fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
祝!伊勢・志摩サミット採用♪
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

当店でお取り扱いがございます、三重県の「作」が伊勢・志摩サミットにて採用されました

現在、お取り扱いがありますのはこちらです!

P1080724.jpg

このうち、

作 純米 穂乃智

作 純米大吟醸 雅乃智 中取り

が実際に振る舞われたようです


商品の入荷が困難な状況にありまして、
当分は「在庫がございます限り」となりますので、是非、この機会にお試しください!

よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------
スポンサーサイト



新入荷です!
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

本日の新入荷はこちらです♪


まんさくの花 純米吟醸 生原酒 爽々酒

P1080720.jpg

日の丸醸造 / 秋田県

原料米: 吟の精
精米歩合:55%
度数:16度
日本酒度: 酸度

720ml 1,728円 / 1,800ml 3,240円

最近の「まんさくさん」の商品はどれも、裏ラベルに多くを語ることが増えてきました!
この1本もしっかり語っているのでご紹介します♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~

酒蔵で搾り流れるお酒をすくって飲むと、微炭酸が口の中でピチピチと弾けます。

非常にフレッシュで美味しいこの微炭酸は、残念ながら瓶詰までの行程で自然と消えてしまいます。

この美味しさを何とかそのままお客様に届けたい!」との思いから、一工夫凝らし、この「爽々酒」は、搾りたての微炭酸感を残しました。

これから暑い季節、冷やして美味しく飲むために最適の1本です

~~~~~~~~~~~~~~~~~


栄光冨士 純米吟醸 SHOOTING STAR

無濾過・生原酒


P1080717.jpg

冨士酒造 / 山形県

原料米: はえぬき
精米歩合:60%
度数:16~17度
日本酒度:+1 酸度1.6

720ml 1,400円 / 1,800ml 2,700円

「はえぬき」は山形県オリジナルの飯米だそうです。

コメの食味ランキングにおいて「はえぬき」は27年度産で22年連続で最高位の「特A」を獲得しているそうで、美味しいお米なんですね!

そんなお米を60%に磨き、山形酵母で醸した1本

フルーティーな吟醸香と飲みやすい味わいが特徴です!



日置桜 純米 無濾過・生原酒 山根醸

P1080719.jpg

山根酒造場 / 鳥取県

原料米: 山田錦
精米歩合:65%
度数:18度
日本酒度:+15.5 酸度2.1

720ml 1,620円 / 1,800ml 3,240円

山根醸」は信頼を世でる篤農家が手掛けた酒米を使用し、無濾過のまま蔵出しする純米酒の商標です。

この酒は生原酒仕様であり、完全発酵の醪で仕上げた限定品です



よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------
いろいろ小左衛門、入荷しました!
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

本日は、「小左衛門」が各種入荷して参りました♪

通常の「爽やかで、軽くて旨い」小左衛門とはまた、一味違ったラインナップ

この機会に是非お試しください!



小左衛門 純米 六割五分 播州山田錦

無濾過・生酒


P1080702.jpg

中島醸造 / 岐阜県

原料米:播州山田錦
精米歩合:65%
度数:18.5度
日本酒度:+9 酸度1.9

720ml 1,458円

~蔵元さんより~

爽やかさのある立ち香。

軽快で少し甘みのある旨み、後から来る酸味がバランス良く杯がすすむ1本です



小左衛門 山廃純米酒 播州山田錦

無濾過・生酒


P1080703.jpg

中島醸造 / 岐阜県

原料米:播州山田錦
精米歩合:65%
度数:18.5度
日本酒度:+7 酸度1.9

720ml 1,728円

~蔵元さんより~

清々しい果実のような上立ち香。

酸の強さを感じながら、控えめの甘みが垣間見える、初夏にぴったりなお酒です



小左衛門 純米 生酛造り 備前雄町

無濾過・生酒


P1080704.jpg

中島醸造 / 岐阜県

原料米:備前雄町
