fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
『白金の露 栗黄金』 『本格芋焼酎 甕雫』
お早うございます。

いつもありがとうございます。

本格焼酎のご案内です。

白金酒造さん(鹿児島県)の本格芋焼酎『栗黄金』が入荷しました。

白金酒造

『白金乃露 栗黄金』
原材料:栗黄金・米麹
アルコール分:25度
容量&価格:1800ml‐2,365円 (税込)
蔵の案内より~~~
甘さが特徴の栗黄金を焼酎の原料として使用。濃厚な甘さと余韻をお楽しみ頂けます。
原料の栗黄金は、大変希少な芋で、僅か数件の契約農家から仕入れ、原料処理にもこだわり、芋の皮をむき、傷んだところを全て取り除いています。
年に一回出荷される限定焼酎です。


もう一点はこちら。
京屋酒造さん(宮崎県)の入荷です。

甕雫

本格芋焼酎 甕雫
原料:さつまいも(宮崎紅寿芋)・米麹(国産うるち米)
アルコール度数:20度
容量&価格:1800ml‐ 4,550円 (税込)

自然で環境に優しい焼酎造りを目指し、子会社の農業生産法人(有)アグリカンパニーの農園で、農薬を使用せず有機肥料を用いて栽培した宮崎紅寿芋を一部、原料に使用しています。
また、芋の皮を剥くなど、原料処理にはとても手間暇を掛けています。
優しく、フルーティーな味と香りで、気品のある爽やかな焼酎です。

柄杓でグラスにすくってお召し上がり下さい。
そのまま冷やしてストレート、ロックなどがお勧めです。

※甕を開けるとこんな感じです。
P1080074.jpg

どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
スポンサーサイト



『自然酒 五人娘 純米酒』 『自然 酒純米90 香取』
お早うございます。

いつもありがとうございます。

寺田本家さん(千葉県)のご案内です。

IMG_4183.jpg

自然酒 五人娘 純米酒
原料米:無農薬米
精米歩合:70%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐2,985円 720ml‐1,456円 (税込)


寺田

『自然 酒純米90 香取』
原料米:無農薬米
精米歩合:90%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐2,398円 720ml‐1,199円 (税込)

蔵の案内より~~~
【無添加・無濾過】無農薬無化学肥料栽培の米と蔵の井戸水のみを原料にし、蔵内の微生物だけの力でつくるお酒のことを私たちは『自然酒』と呼んでいます。

どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『?ないな』
いつもありがとうございます。

本日、2回目は本格焼酎のご案内です。

ないな

光輝燦然 ?ないな
宮崎県・明石酒造
原材料:さつまいも(主原料コガネマサリ)・米麹・米
アルコール分:25度
容量&価格:1800ml‐3,058 900ml‐1,694円 (税込)
蔵の案内より~~~
新品種の焼酎原料用甘藷である宮崎産【コガネマサリ】を主原料として仕込みました。
酵母の選択から濾過の手法、貯蔵に関して、これまで培った伝統の醸造技術と新たなブレンド製法の追及により、五代目杜氏が試行錯誤の上完成させた渾身の逸品。
『?ないな』本来の華やかで繊細な香りと軽快な口当たりに加え、原料芋特有の甘く丸みのある味わいと重厚で奥深いコクが調和した原料特性が活きる洗練された本格焼酎です。
※【光輝燦然 こうきさんぜん】とは、鮮やかに美しく光り輝くさま。



『?ないな』の限定品です。
ないな

?ないな 原酒
宮崎県・明石酒造
原材料:さつまいも・米麹・米
アルコール分:38~39%
容量&価格:720ml‐4,400円 (税込)
蔵の案内より~~~
特別限定焼酎「?ないな」の原酒。
特約店のなかでも限られた店舗のみで1年に1回の受注販売商品です。
蒸留したままの焼酎に一滴の水も加えないで瓶詰めしたものが「原酒」であり、焼酎の「生」のうまさが詰まっています。
ロックがいちばんのオススメです。
洗練されたデザインのボトル、豪華化粧箱付きで、贈り物として多くの方々にリピート購入して頂いております。



