
こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、テイスティングコメントのご紹介です
ご参考にして頂けましたら、幸いです!

「作 玄乃智 純米酒」
清水清三郎商店 / 三重県
リーズナブル3種のうちの1本で、こちらは「協会701号酵母」で造られました
上立ち香は控えめながら品の良い香り
柔らかな飲み口から、瑞々しく綺麗な甘みと控えめな旨みが広がり、後半から感じる爽やかな酸味により、キレの良い後口に!
余韻は甘酸っぱさを想わせる風味が続く「爽酒/中口」タイプ
「恵乃智 純米吟醸」や「雅乃智 純米吟醸」とは趣が違いますが(華やかな香りや甘み主体の味わいではないため)
これはこれでもちろん美味!!
(久しぶりに作が飲めたのでなおの事 笑)
一回火入れながらもフレッシュ感がしっかりと残り、純米酒ながらその綺麗な酒質は毎度の事驚きます!
吟醸系の「作」がお好きな方には、好みから外れるかもしれませんが
久しぶりに入荷した「玄乃智 純米酒」 この機会に是非お試しください♪
原料米:国産米
精米歩合:60%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml-3,080円 720ml-1,540円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、テイスティングコメントのご紹介です
ご参考にして頂けましたら、幸いです!

「作 玄乃智 純米酒」
清水清三郎商店 / 三重県
リーズナブル3種のうちの1本で、こちらは「協会701号酵母」で造られました

上立ち香は控えめながら品の良い香り
柔らかな飲み口から、瑞々しく綺麗な甘みと控えめな旨みが広がり、後半から感じる爽やかな酸味により、キレの良い後口に!
余韻は甘酸っぱさを想わせる風味が続く「爽酒/中口」タイプ
「恵乃智 純米吟醸」や「雅乃智 純米吟醸」とは趣が違いますが(華やかな香りや甘み主体の味わいではないため)
これはこれでもちろん美味!!

(久しぶりに作が飲めたのでなおの事 笑)
一回火入れながらもフレッシュ感がしっかりと残り、純米酒ながらその綺麗な酒質は毎度の事驚きます!
吟醸系の「作」がお好きな方には、好みから外れるかもしれませんが
久しぶりに入荷した「玄乃智 純米酒」 この機会に是非お試しください♪
原料米:国産米
精米歩合:60%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml-3,080円 720ml-1,540円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
スポンサーサイト


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、秋田県にある栗林酒造店さんから新入荷です

「春霞 純米吟醸 田んぼラベル」
こちらは、蔵の主力品種「美郷錦」を使った季節限定品の第2弾「田んぼラベル」
「きれいな旨み、かろやかな酸、冷やしてさわやかにお召いただける食中酒」をコンセプトに造られた1本です!
上立ち香は、清涼感のある爽やかな香り
スッキリとした口当たりから広がる透明感のある綺麗な旨味
フレッシュな酸が後半から現れ、後口はキレ良くサッパリな「爽酒/辛口」タイプ
蔵元さんの狙い通りの仕上がりで、暑い日にピッタリの味わい
実は、6月に入荷してくる予定の季節限定品、第3弾「湧き水ラベル」と使っているお米(美郷錦)、酵母(亀山酵母)、精米歩合(55%)が同スペックなので、飲み比べてみるのもおすすめです♪
原料米:美郷錦(契約栽培米)
精米歩合:55%
アルコール分:15度
日本酒度+6,0 酸度1,4
容量&価格:1800ml‐3,080円 720ml-1,540円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、秋田県にある栗林酒造店さんから新入荷です

「春霞 純米吟醸 田んぼラベル」
こちらは、蔵の主力品種「美郷錦」を使った季節限定品の第2弾「田んぼラベル」

「きれいな旨み、かろやかな酸、冷やしてさわやかにお召いただける食中酒」をコンセプトに造られた1本です!
上立ち香は、清涼感のある爽やかな香り
スッキリとした口当たりから広がる透明感のある綺麗な旨味
フレッシュな酸が後半から現れ、後口はキレ良くサッパリな「爽酒/辛口」タイプ
蔵元さんの狙い通りの仕上がりで、暑い日にピッタリの味わい