精米歩合:65%
度数:18度
日本酒度:+7 酸度2,1

720ml 1,782円

ナッツやロースト香などの香ばしい香りで複雑な印象

口当たりはふくらみがあり、なめらか。
旨味もしっかりで味も濃く、熟した柑橘系のような力強い酸味も感じます。

全体的にはボリュームのある、飲み応えのある味わい

蔵元のおすすめはお燗で♪ 濃い~味わいがお好きな方におすすめです!



よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------
蓬莱泉、七賢が入荷です!
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

本日の新入荷はこちらです♪


蓬莱泉 純米吟醸 但馬強力 生原酒

P1080716.jpg

関谷醸造 / 愛知県

原料米: 強力
精米歩合:55%
度数:17度

720ml 1,742円 / 1,800ml 3,485円



蓬莱泉 特別純米酒 可(べし) 生原酒

P1080718.jpg

関谷醸造 / 愛知県

原料米: 夢山水・チヨ錦
精米歩合:55%
度数:17度

720ml 1,480円 / 1,800ml 2,958円



七賢 吟醸 涼味満開

P1080712.jpg

山梨銘醸 / 山梨県

原料米: 夢山水
精米歩合:57%
度数:16度

720ml 1,350円 / 1,800ml 2,700円


よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------
百楽門が各種入荷!
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

本日の新入荷はこちらです♪


裏百楽門 生原酒50

P1080711.jpg

葛城酒造 / 奈良県

原料米:岡山県産 雄町
精米歩合:50%
度数:16度
日本酒度:+3 酸度1.8

1,800ml 3,000円

等外米を使用している為、大吟醸クラスまで磨いてありますが、非常にリーズナブルな価格に

数量限定の特別な1本です!!


百楽門 純米吟醸 中汲 無濾過・生原酒

P1080714.jpg

葛城酒造 / 奈良県

原料米:備前雄町
精米歩合:60%
度数:16度
日本酒度:+3 酸度1.6

720ml 1,620円 / 1,800ml 3,240円

~蔵元さんより~

ジューシーなメロンの様な香り、雄町米のふくよかな旨味、程よい酸味がシャキッとしたのど越しとキレの良さを醸しています。

しぼったままの、純米吟醸の中汲み無濾過・生原酒です♪



百楽門 純米吟醸 中汲 生原酒 露葉風

P1080709.jpg

葛城酒造 / 奈良県

原料米:奈良県産 露葉風
精米歩合:60%
度数:16~17度
日本酒度:+4.5 酸度1.6

1,800ml 2,980円

露葉風は酒造好適米として、奈良県のみが奨励品種として採用し、栽培されているお米

奈良の蔵、奈良の人が醸した、正に、奈良の風・水・土が一つとなって織りなした純粋奈良県産酒!

透明感のある爽やかな青りんごの様な香り。スキッとしたキレと、スッと通るのど越しの辛口純米吟醸です♪


よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------
「獺祭」入荷しました
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

本日の新入荷はこちらです♪

獺祭

獺祭 純米大吟醸 二割三分 木箱入り

720ml 5,400円 / 1,800ml 10,800円


獺祭 純米大吟醸 二割三分 遠心分離 DXカートン入り

720ml 8,100円 / 1,800ml 16,200円




獺祭

獺祭 純米大吟醸 三割九分 DXカートン入

720ml 2,571円 / 1,800ml 5,143円


獺祭 純米大吟醸 三割九分 遠心分離 DXカートン入

1,800ml 7,560円

※お1人様2本までとさせて頂きます。


無くなり次第終了とさせて頂きます。

よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
天山酒造さんから各種入荷!
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

佐賀県の天山酒造さんから、夏向けの商品が入荷してきました♪

気温が高くなってくると、飲みたい酒質に仕上がっています!!


七田 夏純