『?ないな』の定番品です。
ないな

?ないな
宮崎県・明石酒造
原材料:さつまいも・米麹・米
アルコール分:25度
容量&価格:1800ml‐2,618円 900ml‐1,441円 (税込)
蔵の案内より~~~
北の矢岳高原と南のえびの高原や霧島山によってなる加久藤カルデラを中心地とし、農業を中心産業とする宮崎県えびの市の地域の特色と、芋焼酎と米焼酎のブレンド技術という蔵の特色を組み合わせた焼酎です。

どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 黒狐』
お早うございます。

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。

冨士酒造さん(山形県)のご案内です。

栄光冨士

『栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 黒狐』
原料米:美山錦
精米歩合:50% 
度数:16.5度
日本酒度:‐3.0
酸度:1.0
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,833円 (税込)

よろしくお願いします。

----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
清水清三郎商店 『作』
いつもありがとうございます。

地方発送を受けられるようにしましたので、発送をご希望の方は下記のリンクからご注文ください。当店のショッピングサイトに繋がります。

「作」のご注文はこちらから


清水清三郎商店さん(三重県)の再入荷のご案内です。

作

『作 純米大吟醸 雅乃智 中取り』
原料米:国産米
精米歩合:50%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐4,620円 720ml-2,310(税込)
蔵の案内より~~~
『雅乃智』を製造する過程で、もろみを搾る際最初に出た荒走りと最後の責めの部分を除いた一番クリアな中取りのみを詰めたお酒です。
雅乃智の特徴が更に極まったデリケートでエレガントな味わいが特徴です。

今も『作』の入荷は、お待ち頂く状態が続いております。
特に、、『作 純米大吟醸 雅乃智 中取り』は、暫くぶりの入荷です。


作

『作 純米吟醸 雅乃智』
原料米:国産米
精米歩合:50%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐3,960円 720ml-1,980(税込)
蔵の案内より~~~
口中に含んだときの花の香りは喉でバニラの香りとなり、味わいは絹のようななめらかさが特徴です。


作

『作 純米 穂乃智』
原料米:国産米
精米歩合:60%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐3,080円 720ml-1,540円 (税込)
蔵の案内より~~~
口中で甘いフルーツの香りを感じますが、喉越しが良く後味はすっきりとキレが良い純米酒です。
冷やしてもお燗でも美味しく召し上がれます。

どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
-----------------------------
テイスティングコメント 「ゆき美 6号酵母 愛山」
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


テイスティングコメントを追記しました。

お酒選びの参考にしていただければ幸いです。


image1 (1)

『ゆきの美人  純米吟醸 愛山 6号酵母』

<新政の6号酵母を使用!ブドウ感を感じる味わい>

毎年リリースされる「新政6号酵母」で醸した1本。
今回はみんな大好き?!愛山を100%使用しています♪


香りは潤い感を感じる、フレッシュ系

自分が「愛山」を飲んだ時に感じる、艶っぽい味わいがきちんと表現されていて、
ピチピチ感とゆき美らしい酸が加わり、メリハリがあり濃いめでジューシーな味わいに♪

どこかブドウをほうばっているほうな果実感を感じます


原料米:愛山
日本酒度:+3
精米歩合:55%
アルコール分:16度
容量&価格:720ml‐2,230円 (税込)


在庫が少なくなってきましたので、ご興味ある方はこの機会に是非お試し下さい!おすすめです


よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------



『まんさくの花』 『墨廼江』
お早うございます。

いつもありがとうございます。

日の丸醸造さん(秋田県)のご案内です。

IMG_4120.jpg

まんさくの花 巡米シリーズ 美郷錦
原料米:美郷錦
精米歩合:麹米‐50% 掛米‐70%
アルコール分:17.8度
日本酒度:+2.5
酸度:1.7
容量&価格:1800ml‐2,640円 720ml‐1,375 (税込)
蔵元のコメント~~~~
昨年より新たにスタートした【まんさくの花 巡(じゅん)米シリーズ】の第2弾です。
このシリーズは、酒米以外は同一条件(精米歩合、酵母、仕込み規模・時期、一度火入れ、低温瓶貯蔵)で製造、酒米の違いを飲み比べ、愉しんで頂くものです。
数値程にアルコール感を感じさせない辛口酒。芯のある酸味が味を下支えし、全体のバランス、キレとも良好。


