fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
『神亀 純米酒 生酒 Light』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、埼玉県蓮田市にある神亀酒造さんから新入荷です

IMG_2596.jpg

「神亀 純米酒 生酒 Light」

神亀酒造 / 埼玉県

「山田錦」を100%使い、この時期に最適な「ライト」に仕上げた季節限定品


新酒での瓶詰めなので、クラッシク特有の上立ち香は控えめ

瑞々しさを伴う旨味とフレッシュな酸がバランス良く広がり、余韻はサッパリとすこしの辛さできれる「爽酒系/スッキリ辛口」


度数自体は他の低アル仕立てのお酒の様に低くはないですが、飲み心地は名前の通り「軽やかでライト」♪

鰻やアナゴの白焼きや鱧の梅肉添えなど、夏の食材と合わせて楽しむのが蔵元さんのおすすめ


原料米:山田錦
精米歩合:60%
アルコール分:16度
日本酒度+5~+7

容量&価格:1800ml-3,300円 720ml-1,650円(税込)


よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
スポンサーサイト



春霞 播州一献 再入荷
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、ご好評頂いきましたお酒の再入荷のご案内です♪


「春霞 純米吟醸 六号酵母 生酒」

新政酒造発祥の「6号酵母」を使用した限定品

飲み心地が柔らかく、瑞々しい甘旨味とフレッシュな酸が広がります!


容量&価格:1800ml-3,080円 720ml‐1,540円(税込)



「播州一献 山廃純米 愛山 生酒」

人気の酒米「愛山」がリーズナブルに楽しめる1本

良い意味で山廃らしからぬ爽やかな酸と甘みのバランスがgood!


容量&価格:1800ml-3,300円(税込)


よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------

営業日のお知らせ
ゴールデンウィークの営業日のお知らせです。

営業カレンダー2021年5月


1日(土)~3日(月)
 通常営業(11時~20時)

4日(火)
 短縮営業(11時~18時)

5日(水)
 定休日


6日(木)~
 通常営業

火曜日は本来定休日ですが、ゴールデンウィークなので営業します。

皆様のご来店お待ちしております。


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------

『花邑 純米吟醸 生 酒未来』
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

再入荷のご案内です。

品切れしていました両関酒造さん(秋田県)の『花邑 純米吟醸 生 酒未来』入荷しました。

IMG_4829.jpg

『花邑 純米吟醸 生 酒未来』
原料米:酒未来
精米歩合:50%
アルコール分:15度
日本酒度-8,8 酸度1,5
容量&価格:1800ml-3,960円 (税込)

ご迷惑をお掛けしました。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『宝寿 特別純米 三人文殊 無濾過生原酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日2つめの投稿は、新入荷のご案内です。

IMG_2554.jpg

「宝寿 特別純米 三人文殊 無濾過生原酒」

藤井酒造 / 広島県


「龍勢」という銘柄でお馴染みの藤井酒造さんが造るサブ・ブランドです(マニアックな方は、夜の帝王でピンとくるかも笑)

ここのお蔵さんは、
原料米の持つ旨味を引き出す酒造りを目指しており
今回は「八反錦」というお米を使って、無濾過生原酒で瓶詰めした極少量品になります


上立ち香はクラシック系の香りが穏やかに

口に含むと感じるのは、生酒らしいフレッシュ感

そして凝縮感のある旨味とシャープな酸が顔を出し、キレの良い後口につながる「旨味のある辛口」


度数の高さ(18度)による味幅やまろやかさ、深みも感じる飲みごたえもありますので

「濃醇な味わいがお好きな方」や「無濾過生原酒系がお好きな方」におすすめです!


原料米:八反錦
精米歩合:60%
アルコール分:18度
日本酒度+7(予定) 酸度1,7(予定)


容量&価格:7200ml-1,650円 (税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
七田 真澄 再入荷
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

本日は、再入荷のご案内です


「七田 純米酒 七割五分磨き 愛山 無濾過生酒」

やはり「愛山」で醸したお酒は人気があります!