実は、6月に入荷してくる予定の季節限定品、第3弾「湧き水ラベル」と使っているお米(美郷錦)、酵母(亀山酵母)、精米歩合(55%)が同スペックなので、飲み比べてみるのもおすすめです♪
原料米:美郷錦(契約栽培米)
精米歩合:55%
アルコール分:15度
日本酒度+6,0 酸度1,4
容量&価格:1800ml‐3,080円 720ml-1,540円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、花邑でお馴染みの両関酒造さんから新入荷です

「Rz50 純米吟醸 Dry Evolution 生酒」
先日ご案内しました「Rz50 Summer Emotion」と対をなす
両関さんの夏の限定品
こちらも酒米「五百万石」を使ってますが
「日本酒度+9,0」というドライな味わいに仕上げた1本です
(ちなみに今季から生酒でのお届けです)
上立ち香は控えめながら爽やかな香り
軽やかな口当たりから広がる、透明感のある瑞々しい旨味
後半から感じる綺麗な酸のおかげで、キレの良い後口へとつながる「爽酒/やや辛口」タイプ♪
「Dry」というネーミング通り甘みは切ってありますが、辛口の中にも軽やかな旨みが駆け抜ける味わい
「辛口(甘さ控えめ)のお酒が好きな方」や「暑いから爽やかなお酒が飲みたい時」におすすめです♪
原料米:五百万石
精米歩合:50%
アルコール分:15度
日本酒度+9,0 酸度1,4
容量&価格:1800ml‐3,696円 720ml-1,848円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、花邑でお馴染みの両関酒造さんから新入荷です

「Rz50 純米吟醸 Dry Evolution 生酒」
先日ご案内しました「Rz50 Summer Emotion」と対をなす
両関さんの夏の限定品

こちらも酒米「五百万石」を使ってますが
「日本酒度+9,0」というドライな味わいに仕上げた1本です
(ちなみに今季から生酒でのお届けです)
上立ち香は控えめながら爽やかな香り
軽やかな口当たりから広がる、透明感のある瑞々しい旨味
後半から感じる綺麗な酸のおかげで、キレの良い後口へとつながる「爽酒/やや辛口」タイプ♪
「Dry」というネーミング通り甘みは切ってありますが、辛口の中にも軽やかな旨みが駆け抜ける味わい

「辛口(甘さ控えめ)のお酒が好きな方」や「暑いから爽やかなお酒が飲みたい時」におすすめです♪
原料米:五百万石
精米歩合:50%
アルコール分:15度
日本酒度+9,0 酸度1,4
容量&価格:1800ml‐3,696円 720ml-1,848円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日2つめのご案内は
兵庫県にある山陽盃酒造さんから新入荷です!

「播州一献 純米大吟醸 無濾過 北錦」
地元兵庫の北部・但馬地方で生産される酒米「兵庫北錦」を使用
「食事と共に気軽に楽しむ純米大吟醸」をテーマに醸された1本です
上立ち香は、バナナを想わせる穏やかな香り
程よい甘みと旨味のバランスが良いので、口当たりからスーッと入る快適な飲み心地
後半に現れるフレッシュな酸がアクセントにきいた「中口」タイプ♪
あくまで個人的な好みですが、基本的にこういったバランス型・飲み心地が快適なお酒がタイプ
(もちろん気候や食事により濃いめのお酒やスッキリタイプを飲みたくなる時もあります!)
直近では「花邑 美郷錦」や「春霞 緑ラベル」、「栄光冨士 星天航路」がちかいですかね!
もちろん味わいがきちんとあるので、単体飲みやちょこっとしたおつまみで飲むのもおすすめ◎
大吟スペックながらお手頃価格な1本 是非お試しください♪
原料米:兵庫北錦
精米歩合:50%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml-1,760円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日2つめのご案内は
兵庫県にある山陽盃酒造さんから新入荷です!

「播州一献 純米大吟醸 無濾過 北錦」
地元兵庫の北部・但馬地方で生産される酒米「兵庫北錦」を使用
「食事と共に気軽に楽しむ純米大吟醸」をテーマに醸された1本です

上立ち香は、バナナを想わせる穏やかな香り
程よい甘みと旨味のバランスが良いので、口当たりからスーッと入る快適な飲み心地
後半に現れるフレッシュな酸がアクセントにきいた「中口」タイプ♪
あくまで個人的な好みですが、基本的にこういったバランス型・飲み心地が快適なお酒がタイプ