続きまして墨廼江酒造さん(宮城県)のご案内です。

墨廼江

墨廼江 純米吟醸 中垂れ
原料米:山田錦・蔵の華
日本酒度:+3
酸度:1.7
精米歩合:50%
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml‐3,360円 720ml‐1,680円 (税込)
蔵からのコメント~~~
上品で滑らかな香りとピュアでクリアな味わいが特徴です。

どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
【ひやおろし】と【長期熟成酒】
いつもありがとうございます。

【ひやおろし】と【長期熟成酒】のご案内です。

神亀

神亀酒造純米 神亀 ひやおろし
精米歩合:60%
アルコール分:15~16度
容量&価格:1800ml‐3,520円 720ml‐1,760円 (税込)
蔵の案内より~~~
ひと夏越えた8月28日の〈呑みきり〉にて、蔵人全員で酒質を確認し「秋上がり」として一番適した製品を選抜し瓶詰致しました。
昔ながらの二度火入れになります。


もう一つはこちらです。

神亀

神亀 真穂人 純米熟成酒
原材料:五百万石(千葉県成田)
精米歩合:60%
アルコール分:18.5度
容量&価格:1800ml‐9,350円 (税込)
蔵の案内より~~~
神亀酒造の長期熟成シリーズ、2003BY神亀「真穂人」純米j熟成酒タンク16年貯蔵の発売です。
このタンク熟成というものは瓶熟成に比べ、味わいにバラツキがなく、熟成経過も安定しますが、3000L以上の貯蔵になる為精度の高い衛生管理及び貯蔵技術が必要となります。
7代目蔵元小河原良征の志した純米熟成酒の世界「無双の醸造酒」を心行くまでご堪能頂けましたら幸いです。
常温~ぬるめの燗、コニャックの様にロウソクの柔らかい遠火でグラスごと回しながらゆっくりと1~2℃くらい温めて飲むのがお勧めです。

非常にレアな日本酒のご紹介です。
後日、利き酒のアップを致しますので少しお待ちください。
限定入荷です。
どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『諏訪泉 純米吟醸 杉の雫 ひやおろし』 『諏訪泉 純米酒 うさぎラベル 熟成二夏』
お早うございます。

いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

鳥取県八頭郡は諏訪酒造さんの『諏訪泉 すわいずみ』のご紹介です。

【先ずはひやおろしです】

諏訪泉

諏訪泉 純米吟醸 杉の雫 ひやおろし
原料米:鳥取県智頭町産玉栄
精米歩合:55%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐3,135円 720ml‐1,567円 (税込)


【こちらは再入荷です】

IMG_3890.jpg

諏訪泉 純米酒 うさぎラベル 熟成二夏
精米歩合:70%
アルコール分:15度 
容量&価格:1800ml‐2,970円 720ml‐1,512円
ラベルは、いろんな植物、菌類、動物で構成されたうさぎになります。

どうぞよろしくお願いします。

------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後6時
------------------------------
『鯉川 純米吟醸 亀治好日』 『鯉川 純米 別嬪』
こんばんは。

いつもありがとうございます。

鯉川酒造さん(山形県)のご案内です。

鯉川

『鯉川 純米吟醸 亀治好日』
原料米:亀の尾
精米歩合:55% 
度数:15.3
日本酒度:+6
酸度:1.6
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,980円 (税込)


鯉川

『鯉川 純米 別嬪』
原料米:山形県産米
精米歩合:65% 
度数:15.3
日本酒度:+9
酸度:1.6
容量&価格:1800ml‐2,145円 (税込)

よろしくお願いします

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
テイスティングコメント 「七田 雄町 ひやおろし」
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

テイスティングコメントを追記しました。

お酒選びの参考して頂けると、幸いです


七田


七田 七割五分磨き 雄町 純米 
ひやおろし


<冷酒~ぬる燗まで!たっぷり旨味のひやおろし>

香りはバナナを思わせる、穏やか系で

味わいの方は、個人的に抜栓後30分以降がおすすめ!