深みのある甘みや旨味、ジューシーな酸とのバランス◎です


容量&価格:720ml-1,430円 (税込)


「真澄 純米吟醸 すずみさけ」

これはブログに載せてから、完売するのがめちゃくちゃ早くてビックリしました

低アルなので飲みやすく、優しい甘さと爽やかな酸がきいていて

今日の様な暖かい日にぴったりの味わいです♪

1800mlも入荷しましたので、是非お試しください!


容量&価格:1800ml-2,640円 720ml-1,584円(税込)


よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------



花邑 酒未来 一時完売のお知らせ
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


予想以上に多くのお客様にご購入頂きまして

「花邑 純米吟醸 酒未来 生酒」 一時欠品となります

申し訳ございません


次回の入荷日が決まりましたら

こちらのブログにてご案内させていただきます


よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
「花邑」 発売日のご案内
限定品のご案内です。

秋田県は両関酒造さんの「花邑」と「hm50」の入荷予定日が決まりましたので、下記のリンクから地方発送のご予約をお受けします。


花邑 純米吟醸 酒未来 生酒

「十四代」をつくる高木酒造さんが開発した酒米の一つ「酒未来」を使用した一本。

この酒米を使用した本品は花邑の中でも一、二を争う人気商品です。

しかも、今まで発売していた「花邑 酒未来」は一回火入れでしたが、今回は初めて生酒での発売となります。

23日(金)~24日(土)頃に入荷する予定です。

発送をご希望のお客様は下記のサイトからご予約を受け付けておりますので、ご利用ください。

花邑 発送のご予約はこちらから



hm50 純米吟醸 美郷錦 生酒 Act VII

hmシリーズの第7作。

花邑 純米吟醸 生酒の醸造法に倣い、秋田県産「美郷錦」にて試験醸造した一本です。

本品は試験醸造の為、両関酒造さんの他のお酒よりも数量がとても少ないです。

こちらも23日(金)~24日(土)頃に入荷する予定です。

発送をご希望のお客様は下記のサイトからご予約を受け付けておりますので、ご利用ください。

hm50 発送のご予約はこちらから


尚、どちらも店頭でご購入の場合はご予約は必要ありません。

先着順での販売となります。

お取り置きは出来かねますのでご了承ください。

第一便が完売しても何回かに分けて入荷する予定ですので、再入荷した時は都度ブログにてご案内します。



『ひこ孫 純米吟醸にごり酒』
お早うございます。

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。

神亀酒造さん(埼玉県)の『ひこ孫 純米吟醸にごり酒』入荷しました。

IMG_4816.jpg

原料米:山田錦
精米歩合:50%
容量&価格:3,850円 (税込)

発泡のにごり酒になります。
開栓は十分にご注意ください。
限定入荷につき無くなり次第終了となります。
※予定より入荷が遅くなり、ご案内も遅くなりました。
 どうぞよろしくお願いします。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail:contact@sake-shiratori.com
定休日:毎週火曜日&水曜日
--------------------------------
『羽根屋 純米吟醸 富の香 生原酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、富山県の「羽根屋」さんから新入荷のご案内です

IMG_2484.jpg

「羽根屋 純米吟醸 富の香 生原酒」

富美菊酒造 / 富山県

2010年に誕生した富山県の酒造好適米「富の香(とみのかおり)」で仕込んだ1本

ほぼ四季醸造を行っている羽根屋の中でも、期間限定で出される商品です!


上立ち香はリンゴの蜜を想わせる華やかな香り

フレッシュで瑞々しさを感じる酒質に
きめの細かい甘みや深みのある旨味が重層的に広がり

フレッシュな酸のおかげで、サッパリとしたキレの良い後口につながる「薫酒/ややスッキリ」タイプ♪


実はこの「富の香仕込み」の羽根屋を飲んで、
「これは美味しい!」と店主がお取引を始めた思い出深い一品
なんです

味わいの各要素がバランス良くまとまっている仕上がりですので是非お試しください!


原料米:富の香(富山県産契約栽培)
精米歩合:60%
アルコール分:16度

容量&価格:1800ml-3,740円 720ml‐1,933円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------

『春霞 純米吟醸 六号酵母 生酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、秋田県の「春霞」さんから新入荷です!

