店頭に受付用紙がございます。
ご記入の上、代金を添えてお申し込みください。
いつもの様に、お一人様一本でお願い致します。
ご来店お待ちしております。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~


いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日ご案内いたしました「獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽」は、完売致しました。
誠にありがとうございます。
本日ご案内いたしました「獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽」は、完売致しました。
誠にありがとうございます。


いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
「獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽」が、入荷しました。

こちらは、10月から毎月一回だけ入荷する「しぼりたて生」です。
720ml-1696円(税込)です。
1800mlは、ございません。
お一人様一本でお願いします。
無くなり次第終了とさせて頂きます。
ご来店お待ちしております。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽」が、入荷しました。

こちらは、10月から毎月一回だけ入荷する「しぼりたて生」です。
720ml-1696円(税込)です。
1800mlは、ございません。
お一人様一本でお願いします。
無くなり次第終了とさせて頂きます。
ご来店お待ちしております。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~


こんにちは☆
いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます。
最低気温も明日には一桁の予報が出るなど
少しずつ冬の足音が近づいてきてますね
蔵元さんの方でも少しずつ
「新酒」「しぼりたて」が入荷してきました!

秋田県
「雪の茅舎 純米吟醸 生原酒」
毎年根強いファンをもつ雪の茅舎さん
今年の新酒も、華やかな香りと磨きこまれた綺麗な酒質で
流れるような口当たりは健在
獺祭さんがお好きな方には是非飲んで頂きたい!!
まだまだ美味しいお酒がありますよ~
利き酒師おすすめの1本です!
720ml 1620円 1.8ℓ 3024円

奈良県
「梅乃宿 純米 しぼりたて」
70%磨きとは思えない透明感
爽やかな香りと柔らかな甘みを感じる新酒です
コストパフォーマンス抜群な1本!!
是非お試しください
720ml 1188円 1.8ℓ 2376円
お待ちしております
いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます。
最低気温も明日には一桁の予報が出るなど
少しずつ冬の足音が近づいてきてますね
蔵元さんの方でも少しずつ
「新酒」「しぼりたて」が入荷してきました!

秋田県
「雪の茅舎 純米吟醸 生原酒」
毎年根強いファンをもつ雪の茅舎さん
今年の新酒も、華やかな香りと磨きこまれた綺麗な酒質で
流れるような口当たりは健在

獺祭さんがお好きな方には是非飲んで頂きたい!!
まだまだ美味しいお酒がありますよ~
利き酒師おすすめの1本です!
720ml 1620円 1.8ℓ 3024円

奈良県
「梅乃宿 純米 しぼりたて」
70%磨きとは思えない透明感
爽やかな香りと柔らかな甘みを感じる新酒です
コストパフォーマンス抜群な1本!!
是非お試しください

720ml 1188円 1.8ℓ 2376円
お待ちしております



今年もこの日本酒をご紹介する季節が来ました。
酒田酒造さん(山形県)の「翁」です。

「上喜元」さんを取り扱う酒販店の中でも
一部の店にのみ入荷する「翁」(おきな)です。
毎年この時期に入荷しますので、お待ちになられているお客様も多いです。
大吟醸をブレンドしてあります。
1800ml-2211円 720ml-1080円です。(税込)
この価格でこの中身は、信じられません。
ぜひ一度お試しください。
無くなり次第終了です。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~
酒田酒造さん(山形県)の「翁」です。

「上喜元」さんを取り扱う酒販店の中でも
一部の店にのみ入荷する「翁」(おきな)です。
毎年この時期に入荷しますので、お待ちになられているお客様も多いです。
大吟醸をブレンドしてあります。
1800ml-2211円 720ml-1080円です。(税込)
この価格でこの中身は、信じられません。
ぜひ一度お試しください。
無くなり次第終了です。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~


いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
限定品の発売のご案内が2点ございます。
まずは、井筒ワインさん(長野県)の「井筒ワイン 生ぶどう酒」です。

赤はコンコード、白はナイアガラを使っており、酸化防止剤や保存料などの食品添加物は、一切使っていません。
無濾過、無添加のワインです
薄く濁っており、微発泡の新鮮でフルーティーな味わいで、毎年人気を呼んでいます
容量と価格は、〈赤〉 〈白〉共に、360ml ‐940円 750ml‐1620円です。 (税込)
この時期お勧めの一つです。
未だお試しならないお客様は、ぜひ一度お試しください。
ワインがお好きな方も、ワインが苦手な方にも毎年お買い上げいただいております。
もう一つは、諸橋酒造さん(新潟県)の「越乃景虎の梅酒」です。

アルコール分は、12~13%で、甘さ控えめ、梅の酸味が程よく感じられ、優しい味わいの爽やかな味わいの梅酒です。
容量と価格です。
1800ml‐2592円 720ml-1404円 (税込)
ご来店お待ちしております。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~
限定品の発売のご案内が2点ございます。
まずは、井筒ワインさん(長野県)の「井筒ワイン 生ぶどう酒」です。