(もちろん気候や食事により濃いめのお酒やスッキリタイプを飲みたくなる時もあります!)
直近では「花邑 美郷錦」や「春霞 緑ラベル」、「栄光冨士 星天航路」がちかいですかね!
もちろん味わいがきちんとあるので、単体飲みやちょこっとしたおつまみで飲むのもおすすめ◎
大吟スペックながらお手頃価格な1本 是非お試しください♪
原料米:兵庫北錦
精米歩合:50%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml-1,760円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
720mlが瞬く間に完売してしまった「大雪渓 夏の純米吟醸」
お味の方はいかがでしょうか?
今回は、このお酒の1,8Lサイズが入荷しました!!
容量&価格:1800ml‐2,640円(税込)
個人的には、この価格であのクオリティでしたらお買い得な1本かと思います♪
この機会に是非お試しください!
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
720mlが瞬く間に完売してしまった「大雪渓 夏の純米吟醸」
お味の方はいかがでしょうか?
今回は、このお酒の1,8Lサイズが入荷しました!!
容量&価格:1800ml‐2,640円(税込)
個人的には、この価格であのクオリティでしたらお買い得な1本かと思います♪
この機会に是非お試しください!
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、山形県にある冨士酒造さんから新入荷です

「栄光冨士 純米大吟醸 星天航路 無濾過生原酒」
北海道産の酒米「彗星」を使用した珍しい1本
それを無濾過生原酒で瓶詰めした季節限定品です!
上立ち香は香ばしさを感じさせるフレッシュな香り
開けたてはすこしのピチピチ感
50%精米の大吟醸らしい流れるような飲み心地から広がる綺麗な旨味
その直後から甘みとフレッシュな酸味が調和してくる「芳醇旨口」タイプ♪
栄光冨士さんには珍しい「旨味を主体とした」味わいですね!
でもそこから甘みと酸味がちゃんと出て、ジューシーになります
珍しい酒米「彗星」 数が少ないですが、是非お試しください♪
原料米:彗星
精米歩合:50%
アルコール分:17,1度
日本酒度-1,0 酸度1,7
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml-1,833円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、山形県にある冨士酒造さんから新入荷です

「栄光冨士 純米大吟醸 星天航路 無濾過生原酒」
北海道産の酒米「彗星」を使用した珍しい1本

それを無濾過生原酒で瓶詰めした季節限定品です!
上立ち香は香ばしさを感じさせるフレッシュな香り
開けたてはすこしのピチピチ感
50%精米の大吟醸らしい流れるような飲み心地から広がる綺麗な旨味
その直後から甘みとフレッシュな酸味が調和してくる「芳醇旨口」タイプ♪
栄光冨士さんには珍しい「旨味を主体とした」味わいですね!
でもそこから甘みと酸味がちゃんと出て、ジューシーになります

珍しい酒米「彗星」 数が少ないですが、是非お試しください♪
原料米:彗星
精米歩合:50%
アルコール分:17,1度
日本酒度-1,0 酸度1,7
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml-1,833円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、「花邑」でお馴染みの両関酒造さんから新入荷です

「Rz 50 純米吟醸 Summer Emotion 生酒」
両関酒造さんが造る夏の限定品
(今季から瓶が涼やかになりました!)
また、このお酒は試作品的な位置付けでもあるのでRyouzekiを略してRzと名付けてあります
花邑には使用していない酒米「五百万石」を使い
「日本酒度-2,4」と少しスイートに仕上げた1本です
上立ち香は、白桃や花を想わせる華やかな香り
サラリとしたアタックから、フレッシュ感のある甘みが滑らかに広がり、綺麗な酸味のおかげで余韻もスーッと消えてく「フルーティー」タイプ♪
味わいのイメージは「花邑 陸羽田」と「翠玉 純吟」の中間的な感じでしょうか?!
純吟の華やかな香りと流れる酒質、花邑に似たまろやかで透明感のある甘みが楽しめます
原料米:五百万石
精米歩合:50%
アルコール分:15度
日本酒度-2,4 酸度1,5
容量&価格:1800ml‐3,696円 720ml-1,848円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、「花邑」でお馴染みの両関酒造さんから新入荷です