IMG_2468.jpg

「春霞 純米吟醸 六号酵母 生酒」

栗林酒造店 / 秋田県


春霞さんは「亀山酵母」や「KA-4」をメインに使っていますが

こちらは、新政酒造発祥の「六号酵母」で醸した限定品


上立ち香は穏やかながら、キラキラとしたミネラル感を感じる香り

体に馴染むような柔らかな酒質で

瑞々しく透明感のある甘みや旨味が広がり、フレッシュな酸がキレを演出する「爽酒/やや濃醇」な味わい♪


蔵元さんはこのお酒を「いつもより優しい味」と感じたそう!

自分が感じた「柔らかさ」もこの「優しい味」に近しい感覚だと思うので、それがこのお酒の特徴なのかもしれません♪


「春霞」の特徴であるお料理との相性はもちろんのこと

定番ラインとはまた違う「六号酵母で表現された味わい」をお楽しみください


原料米:美郷錦
精米歩合:55%
アルコール分:15度

容量&価格:1800ml-3,080円 720ml‐1,540円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『ひょうごシードル RonRon セミ・スイート』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、珍しい「国産シードル」のご案内です!

IMG_2458.jpg

「ひょうごシードル RonRon セミ・スイート」

山陽盃酒造 / 兵庫県


「播州一献」でお馴染みの山陽盃酒造さんが兵庫県産のリンゴを使い、瓶内二次発酵で醸した「国産シードル」です

清酒蔵だからこその拘りをこめ「香りが爽やかで、オフフレーバーがなく、食事と合わせたくなるような透明感のある味わい」を目指して造られました


今回入荷したのは「セミ・スイート」タイプ

リンゴを頬張ったような優しい甘みと爽やかな酸味、フレッシュさが広がるクセになる美味しさ

酸化防止剤も極力抑えているため、ピュアな味わいを楽しめます♪

お食事とも楽しめますが、チーズやスイーツなどと合わせるのもおすすめです!


原材料名:りんご(兵庫県産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)
アルコール分:7%

※甘味料・香料は無添加  酸化防止剤も極力抑えられています
(そのため商品によっては赤みを帯びている場合がありますが、リンゴ本来の着色が促されていると考えられ、味・品質に何ら問題があるものではございませんので、どうぞご安心下さい)

容量&価格:720ml‐1,078円(税込)


蔵のHPにも詳細がございます
http://www.sanyouhai.com/cidre/


よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『播州一献 山廃純米 愛山 生酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、兵庫県にある「播州一献」の新入荷です

IMG_2379.jpg

「播州一献 山廃純米 愛山 生酒」

山陽盃酒造 / 兵庫県


「米どころ兵庫・地元播州にこだわる」という信念のもと、播州産「愛山」を使用

天然の乳酸菌を利用した「山廃仕込」で醸した1本です


上立ち香は、クリアで爽やかな香り

フレッシュ感があり、透明感のある甘みと山廃由来の爽やかな酸が口一杯に広がり、どこか苺を想わせる味わい♪


人気の高い「愛山」を使い、このクオリティでこの価格に仕上げてくれているのは非常に嬉しいです


美味しいから追加で発注しようとすると「お陰様で評判が良く完売してしまいました…」と言われることもしばしば!!

人気が高まっているのも納得!の味わい連発ですので、お見逃しなく!


原料米:愛山(播州産)
精米歩合:65%
アルコール分:15度

容量&価格:1800ml-3,300円 720ml‐1,760円(税込)



よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------

『七田 純米酒 七割五分磨き 山田穂 無濾過生』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日2つ目のご紹介は、佐賀県「七田」の新入荷です!