P1080699.jpg

天山酒造 / 佐賀県

原料米: 出羽燦々
精米歩合:60%
度数:14度
日本酒度:2.0 酸度1.4

720ml 1,404円 / 1,800ml 2,916円

~蔵元さんより~

アルコール度数を14度台に加水調整してありますが、原酒の旨みや酸をしっかりとパワーアップさせて、スッキリとした中にも「七田」らしさを感じさせる仕上がりになっています

サクサク飲みたい時に、おすすめの1本です♪



天山 純米吟醸 微発泡酒 おりがらみ

P1080697.jpg

天山酒造 / 佐賀県

原料米: 国産米
精米歩合:55%
度数:16度

720ml 1,512円

2014年に開催されたIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)の日本酒・スパークリング部門にて、トロフィー賞を受賞した実績のある1本!!

トロフィー賞とは、数種ある金メダル受賞酒の中から、もっとも優れた銘柄に対して贈られる賞

この機会に是非お試しください♪



天山 吟醸 夏吟

P1080700.jpg

天山酒造 / 佐賀県

原料米: 山田錦
精米歩合:55%
度数:13度

720ml 1,296円 / 1,800ml 2,592円

~蔵元さんより~

爽やかな香りとフレッシュな味わいが特徴の、1回火入れ瓶貯蔵の吟醸酒

もぎたての青りんごを想わせる爽やかな香り。ほんのりとした甘さと心地よい酸味。

喉越しはスッキリとし、清涼感あふれる飲みやすい味わいに仕上がっています♪



よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------
日置桜、浦霞、庭のうぐいす 入荷です!
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

本日の新入荷はこちらです♪


日置桜 特別純米酒 生酒 山滴る

P1080696.jpg

鳥取県 / 山根酒造場

原料米: 山田錦
精米歩合:60%
度数:15~16度
日本酒度:+14 酸度2.2

720ml 1,512円 / 1,800ml 完売

山滴る」とは俳句の夏の季語だそうで、
意味は、まるで水が滴りそうなほどに緑が瑞々しく、美しい夏山の様子を表現しています!

ラベルがまた、雰囲気を醸し出して良いですね♪

風味もどこか清涼感を感じる味わい
フレッシュな酒質ですっきりですが、綺麗な旨みも感じられ、後口の酸味渋味がもう一杯を誘う、大人の辛口です!



浦霞 純米 生酒

P1080705.jpg

宮城県 / 佐浦

原料米: まなむすめ
精米歩合:65%
度数:17度
日本酒度:+1.5 酸度1.3

720ml 1,382円 / 1,800ml 2,873円

日本名門酒会限定の季節限定品

「まなむすめ」は飯米のようで、父に「ひとめぼれ」、母に「チヨニシキ」を掛け合わせて誕生した宮城県産のお米です♪

ほどよい米の旨みと清涼感あふれるフレッシュな味わいの生酒をお楽しみ下さい!



鶯印のどぶろく

P1080701.jpg

福岡県 / 山口酒造場

原料米: 国産米
精米歩合:60%
度数:6度
日本酒度:-81 酸度4.8

720ml 1,348円

古式製法にて可能な限り手造りで仕込んだ、庭のうぐいすのどぶろく。

天然の乳酸たっぷりの甘酸っぱい、爽やかな飲み心地をお楽しみください♪



よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------
蓬莱泉、栄光冨士、奥播磨 新入荷です!
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

本日の新入荷はこちらです♪


蓬莱泉 純米大吟醸 はつなつの風 生酒

P1080690.jpg

関谷醸造 / 愛知県

原料米: 山田錦
精米歩合:麹米40% 掛米45%
度数:16~17度
日本酒度: 酸度

720ml 3,510円

原料米(山田錦)と精米歩合(40%,45%)はあの人気銘柄「」と同じです!

こちらは、2月、5月、10月と季節限定で出てくる5月の夏季限定商品

搾った後、生酒のまま3か月間寝かせてからの瓶詰となっております♪

初夏にふさわしい爽やかな味わい!
ウド・タケノコなどの山菜、鰺・太刀魚など、素材のおいしさを生かした肴がよく合います。



栄光冨士 純米大吟醸 七星 無濾過・生原酒

P1080692.jpg

山形県 / 冨士酒造

原料米: 出羽の里
精米歩合:50%
度数:15~16度