アルコールキツさがとれて、たっぷりとした旨味が顔をだし、
しっかりとした酸のおかげで、重たさを感じさせません


原料米:雄町
精米歩合:75% 
度数:17度
日本酒度:+5.2
酸度:2.0
容量&価格:1800ml‐2,860円 720ml‐1,375円 (税込)


よろしくお願いします


--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『ひやおろし』のご案内
お早うございます。

【ひやおろし】のご案内です。

墨廼江

墨廼江酒造さん(宮城県)
『墨廼江 特別純米 ひやおろし』
原材料:五百万石万
精米歩合:60%
日本酒度:+3~4
酸度:1.6~1.8
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml‐2,810円 720ml‐1,405円 (税込)


正雪

神沢川酒造さん(静岡県)
『正雪 純米 秋上がり』
原材料:吟ぎんが
精米歩合:60%
日本酒度:+4~5
酸度:1.0
アルコール分:15~16度
容量&価格:1800ml‐2,810円 720ml‐1,405円 (税込)


梵

加藤吉平商店さんさん(福井県)
『梵 純米吟醸 中取り ひやおろし』
原材料:山田錦
精米歩合:50%・60%
日本酒度:+2
酸度:1.8
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml‐3,050円 720ml‐1,480円 (税込)

どうぞよろしくお願いします。
----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『鶴見 白濁無濾過』 『蔵純粋』 『かぶと 莫祢氏(あくねし)』
いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。

大石酒造さん(鹿児島県)から、本格芋焼酎の新入荷と再入荷があります。

先ずはこちらです。
この時期限定の【芋臭い】焼酎が入荷しました。

IMG_4140.jpg

『鶴見 白濁無濾過』
原料:芋(しろゆたか・鹿児島県産)
度数:25度
容量:1800ml
価格:2,556円(税込)
蔵の案内より~~~
焼酎の個性を深く味わって頂くため、あえて蒸留してすぐ(検定後3日以内)の焼酎を無濾過で製品化しました。
この製品は熟成をしておりませんので、瓶詰直後のものは強烈なガス臭がしますが、置いておくことでガス臭は抜けていきます。時の経過により変化していく味をお楽しみいただけます。
また、無濾過のため芋焼酎の旨みを存分に味わえるようになっております。低温では白く濁り、オリが出ることがございます。

【日本一芋くさく甘みがある個性的な芋焼酎】を目指して造られているそうです。
今年もこの個性的な【鶴見 白濁無濾過】の時期になりました。
今だけの味わいをお楽しみください。


再入荷は、こちらの2点です。
大石

『蔵純粋』
原材料:芋(しろゆたか・鹿児島県産)
麹:黒麹
アルコール分:41.3度
容量&価格:1800ml‐3,544円 (税込)
蔵元の案内~~~
重厚感のある味わいで、高い度数にもかかわらず大変口当たりの良いしっかりとした存在感のある芋焼酎です。
この焼酎は、蒸留後、割水による度数調整や濾過をしていないため、蒸留したままの味をお楽しみいただけます。

大石酒造さんは、個性的で、味のある、どれを飲んでも素晴らしい芋焼酎です。
この蔵純粋は、それらの中でも店主お気に入りの一本です。


もう1点がこちら。
大石

『かぶと 莫祢氏(あくねし)』
原料:しろゆたか
度数:25度
容量:1800ml
価格:3,672円
蔵の案内より~~~
古式かぶと釜で、じっくりと時間をかけ、贅沢に蒸留した【莫祢氏】です。さつまいもは地元産の「しろゆたか」、麹米は国産米の黒麹を使用。 黒麹の奥深い味香りに、かぶと釜独特の木の香りも加わり、深い味わいの中にさわやかさを感じます。 はじめにロックでお試しください。

蔵元が、大変苦労して復活させた【古式かぶと釜】で手間暇かけて蒸留した、拘りの逸品です。

どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
テイスティングコメント 『小左衛門 ひやおろし』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


テイスティングコメントを追加しました。

良かったら参考にして下さい!