IMG_2375.jpg

「七田 純米酒 七割五分磨き 山田穂 無濾過生」

天山酒造 / 佐賀県


お米のパワーを引き出すために、あまりお米を磨かないで醸す「七割五分磨きシリーズ」

今回の酒米は、山田錦の親にあたる「山田穂」を使用した1本


上立ち香は生酒らしいフレッシュな香りや、穀物系のニュアンス

瑞々しい濃いめの旨みが、フレッシュな酸やピチピチ感によりジューシーに広がる「芳醇やや辛口」タイプ(醇酒)


今現在当店にある「七割五分磨き 雄町」と比べると

「山田穂」の方がクラシックな香りがあり、味わいが濃いめに仕上がっています!



酒米違いで飲み比べをしてみるのもおすすめですし

秋には「ひやおろし」として同シリーズが出てきますので

時間軸で飲み比べてみるのも楽しいですよ♪


蔵元さんのおすすめの料理は
「麻婆豆腐」や「サバの味噌煮」などの濃いめのお料理

私も合わせてみるのが楽しみです


原料米:山田穂
精米歩合:75%
アルコール分:17度
日本酒度+2,5 酸度1,9

容量&価格:1800ml-2,860円 720ml‐1,375円(税込)



よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『作 雅乃智 純米吟醸』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、再入荷のご案内です

IMG_2373.jpg

「作 雅乃智 純米吟醸」

清水清三郎商店 / 三重県


先日ご紹介しました「穂乃智 純米酒」よりワンランク上に位置する商品(奏乃智 純米吟醸と同ランク)

自社保存酵母を使用した「純米吟醸」です


吟醸らしい華やかな香りと、洗練された味わいが楽しめます♪


原料米:国産米
精米歩合:50%
アルコール分:15度

容量&価格:720ml‐1,980円(税込)



よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『真澄 純米吟醸 すずみさけ』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日2つめの投稿は、長野県にある「真澄」さんの新入荷です!

IMG_2370.jpg

「真澄 純米吟醸 すずみさけ」

宮坂醸造 / 長野県


地元長野県産の酒米(美山錦・ひとごこち)を使用し

繊細な夏の食材に合うように、白麹由来の爽やかな酸をきかせて仕上げた1本


瑞々しさを感じる酒質で、滑るような飲み口から優しい甘みと爽やかな酸がアクセントにきいている「爽酒/スッキリ甘酸」タイプ♪


「夏の高原に吹き抜ける透明感のある空気、生命力に満ちた草花の佇まいをイメージして仕上げた」という蔵元さんの意図がしっかり感じられます!!

低アル(14度)なので飲み疲れすることなく

まさに今日の様な天気にピッタリの味わいです


原料米:美山錦・ひとごこち(長野県産)
精米歩合:55%
アルコール分:14度

容量&価格:720ml‐1,584円(税込)



よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『米鶴 純米酒 亀の尾 生原酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


山形県の「米鶴」入荷のご案内です!

IMG_2368.jpg

「米鶴 純米酒 亀の尾 生原酒」

米鶴酒造 / 山形県

地元、山形県高畠町二井宿産「亀の尾」を100%使用

この貴重なお米を、自家精米で丁寧に65%まで磨いて醸した季節限定 生原酒です


上立ち香は生酒らしい、フレッシュで爽やかな香り

透明感のある綺麗な酒質で

爽やかな酸味と甘みのバランスが良く、程よいボディ感のある「ふくよかでやや辛口」の味わい♪


ラベルはクラシックな感じの雰囲気がありますが、中身は良い意味で「モダン」です!


「フルーティー系がお好きな方」から「食中酒として楽しみたい方」まで幅広い方におすすめ出来る1本です
(ちなみに筆者も好みの味わいです!!)


原料米:亀の尾
精米歩合:65%
アルコール分:17度

容量&価格:720ml‐1,650円(税込)



よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『作 穂乃智 純米酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は久しぶりの、「作」のスタンダードライン入荷のご案内です!