日本酒度:-7 酸度1.6

720ml 1,800円 / 1,800ml 3,240円

~蔵元さんより~

山形県産の酒米「出羽の里」を使用した、果実味のある吟香と、スッキリとした旨みが特徴

夏にピッタリの夏季限定商品です



奥播磨 純米吟醸 夏の芳醇超辛 生酒

P1080694.jpg

兵庫県 / 下村酒造店

原料米: 山田錦、兵庫夢錦
精米歩合:55%
度数:17~18度
日本酒度: +10 酸度1.8

720ml 1,760円 / 1,800ml 3,515円

~蔵元さんより~

芳醇にお米の甘みが感じられて、しかも、とびっきりの辛口「夏の芳醇超辛

これから暑くなる季節にぴったりで、爽快に味わます



よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------
雪の茅舎、まんさくの花、東力士入荷です!
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

本日の新入荷はこちらです♪


雪の茅舎 山廃純米 隠し酒 2003年

P1080687.jpg

秋田県 / 斎彌酒造店

原料米:吟の精
精米歩合:60%
度数:15度
日本酒度:+3 酸度1.4

1,800ml 3,311円

このお酒は、蔵元さんで日光や外気にふれず長年じっくりと低温保存した熟成古酒です。

常温からぬる燗でお楽しみ下さい



まんさくの花 巡米吟醸 愛山

P1080695.jpg

秋田県 / 日の丸醸造

原料米: 愛山(兵庫県産)
精米歩合:55%
度数:16度

1,800ml 3,456円

使用する酒米以外を全て同条件で醸し、米違いの味わいを楽しんでもらおうという企画「巡米シリーズ」の愛山Ver.

一度火入、原酒、酵母は高橋杜氏の得意とする「AK-1(秋田花酵母)」に変更してのお届け!

是非この機会にお試しください



東力士 極一滴雫酒 純米吟醸 しぼりたて

無濾過・生原酒
袋吊り おり絡み

P1080693.jpg

栃木県 / 島崎酒造

原料米: 五百万石
精米歩合:55%
度数:16~17度
日本酒度:-3前後 酸度1.5前後

720ml 1,544円 / 1,800ml 3,078円

新酒のフレッシュな味わいを楽しめる「極一滴雫酒シリーズ」の五百万石Ver.です

全量雫取りの貴重な一本となっております!



よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------

【獺祭 等外 23 生酒】 予約のご案内
下記の「獺祭 等外23 生酒」は
完売致しました(5月12日付)


こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

本日は、獺祭の新商品 「等外23生酒」の予約のご案内です♪

(今朝更新しましたブログでは、「等外23生酒 入荷」とご案内してしまいました。
正しくは「予約のご案内」です。お詫びして訂正致します。すみませんでした。)


実はこちらの商品は、4月にも一度ご案内致しましたが即完売してしまいました。

多くのお客様のご期待に応えられず申し訳なく思っていましたが、何と蔵元より今回新たに案内を頂きました。

内容は前回と同じです。

P1080671.jpg

【獺祭 等外 23 生酒】
[種別] 普通酒生酒(等外米使用のため)
[使用米] 山田錦等外米
[精米歩合] 23%

720ml 2,484円 【完売】
価格は税込です。

この名前からわかるように、山田錦の等外米を23%まで磨いてあります。

これは、「農家さんによる等外米の生産リスクをサポートさせていただくため」(獺祭のフェイスブックから引用)という想いから造りだされた商品です。

等外米ではありますが、高精白の山田錦を使った酒に特有の繊細さと山田錦特有の丸みを帯びた味が、この価格で楽しめるのは魅力的

限定入荷の為「店頭販売のみ」とさせていただきますが、

ご予約はお電話やメールでも承っておりますので、どうぞお気軽に♪

生酒なので冷蔵保存で、1か月を目安にお早めにお召し上がりください。

よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------

【花邑 純米吟醸 酒未来】
お客様の皆様へ

お陰様で【花邑  酒未来】完売致しました。

ご予約誠にありがとうございます。(5月10日)



いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