小左衛門

『小左衛門 純米吟醸 ひやおろし』

<2種類の異なるお酒を絶妙にブレンド!>

酵母の違う2種類のお酒を醸造し、上槽後にブレンドして仕上げた1本。

香りは華やか系。
つぶらな瞳(うるうるとした?キラキラとした?)のような甘みと深みのある旨味、
酸が柔らかいおかげで、飲み心地の優しい ミディアムボディ。

若さと落ち着きが共存した「ひやおろし」です♪


原材料:美山錦
精米歩合:55%
日本酒度:+1
酸度:1.7
アルコール分:15.5度
容量&価格:1800ml‐2,970円 720ml‐1,485円 (税込)


よろしくお願いします


--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
【追記あり】 『花邑 純米吟醸 山田錦』
~~【追記】~~
地方発送を受けられるようにしましたので、発送をご希望の方は下記のリンクからご注文ください。当店のショッピングサイトに繋がります。

「花邑 純米吟醸 山田錦」のご注文

~~

お早うございます。

両関酒造さん(秋田県)のご案内です。

hanamura_yamadanishiki001.jpg

『花邑 純米吟醸 山田錦』
原料米:山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:‐6.0
酸度:1.4
容量&価格:1800ml‐3,960円 (税込)
発売予定日:9月17日(木)午後より
蔵の案内より~~
風味を損なわないように、搾って間もないお酒を瓶火入れしました。山田錦由来の重厚感ある味わいと、花邑ならではの芳醇さが調和した純米吟醸酒に仕上がっています。