IMG_2365.jpg

「作 穂乃智 純米酒」

清水清三郎商店 / 三重県


「作」のボトムラインに位置する3種類のうち

今回入荷の「穂乃智」は、協会1401号酵母(別名 金沢酵母)を使用した1本です


原料米:国産米
精米歩合:60%
アルコール分:15度

容量&価格:1800ml-3,080円 720ml‐1,540円(税込)



よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『肥前蔵心 特別純米 おりがらみ 無濾過生』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は新入荷のご案内です。

IMG_2363.jpg

「肥前蔵心 特別純米 おりがらみ 無濾過生酒」

矢野酒造 / 佐賀県


オリの入ったうす濁りタイプの生原酒で

さわやかな微発泡が特徴の1本


上立ち香は青りんごを想わせるフレッシュで爽やかな香り

瑞々しい甘みとフレッシュな酸味がピチピチ感のおかげで爽やかに広がる「甘酸っぱ系」の味わい♪


原酒ですが15度台なので飲み疲れすることもなく

バランスの良い味わいなので、気温が高く晴れた日にうってつけ


「フルーティー好きな方」や「普段日本酒を飲みなれていない方」にもおすすめです!


原料米:雄山錦
精米歩合:58%
アルコール分:16度
日本酒度-2

容量&価格:720ml‐1,485円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『信濃錦 超玄 M81 生酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は新入荷のご案内です。

IMG_2323.jpg

「信濃錦 山廃純米 超玄 M81 生酒」

宮島酒店 / 長野県

栽培期間中、農薬および化学肥料を一切用いずに(いわゆる無農薬)特別栽培された「美山錦」を使用

それを敢えて、あまり磨かずに(精米歩合81%)山廃酒母にてじっくりと醸した1本です


上立ち香は、穀物や少し甘いニュアンスを感じる穏やかな香り

フレッシュ感もありつつ、あまり磨かないことによる濃醇なお米の旨味がまろやかに広がる「濃醇旨口」タイプ


旨味やアルコールなどのエキス分がしっかりあるお酒なので、

「飲み応えのあるお酒がお好きな方」や「濃醇な味わいがお好きな方」におすすめです!


個人的に、肉じゃがや里芋の煮物などの煮物系と合わせて食べたくなりました


原料米:美山錦(無農薬栽培)
精米歩合:81%
アルコール分:16度


容量&価格:1800ml-2,992円 720ml‐1,496円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
テイスティングコメント『花邑 出羽燦々 生酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

本日はテイスティングコメントのご紹介です

参考にして頂けましたら、幸いです!


「花邑 純米吟醸 出羽燦々 生酒」

両関酒造 / 秋田県


上立ち香は、香水のような豊かに広がる香り

生酒らしい瑞々しくフレッシュな酒質があり

キメの細かい濃醇な甘みや旨味が体にスーッと染み入るような柔らかさで、その味わいが余韻にまで綺麗に続きます


これもやっぱり美味しいです

「純吟 雄町」や「純吟 美郷」よりも甘みや旨味が濃醇ですが

綺麗な酸やフレッシュ感のおかげで重さは感じずに、余韻までキレイにスーッと楽しめます


「花邑」をよく買って頂いているお客様も

「なんか花邑は他のお酒と違うんだよな~」と仰っているのがよくわかります!


個人的には「ミネラル感」「フレッシュ感」「甘みや旨味」のクオリティが違うのかな~なんて思ったり


この甘さ加減が1日終わった時の癒しになります(笑)

「フルーティー系がお好きな方」にオススメの1本です♪


原料米:出羽燦々
精米歩合:50%
アルコール分:15度
日本酒度-6,0 酸度1,4

容量&価格:1800ml-3,696円(税込)



よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
テイスティングコメント『花邑 美郷錦』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日はテイスティングコメントのご紹介です

ご参考にして頂けましたら、幸いです!


「花邑 純米吟醸 美郷錦」

両関酒造 / 秋田県


上立ち香は、煌きを感じる華やかな香り

和三盆のようなきめの細かい甘みや旨味に酸味が綺麗な輪郭をつけ、少しの辛さによりキレの良い後口につながります


これも美味しいですね~!

「純吟 雄町」と比べると、まとまり感と甘みの出方に違いを感じます!