「Rz 50 純米吟醸 Summer Emotion 生酒」
両関酒造さんが造る夏の限定品

(今季から瓶が涼やかになりました!)
また、このお酒は試作品的な位置付けでもあるのでRyouzekiを略してRzと名付けてあります
花邑には使用していない酒米「五百万石」を使い
「日本酒度-2,4」と少しスイートに仕上げた1本です
上立ち香は、白桃や花を想わせる華やかな香り
サラリとしたアタックから、フレッシュ感のある甘みが滑らかに広がり、綺麗な酸味のおかげで余韻もスーッと消えてく「フルーティー」タイプ♪
味わいのイメージは「花邑 陸羽田」と「翠玉 純吟」の中間的な感じでしょうか?!
純吟の華やかな香りと流れる酒質、花邑に似たまろやかで透明感のある甘みが楽しめます

原料米:五百万石
精米歩合:50%
アルコール分:15度
日本酒度-2,4 酸度1,5
容量&価格:1800ml‐3,696円 720ml-1,848円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、秋田県にある日の丸醸造さんから新入荷です

「まんさくの花 純米吟醸 杜氏選抜 一度火入れ原酒」
こちらは春、秋に出荷される季節限定品
(去年の秋は半年寝かせて、出荷されました)
数本仕込んだタンクの中から、杜氏さんなどが出来の良いタンクを選び瓶詰した1本です!
上立ち香は、ほんのりフルーツを想わせる品の良い香り
口当たり良く、軽やかな飲み心地の瑞々しい酒質から
透明感のある甘みとリンゴ酸系の酸味が現れ、後半は少しの辛さでキレる「中口」タイプ♪
一度火入れの商品ですが、知らなかったら生酒と見まがうフレッシュさ
他のまんさくさんのお酒を飲むのが今から楽しみです(笑)
原料米:美山錦
精米歩合:55%
アルコール分:16,6度
日本酒度+2 酸度1,5
容量&価格:1800ml‐3,182円 720ml-1,590円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、秋田県にある日の丸醸造さんから新入荷です

「まんさくの花 純米吟醸 杜氏選抜 一度火入れ原酒」
こちらは春、秋に出荷される季節限定品

(去年の秋は半年寝かせて、出荷されました)
数本仕込んだタンクの中から、杜氏さんなどが出来の良いタンクを選び瓶詰した1本です!
上立ち香は、ほんのりフルーツを想わせる品の良い香り
口当たり良く、軽やかな飲み心地の瑞々しい酒質から
透明感のある甘みとリンゴ酸系の酸味が現れ、後半は少しの辛さでキレる「中口」タイプ♪
一度火入れの商品ですが、知らなかったら生酒と見まがうフレッシュさ

他のまんさくさんのお酒を飲むのが今から楽しみです(笑)
原料米:美山錦
精米歩合:55%
アルコール分:16,6度
日本酒度+2 酸度1,5
容量&価格:1800ml‐3,182円 720ml-1,590円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


※価格が間違っており、訂正して再度掲載致しました。
申し訳ございません。
こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は千葉県にある寒菊銘醸さんから新入荷です

「寒菊 純米大吟醸 総の舞29 無濾過生原酒」
こちらは、寒菊の限定酒の中で最高精米歩合の少量生産限定酒
自分たち、そして千葉県産日本酒の限界の先にチャレンジしていくという決意を込めて「Beyond X」とサブタイトルがつけられています
上立ち香は清涼感を感じさせる爽やかな香り
口に含んだ瞬間は軽いかな?と思いきや、
そこからきめの細かい上品な甘みと深みのある旨味が顔を出し
瑞々しい酸味が余韻にかけて調和し、何とも言えない甘美な
味わいになる「フルーティー」タイプ♪
「アタックからフィニッシュまでの質感を追求した杜氏入魂の1本」と裏ラベルにありましたが
まさしく上質さを感じさせるクオリティ
普段飲みには少しお値段がしますが、非常に満足度の高い1本です!!
原料米:総の舞
精米歩合:29%
アルコール分:15度
日本酒度-7 酸度1,4
容量&価格:1800ml‐4,400円 720ml-2,530円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
申し訳ございません。
こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は千葉県にある寒菊銘醸さんから新入荷です

「寒菊 純米大吟醸 総の舞29 無濾過生原酒」
こちらは、寒菊の限定酒の中で最高精米歩合の少量生産限定酒

自分たち、そして千葉県産日本酒の限界の先にチャレンジしていくという決意を込めて「Beyond X」とサブタイトルがつけられています
上立ち香は清涼感を感じさせる爽やかな香り
口に含んだ瞬間は軽いかな?と思いきや、
そこからきめの細かい上品な甘みと深みのある旨味が顔を出し
瑞々しい酸味が余韻にかけて調和し、何とも言えない甘美な
味わいになる「フルーティー」タイプ♪
「アタックからフィニッシュまでの質感を追求した杜氏入魂の1本」と裏ラベルにありましたが
まさしく上質さを感じさせるクオリティ