【花邑】ファンの皆さまお待たせ致しました。

何時かはリリースされるのではないかと待ち望んていた待望の一品が、いよいよ登場です!

【花邑 純米吟醸 酒未来】です。

P1080099.jpg

(写真は、以前の花邑です。)

「酒未来」は、山形県の人気銘柄「十四代」の醸造元である高木酒造が、約18年の歳月をかけて研究開発を手掛けた酒造好適米です。

下記の要領で販売いたします。

銘柄:花邑 純米吟醸 酒未来
容量:1800ml
価格:3,341円(税込)

ご予約締切日 5月15日(日)
商品お渡し日 5月25日・午後~5月31日
(今回は、蔵元と当店の冷蔵庫の都合で、5月31日までにお引き取り可能なお客様のご予約から始めさせて頂きます。)
ご予約の本数を調整させて頂く場合もございます。
(お1人様3本までとさせて頂きます)
締切日前でも予定数に達した段階で締め切らせて頂きます。
ご注文は、お電話、FAX、メールでお受け致します。
地方発送もお受けいたします。(注1)

店頭販売 6月3日(火)
(但し、ご予約で完売した場合はございません。)

※無くなり次第終了とさせて頂きます。
※「花邑」は、両関酒造さんが指定した酒販店でのみ販売される限定品となりますが、今回の「酒未来」は、さらに一部の特約店限定商品です。

以上です。

どうぞよろしくお願いします。
ご予約お待ちしております。

(この商品は、一般のお客様と飲食店様限定とさせて頂いております。)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(注1)
発送ご希望のお客様は、下記の項目を参考にしてください。
お名前
郵便番号
ご住所
お電話番号
ご希望の本数
ご希望の配送日
ご希望の時間帯

折り返し料金の明細をご連絡致します。
お支払は、クロネコヤマト、ゆうパックの代引きとなります。
今回の花邑は、一回火入ですが、蔵元よりクール便で納品されます。
当店からの発送もクール便をおすすめ致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村/a>
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村

----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------

七賢、栄光冨士が入荷!
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

本日の新入荷はこちらです♪


七賢 風凛美山 純米 生酒

P1080680.jpg

山梨県 / 山梨銘醸


原料米: ひとごこち
精米歩合:70%
度数:16度

720ml 1,105円 / 1,800ml 2,210円


名水の里・白州にて、南アルプス甲斐駒ケ岳の伏流水で醸した純米酒。

旨味を感じるミルキーな香りが程よく立ち、個人的には好きな香りです

味わいは柔らかでフレッシュ。甘みと旨み、そしてボディとのバランスが良いですね!
余韻は軽快で、飽きがこない程度に旨みがあります。

このお値段で、この味わいでしたら、間違いなく日常の定番酒ですね♪




栄光冨士 純米大吟醸 菫露・威吹

無濾過生原酒


P1080681.jpg

山形県 / 冨士酒造

原料米: 山田錦、美山錦
精米歩合:50%
度数:17~18度
日本酒度:+2 酸度1.4

720ml 1,800円 / 1,800ml 3,200円



よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------

誠鏡、自然酒、琥泉が入荷!
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

本日の新入荷はこちらです♪


誠鏡 純米吟醸 雄町 中取り

無濾過・生原酒


P1080675.jpg

広島県 / 中尾醸造

原料米: 雄町
精米歩合:55%
度数:16度
日本酒度:+3 酸度1.4

720ml 1,868円 / 1,800ml 3,456円

このお酒には、「協会16号酵母」が使用されています。
あまり聞きなれないかもしれないですが、協会7号と協会10号の掛け合わせです!

旨みを出したいとき、味幅をもたせたいとき」に使うそうで、
誠鏡さんでは、雄町米で醸す時によく使っているですって♪

味に幅があるお酒を造りたい」がコンセプトの誠鏡さん。
旨口好きの方は是非お試しください



番外自然酒 生もと純米吟醸 亀の尾Ver.

P1080676.jpg

福島県 / 仁井田本家