特に、甘みの質が溶けていくような感じでうっとりです


火入ですがきちんとフレッシュ感も残っているので

「生酒」好きの方も是非お試し下さい♪



原料米:美郷錦
精米歩合:50%
アルコール分:15度
日本酒度-5,1 酸度1,5

容量&価格:1800ml-3,696円(税込)



よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
<完売>『射美 並行福発酵連鎖』 販売します
【追記】
射美 完売しました。

ありがとうございました。
(4月3日付)



こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


『射美』の新商品が入荷して参りましたので、極少量ですが店頭販売を開始します。


「射美 並行福発酵連鎖 無濾過生原酒」

杉原酒造 / 岐阜県

原料米:揖斐の誉
精米歩合:60%
アルコール分:16度

720ml のみ–1,826円(税込)


以下、購入方法をご覧ください。

・720ml1本以上お買い上げ頂いた方に優先的に販売致します。
※単品で販売する際・または地方発送をする際は、改めて当ブログにてご案内します。
ただし、完売の際は単品での販売および、地方発送での販売はございません。

・お一人様(1家族、1グループ)1本までとなります。

・先着順となりますので、完売の際はご了承下さい。
 完売した際は、ブログにてご案内します。

・お取り置きは致しません。


ラベルがユニークな新商品です

また、今シーズン最後になりますので、お見逃しなく!!


<射美がお好きな方におすすめのお酒>

・栄光冨士 純米大吟醸 森のくまさん 生原酒

・栄光冨士 純米大吟醸 愛山 生原酒

・七田 純米吟醸 雄町50 生

・七田 純米 七割五分磨き 愛山 生

・羽根屋 純米吟醸 赤磐雄町 生原酒

・羽根屋 吟醸 しぼりたて生

・羽根屋 純米大吟醸 翼 生酒

・翠玉 特別純米 生酒

・翠玉 純米吟醸

・翠玉 特別純米

・作 雅乃智 純米大吟醸 中取り



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『米鶴 特別純米 亀粋 生原酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は新入荷のご案内です。

IMG_2291.jpg

「米鶴 特別純米 亀粋 生原酒」

米鶴酒造 / 山形県


地元、山形県高畠産の「亀粋」というお米を100%使用

(亀粋は幻の米として有名な「亀の尾」からの変異種を開発育成した、米鶴独自の酒米)

蔵人さんがお米の栽培から仕込みまで一貫造りを行った、「THE・地酒」的な1本です


上立ち香は青いトーンを感じさせる、フレッシュで爽やかなニュアンス

柔らか~な口当たりから綺麗で透明感のある甘みや旨味が広がり、少しの辛さのおかげでキレの良い後口につながる「やや辛口のミディアムボディ」


米鶴というとクラシックな味わいを想像される方が多いと思いますが、こちらはモダン系の仕上がり!


アサリの酒蒸し・カキフライ・春巻きが、相性の良い料理(蔵元おすすめ)となっておりますので

この機会に是非お試しください♪


原料米:亀粋(山形県高畠産)
精米歩合:65%
アルコール分:17度

容量&価格:720ml‐1,705円(税込)



よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『栄光冨士 純米大吟醸 愛山 無濾過生原酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は新入荷のご案内です。

IMG_2280.jpg

「栄光冨士 純米大吟醸 愛山 無濾過生原酒」

冨士酒造 / 山形県


人気の酒米である「愛山」を50%磨きで醸し、無濾過生原酒で瓶詰めした数量限定品


リンゴの蜜や綿あめを想わせる華やかな香り

凝縮感がありながらも魅力的な甘みが、綺麗な酸とフレッシュさのおかげで、余韻までキレイに消えていく「フルーティーでジューシー」な味わい♪


日本酒度-12と確かに甘さをはっきり感じますが、おかわりしたくなります!

甘いけど美味い!!という言葉がまさにピッタリ


またこのお酒は、有名なワイン評論家「ロバート・パーカー」氏が92点をつけており

「甘くエキゾチックな果実味」と評価しているのも頷ける、納得の味わいです♪



原料米:愛山(兵庫県産)
精米歩合:50%
アルコール分:16度
日本酒度-12,0 酸度1,7

容量&価格:1800ml-4,053円 720ml‐2,016円(税込)



よろしくお願いします


---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.