昨年、『hm50 純米吟醸 生 山田錦 ActⅤ』が、数量限定で発売されました。
ご好評を頂き、リピートのお問い合わせを数多く頂戴しましたが、今回【花邑 純米吟醸 山田錦】として発売されます。
大きく違う点は、昨年は【生酒】でしたが、今回は【瓶燗一回火入れ】となっております。

~~~~~
通常通りの販売になります。
ご予約やお取り置きはお受けしておりません。

どうぞよろしくお願いします。

----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
テイスティングコメント追記 『両関酒造 RZ50』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


「Rz 50 純米吟醸」のテイスティングコメントを追記しました

お酒選びの参考にして頂けると幸いです♪


両関

『Rz50 純米吟醸 Sweet Emotion』

香りは花のような甘い、華やか系

一回火入れですが、瑞々しくフレッシュ感が残っており、
凝縮感のある綺麗な甘みや旨味が優しく、飲み心地が◎

酸が控えめな感じなのでメリハリというより、柔らかく滑らかに広がります♪


原料米:秋田酒こまち
精米歩合:50%
日本酒度:‐6.1
酸度:1.7
容量&価格:1800ml‐3,696円 720ml‐1,848円 (税込)



両関

『Rz50 純米吟醸 Dry Evolution』

香りはフレッシュで爽やか系

一回火入れですがフレッシュ感のある酒質、
甘みは切ってあり、ふくらみのある旨味と引き締まった酸のおかげで、キレの良いメリハリのある旨辛口


意外とこういったモダンな旨辛口の味わいってないんですよね。。

辛口というと、ちょっと前の新潟にみられる淡麗辛口系か、
クラシックの風味をまとった旨辛口系がメインだったので、
こういったクセは強くないけど、旨味のある辛口という第三の選択肢も増えるとイイですね♪


原料米:五百万石
精米歩合:50%
日本酒度:+9.7
酸度:1.6
容量&価格:1800ml‐3,696円 720ml‐1,848円 (税込)


よろしくお願いします

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『奥播磨 播州山廃純米 生 兵庫夢錦』
いつもご来店頂きありがとうございます。

下村酒造店さん(兵庫県)のご案内です。

IMG_4119.jpg

奥播磨 播州山廃純米 生 兵庫夢錦
原材料:兵庫夢錦
精米歩合:55%
アルコール分:17%
日本酒度:+4.0
酸度:2.6
容量&価格:1800ml‐3,280円 720ml‐1,640円 (税込)
蔵の案内より~~~
濃い旨味と酸味が拡がります。 秋の食材との相性抜群です。

下村酒造店さんならではの【山廃・生】の味わいです。
どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日:毎週火曜日&水曜日
--------------------------------
『栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 日乃輪』
お早うございます。

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。

冨士酒造さん(山形県)の『栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 日乃輪』が、入荷しました。

栄光冨士

『栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 日乃輪』
原料米:つや姫
精米歩合:50% 
度数:16.5度
日本酒度:‐1.0
酸度:1.4
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,833円 (税込)
蔵元のコメント・・・・
出荷数量限定の純米大吟醸無濾過生原酒です。山形県産の人気ブランド米【つや姫】を50%まで磨き上げた、秋の食中酒としてオススメの一本です。

また、こちらの2点も入荷しております。

栄光冨士

『栄光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し 無濾過生詰原酒』
原料米:五百万石
精米歩合:50% 
度数:16.7度
日本酒度:‐2.0
酸度:1.5
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,832円 (税込)


栄光冨士

『栄光冨士 純大吟醸 無濾過生原酒 限定 秋酒』
原料米:出羽の里
精米歩合:60% 
度数:16.3度
日本酒度:‐5.0
酸度:1.3
容量&価格:1800ml‐2,750円 720ml‐1,528円 (税込)

よろしくお願いします。

----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
『花邑 純米大吟醸 愛山』の販売について
お早うございます。
いつもありがとうございます。

両関酒造さんの『花邑 純米大吟醸 愛山のご案内です。

両関  花邑

先日販売のご案内をしたところ、多くのお客様からお申し込みがございました。
誠にありがとうございます。
入荷本数より、お申し込みのお客様が多かったので抽選とさせて頂きました。

よって、一般店頭販売及び地方発送はございません。

ご当選されたお客様へ
・お電話またはメールでご連絡致しました。
・引取期間:9月12日(土)~9月18日(金)
・必ずこの期間中に引換券をご持参の上、本品をお受け取りください。

どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
再入荷のご案内
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


真澄 純米吟醸 漆黒 KURO」 再入荷のご案内です。

IMG_4058.jpg


こちらは初回入荷分があっという間に完売した後、
お客様からのお問い合わせが、ここ最近、1番多かった商品

なんせこのクオリティで 1.8L‐2,970円はお値打ち過ぎ
(720mlは1,782円)

香りはほんのりと甘い、華やか系。
透明感のある甘みと深みのある旨味、綺麗な酸とのバランスが良く、スムーズな飲み心地♪

高価格帯の日本酒にある、品の良さ、洗練された酒質を感じさせます!

自社発祥の7号酵母をメインに据えて酒質が進化し、ラベルも一新、新たな「真澄」さんから目が離せません!!

再入荷のこの機会に、是非お試しください!

よろしくお願いします

----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
『山廃純米 雲乃都美人 ひやおろし』 『真澄 純米吟醸 ひやおろし』
お早うございます。