普段飲みには少しお値段がしますが、非常に満足度の高い1本です!!
原料米:総の舞
精米歩合:29%
アルコール分:15度
日本酒度-7 酸度1,4
容量&価格:1800ml‐4,400円 720ml-2,530円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日のご案内第二弾はいろいろ新入荷です!
取り急ぎになってしまいますので
後日改めて、詳しいご安心をのせます!
それよりも早く飲みたいよ!という方、お待ちしております
「まんさくの花 純米大吟醸 超限定」 720mlのみ
「まんさくの花 純米吟醸 杜氏選抜 原酒」
「まんさくの花 純米酒 巡米70 山田錦」
「栄光冨士 純米大吟醸 菫露威吹 無濾過生原酒」
「作 玄乃智 純米酒」<再入荷> 720mlのみ
「七田 純米吟醸 雄町50」<再入荷> 720mlのみ
「神亀 純米酒 生酒 ライト」<人気のため再入荷>
「神亀 SWEET SQUASH」<人気のため再入荷> 720mlのみ
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日のご案内第二弾はいろいろ新入荷です!
取り急ぎになってしまいますので
後日改めて、詳しいご安心をのせます!
それよりも早く飲みたいよ!という方、お待ちしております

「まんさくの花 純米大吟醸 超限定」 720mlのみ
「まんさくの花 純米吟醸 杜氏選抜 原酒」
「まんさくの花 純米酒 巡米70 山田錦」
「栄光冨士 純米大吟醸 菫露威吹 無濾過生原酒」
「作 玄乃智 純米酒」<再入荷> 720mlのみ
「七田 純米吟醸 雄町50」<再入荷> 720mlのみ
「神亀 純米酒 生酒 ライト」<人気のため再入荷>
「神亀 SWEET SQUASH」<人気のため再入荷> 720mlのみ
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、石川県にある宗玄酒造さんから新入荷です

「宗玄 純米酒 生酒」
根強いファンの多い「宗玄」の季節限定品
兵庫県産「山田錦」を55%まで磨いた、贅沢な純米生酒です
上立ち香は、穀物系のクラシックな香り
フレッシュ感もありつつ、まろやかな口当たりから
お米感を感じる充実した甘みや旨味が広がる「濃醇旨口」タイプ♪
最近は「○○県らしい味わい」というのが感じづらく
良い意味でいろんなバリュエーションを楽しめますが
このお酒は「石川県らしさ」を感じさせる(あくまで個人的にですが)
クラシックな風味を伴う米の旨みが楽しめます
「加賀鳶」さんや「菊姫」さんがお好きな方、「味のしっかりしたお酒」がお好きな方におすすめです♪
原料米:山田錦(兵庫県産)
精米歩合:55%
アルコール分:15度
日本酒度+4 酸度1,4
容量&価格:720ml-1,870円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、石川県にある宗玄酒造さんから新入荷です

「宗玄 純米酒 生酒」
根強いファンの多い「宗玄」の季節限定品

兵庫県産「山田錦」を55%まで磨いた、贅沢な純米生酒です
上立ち香は、穀物系のクラシックな香り
フレッシュ感もありつつ、まろやかな口当たりから
お米感を感じる充実した甘みや旨味が広がる「濃醇旨口」タイプ♪
最近は「○○県らしい味わい」というのが感じづらく
良い意味でいろんなバリュエーションを楽しめますが
このお酒は「石川県らしさ」を感じさせる(あくまで個人的にですが)
クラシックな風味を伴う米の旨みが楽しめます

「加賀鳶」さんや「菊姫」さんがお好きな方、「味のしっかりしたお酒」がお好きな方におすすめです♪
原料米:山田錦(兵庫県産)
精米歩合:55%
アルコール分:15度
日本酒度+4 酸度1,4
容量&価格:720ml-1,870円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、長野県にある大雪渓酒造さんから新入荷です