原料米: 亀の尾(自然米)
精米歩合:60%
度数:16度

1,800ml 3,703円

農薬や化学肥料を使わずに育てているので「自然米

既存のイメージにとらわれず、新たな味わいに挑戦する「番外自然酒」シリーズです。

もともと「自然酒」銘柄自体のコンセプトが「生もと・四段仕込」なのですが、
今回は敢えて、日本古来の在来品種を使った直球勝負の正統派・生もと仕込みなので「番外」でのお届け♪

初めての自社田自然栽培の芒有り「亀ノ尾」の未知なるポテンシャルを探る1本!

ぬる燗では生もとによる穏やかな旨みと程よい酸が楽しめます。



琥泉 純米吟醸 夏の原酒・一火

P1080678.jpg

兵庫県 / 泉酒造

原料米: 五百万石・キヌヒカリ
精米歩合:60%
度数:17~18度
日本酒度:±0~+1  酸度1,3~1,4

720ml 1,491円 / 1,800ml 2,983円

一火(いちび)とは一回火入のこと。

瓶燗火入することにより吟醸用自社酵母がいかされ、フルーティーな香りが豊かに広がり、爽やかな味わいとコクのあるのど越しを楽しめます。

アルコール度数17度台の原酒なので、ロックでも頂けます♪



よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------




まんさくの花 各種 新入荷です
こんにちは☆

いつもブログをご覧頂きまして、有難うございます!

本日は秋田県 日の丸醸造さんから、いくつか新入荷がございます♪


まんさくの花 純米大吟醸 超限定 生詰原酒

P1080683.jpg

秋田県 / 日の丸醸造

原料米: 山田錦、吟の精
精米歩合:45%
度数:16度
日本酒度:-1 酸度1.5

720ml 1,944円 / 1,800ml 3,703円


今回は、裏ラベルで蔵元さんが熱く語っているのでご紹介します

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

春と秋、一年に二回だけ発売の超限定商品です。
全てのまんさくの花ファンに楽しんで頂くため、純米大吟醸を超限定価格でお届けします

価格だけでなく、もちろん中身にもこだわった、コスパ優れる1本です。
酒米の特徴を出すべく小仕込みで丁寧に醸しあげた上、「純米」「生詰め」「原酒」とお酒本来の味わいを最大限表現できるスペックに仕上げました。

まんさくの花ファンはもちろん、「日本酒が初めて」という方にも絶対おすすめの1本です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


まんさくの花 純米吟醸 亀ラベル 生原酒

P1080677.jpg

秋田県 / 日の丸醸造

原料米: 亀の尾
精米歩合:55%
度数:16度
日本酒度:+0.5 酸度1.5

720ml 完売 / 1,800ml 3,348円

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

地元の農家とともに「亀の尾」の栽培に取り組んで早13年。
稲作、酒造りともに毎年進化を続け、亀の尾仕込はまんさくの花のエースとして自信を持ってお奨めできるお酒に成長しました。

「亀の尾」特有の上質の甘みと酸味の絶妙なバランスは、まさにまんさくの花ならではの亀の尾仕込みです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


まんさくの花 純米吟醸 杜氏選抜

ピンクラベル 生原酒


P1080682.jpg

秋田県 / 日の丸醸造

原料米: 吟の精
精米歩合:55%
度数:16~17度
日本酒度:+9 酸度1.5

720ml 1,550円 / 1,800ml 3,100円

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「まんさくの花 杜氏選抜」シリーズは、杜氏が選んだお薦めの搾りたて原酒を、自ら監修のもと瓶詰を行い、手書きのラベルで発売する当社の人気商品です。
(今年から酒名を「杜氏直詰」から「杜氏選抜」に変更しました。)

高橋杜氏は昨年に引き続き今年も「吟の精」のお酒を選抜。
やや辛口、香り控えめの味吟醸はお料理との相性がよく、毎日飲んでも飲み飽きしないお酒に仕上がっています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


よろしくお願いします


----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.