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。

本日も『ひやおろし』を2点ほどご紹介です。

先ずはこちらです。

都美人酒造さん(兵庫県)のご案内です。

都美人

山廃純米 雲乃都美人 ひやおろし
原料米:五百万石
精米歩合:65% 
度数:16~17度
日本酒度:+9.2
酸度:2.4
容量&価格:1800ml‐2,882円 720ml‐1,573円(税込)
蔵元のコメント・・・・
複雑に入り組んだ深みのある味わい。山廃仕込みの旨味が伸びやかに広がっていきます。


もうひとつはこちらです。
宮坂醸造(長野県)のご案内です。

真澄

真澄 純米吟醸 ひやおろし
原料米:長野県産美山錦、ひとごこち
精米歩合:55%
日本酒度:-1.3
酸度:1.6
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,980円  (税込)
蔵の案内~~~
山廃特有の複雑味と熟成による重厚感が特徴です。
今年からラベルデザインも一新し新たな顔での発売となりました。

よろしくお願いします。

----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
『作 純米吟醸 雅乃智』 『作 純米大吟醸 雅乃智 中取り』
いつもありがとうございます。

清水清三郎商店さん(三重県)の再入荷のご案内です。

作

『作 純米吟醸 雅乃智』
原料米:国産米
精米歩合:50%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐3,960円 720ml-1,980(税込)
蔵の案内より~~~
口中に含んだときの花の香りは喉でバニラの香りとなり、味わいは絹のようななめらかさが特徴です。


作

『作 純米大吟醸 雅乃智 中取り』
原料米:国産米
精米歩合:50%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐4,620円 720ml-2,310(税込)
蔵の案内より~~~
『雅乃智』を製造する過程で、もろみを搾る際最初に出た荒走りと最後の責めの部分を除いた一番クリアな中取りのみを詰めたお酒です。
雅乃智の特徴が更に極まったデリケートでエレガントな味わいが特徴です。

今も『作』の入荷は、お待ち頂く状態が続いております。
特に、、『作 純米大吟醸 雅乃智 中取り』は、暫くぶりの入荷です。


先日ご案内しました、『作 ひやおろし』はお陰様で完売しました。
ありがとうございます。
作

どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
-----------------------------
『七田 純米 七割五分磨き ひやおろし』
こんにちは。
いつもありがとうございます。

ひやおろしの中でも大人気の一つ天山酒造(佐賀県)のご案内です。

七田

七田 七割五分磨き 愛山 純米 
ひやおろし

原料米:愛山
精米歩合:75% 
度数:17度
日本酒度:±0
酸度:1.9
容量&価格:1800ml‐2,970円 720ml‐1,430円 (税込)
蔵の案内より~~~
少し熟したブドウやバナナを思わせる香り、やわらかく、妖艶で、深い甘みと程よい酸味の絶妙なバランスで、温度帯も冷酒~常温とゆっくりとした時間を楽しめます。


七田

七田 七割五分磨き 雄町 純米 
ひやおろし

原料米:雄町
精米歩合:75% 
度数:17度
日本酒度:+5.2
酸度:2.0
容量&価格:1800ml‐2,860円 720ml‐1,375円 (税込)
蔵の案内より~~~
少し熟したブドウを思わせる香り、押し寄せるしっかりとした酸味が広がりながらも、懐深さのある米の旨みを感じさせる味わい、冷酒~常温~お燗と様々な温度を楽しめます。


愛山】【雄町などの酒米を敢えて磨かず、お米本来の旨みを上品に引き出す、天山酒造お得意の精米75%シリーズを、ひと夏熟成させて出荷する数量限定品です。
よろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『神亀 純米 ORANGE 生』と『神亀 純米 ORANGE』
お早うございます。

いつもありがとうございます。

神亀酒造さん(埼玉県)のご案内です。

神亀

『神亀 純米 ORANGE 生』
原料米:阿波山田錦
精米歩合:60% 
度数:16度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,650円(税込)
蔵の案内より~~~
3月に瓶詰後、マイナス10度で氷温貯蔵しました。ボリューム感があり、ジューシーな味わいで鋭い切れ味です。
試験的に1800ml、720ml共に190本ずつのみです。

珍しい神亀さんの試験醸造になります。
お試しください。


こちらは、先日販売しました【火入れ】バージョンです。
完売の為、本日再入荷しました。
神亀

『神亀 純米 ORANGE 2016』
原料米:阿波山田錦
精米歩合:60% 
度数:15.5度
容量&価格:1800ml‐3,740円 720ml‐1,870円 (税込)

よろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『八海山 純米大吟醸』
お早うございます。

いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

八海醸造さん(新潟県)のご紹介です。

八海山

『八海山 純米大吟醸』
原料米:山田錦・五百万石・美山錦
精米歩合:45%
アルコール分:15.5度
容量&価格:1800ml‐4,257円 720ml‐2,134円 (税込)
蔵の案内より~~~
切れのよい飽きの来ない純米大吟醸に仕上げました。
透明感のある綺麗な味わいに、ふわっと広がる上品な甘やかさが料理を引き立てる、少し高級な食中酒です。

8月20日より新発売です。
新しい『八海山 純米大吟醸』をお試しください。

よろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日:毎週火曜日&水曜日
儀業時間:午前11時~午後8時
--------------------------------
『作 ひやおろし』
お早うございます。

いつもありがとうございます。

清水清三郎商店さん(三重県)から『作 ひやおろし』が入荷しました。

作


『作 ひやおろし』
使用米:国産米
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
容量:720ml
価格:1,650円 (税込)

数年ぶりの復活となりました『作 ひやおろし』です。
特に表記はありませんが、純米規格になります。

無くなり次第終了とさせていただきます。
よろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.