赤はコンコード、白はナイアガラを使っており、酸化防止剤や保存料などの食品添加物は、一切使っていません。
無濾過、無添加のワインです
薄く濁っており、微発泡の新鮮でフルーティーな味わいで、毎年人気を呼んでいます

容量と価格は、〈赤〉 〈白〉共に、360ml ‐940円 750ml‐1620円です。 (税込)
この時期お勧めの一つです。
未だお試しならないお客様は、ぜひ一度お試しください。
ワインがお好きな方も、ワインが苦手な方にも毎年お買い上げいただいております。
もう一つは、諸橋酒造さん(新潟県)の「越乃景虎の梅酒」です。

アルコール分は、12~13%で、甘さ控えめ、梅の酸味が程よく感じられ、優しい味わいの爽やかな味わいの梅酒です。
容量と価格です。
1800ml‐2592円 720ml-1404円 (税込)
ご来店お待ちしております。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~


こんばんは。
いつも当ブログをご覧下さり、誠にありがとうございます。
限定品入荷のお知らせです。

獺祭(だっさい) 純米大吟醸 三割九分 化粧箱付
旭酒造 / 山口県
原料米:山田錦
精米歩合:39%
720ml 2,571円 / 1,800ml 5,143円
数が非常に少ない為、容量に関係なくお一人様一本までとさせて頂きます。
限定入荷の為、無くなり次第終了です。
当店は、お盆も営業しております。
ご来店お待ちしております。
----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
いつも当ブログをご覧下さり、誠にありがとうございます。
限定品入荷のお知らせです。

獺祭(だっさい) 純米大吟醸 三割九分 化粧箱付
旭酒造 / 山口県
原料米:山田錦
精米歩合:39%
720ml 2,571円 / 1,800ml 5,143円
数が非常に少ない為、容量に関係なくお一人様一本までとさせて頂きます。
限定入荷の為、無くなり次第終了です。
当店は、お盆も営業しております。
ご来店お待ちしております。
----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------


にほんブログ村/a>

にほんブログ村


いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
新酒が入荷しました!
泉酒造さん(兵庫県)の「琥泉 純米吟醸 生原酒 無濾過しぼりたて」です。

1800ml-2935円 720ml-1465円 (税込)
兵庫県産の新米で造った、しぼりたての純米吟醸を、一切手を加えず無濾過のまま一本一本生詰しました。
泉酒造さんが送る今年最初のお酒です。
華やかな香りと、口に含むとフレッシュで、辛さの中に旨みが膨らみます。
只今試飲出来ます。
新酒の華やかさをぜひお試しください。
お待ちしてます!


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~
新酒が入荷しました!
泉酒造さん(兵庫県)の「琥泉 純米吟醸 生原酒 無濾過しぼりたて」です。

1800ml-2935円 720ml-1465円 (税込)
兵庫県産の新米で造った、しぼりたての純米吟醸を、一切手を加えず無濾過のまま一本一本生詰しました。
泉酒造さんが送る今年最初のお酒です。
華やかな香りと、口に含むとフレッシュで、辛さの中に旨みが膨らみます。
只今試飲出来ます。
新酒の華やかさをぜひお試しください。
お待ちしてます!


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~


いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
秋から冬にかけての試飲会で見つけた商品です。
この時期にお勧めの日本酒「シルキースノー」シリーズです。

左側が、冨士酒造さん(山形県)の「栄光冨士 純米冬ひや酒」です。
1800ml-2300円 720ml-1200円 (税込)
右側が、日の丸醸造さん(秋田県)の「まんさくの花 特別純米 冬ひや酒」です。
1800ml-2808円 720ml-1404円 (税込)
※「シルキースノー」-粉雪のようになめらかな日本酒。
冬に飲む、キンキンに冷やして美味しい、なめらかな飲み口の日本酒。
これからの季節の食材にぴったりの飲み口です。
「栄光冨士」は、お燗でもお勧めです。
お試しください。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋から冬にかけての試飲会で見つけた商品です。
この時期にお勧めの日本酒「シルキースノー」シリーズです。

左側が、冨士酒造さん(山形県)の「栄光冨士 純米冬ひや酒」です。
1800ml-2300円 720ml-1200円 (税込)
右側が、日の丸醸造さん(秋田県)の「まんさくの花 特別純米 冬ひや酒」です。
1800ml-2808円 720ml-1404円 (税込)
※「シルキースノー」-粉雪のようになめらかな日本酒。
冬に飲む、キンキンに冷やして美味しい、なめらかな飲み口の日本酒。
これからの季節の食材にぴったりの飲み口です。
「栄光冨士」は、お燗でもお勧めです。
お試しください。


にほんブログ村/a>

にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
tel fax 048-222-2801
メール shiratoriyasaketenn@msn.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~

| ホーム |