「大雪渓 夏の純米吟醸酒」
リーズナブルな価格ながら質も良く、当店で人気の「大雪渓」
今回は地元 長野県産「美山錦」を使用し、2種類の酵母を
使用した夏の限定品です
上立ち香は、ほんのりマスカットを想わせる爽やかな香り
透明感のある甘みと柔らかく瑞々しい酸味がバランス良く調和
香りと相まって果実を頬張っているような「フルーティー」な味わい♪
味わいが濃すぎず、サッパリとキレの良い後口も好印象
「フルーティー好きの方」や「飲みやすい日本酒がお好きな方」
是非お試しください!おすすめです♪
原料米:美山錦(長野県)
精米歩合:59%
アルコール分:15度
日本酒度+3,0 酸度1,7
容量&価格:720ml-1,320円(税込)
蔵の案内より~~~
コロナ禍で、酒造りは生産調整をせざるを得ない状況となりましたが、その分タンク1本1本の仕込みにしっかり向き合え、納得のいく酒質に仕上がったと思います。
これから旬を迎える夏の食材の味わいを活かしたお料理と合わせて
キリッと冷やしてお召し上がり頂きたいです
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、長野県にある大雪渓酒造さんから新入荷です

「大雪渓 夏の純米吟醸酒」
リーズナブルな価格ながら質も良く、当店で人気の「大雪渓」
今回は地元 長野県産「美山錦」を使用し、2種類の酵母を
使用した夏の限定品です

上立ち香は、ほんのりマスカットを想わせる爽やかな香り
透明感のある甘みと柔らかく瑞々しい酸味がバランス良く調和
香りと相まって果実を頬張っているような「フルーティー」な味わい♪
味わいが濃すぎず、サッパリとキレの良い後口も好印象

「フルーティー好きの方」や「飲みやすい日本酒がお好きな方」
是非お試しください!おすすめです♪
原料米:美山錦(長野県)
精米歩合:59%
アルコール分:15度
日本酒度+3,0 酸度1,7
容量&価格:720ml-1,320円(税込)
蔵の案内より~~~
コロナ禍で、酒造りは生産調整をせざるを得ない状況となりましたが、その分タンク1本1本の仕込みにしっかり向き合え、納得のいく酒質に仕上がったと思います。
これから旬を迎える夏の食材の味わいを活かしたお料理と合わせて
キリッと冷やしてお召し上がり頂きたいです
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、鳥取県にある山根酒造場さんから新入荷です

「日置桜 特別純米 山滴る 生酒」
俳句の季語をサブタイトルにつけた、日置桜 夏の季節限定品
(ちなみに冬は山眠る、秋は山装うが発売されます)
「日本酒度+11」と完全発酵に拘った1本です
上立ち香は、爽やかさを伴う落ち着いた香り
スッキリとした口当たりから広がる滋味深い旨味
後半から出る酸味や渋みが味わいに厚みをもたらす、キレの良い「大人の辛口」!!
スッキリとしてはいるのですが、単調ではない「味わい深さ」を感じさせる後引く美味しさ
生酒らしいフレッシュ感も楽しめるのでこれからの時期に◎
「辛口好きの方」に是非お試し頂きたい1本です!!
原料米:山田錦、玉栄
精米歩合:65%
アルコール分:15度
日本酒度+11 酸度2,1
容量&価格:1800ml‐3,146円 720ml-1,573円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、鳥取県にある山根酒造場さんから新入荷です

「日置桜 特別純米 山滴る 生酒」
俳句の季語をサブタイトルにつけた、日置桜 夏の季節限定品

(ちなみに冬は山眠る、秋は山装うが発売されます)
「日本酒度+11」と完全発酵に拘った1本です
上立ち香は、爽やかさを伴う落ち着いた香り
スッキリとした口当たりから広がる滋味深い旨味
後半から出る酸味や渋みが味わいに厚みをもたらす、キレの良い「大人の辛口」!!
スッキリとしてはいるのですが、単調ではない「味わい深さ」を感じさせる後引く美味しさ

生酒らしいフレッシュ感も楽しめるのでこれからの時期に◎
「辛口好きの方」に是非お試し頂きたい1本です!!
原料米:山田錦、玉栄
精米歩合:65%
アルコール分:15度
日本酒度+11 酸度2,1
容量&価格:1800ml‐3,146円 720ml-1,573円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


お早うございます。
いつもありがとうございます。
清水清三郎商店さん(三重県)の再入荷のご案内です。

『作 純米吟醸 奏乃智』
原料米:国産米
精米歩合:50%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐3,960円 720ml-1,980円(税込)
蔵の案内より~~~
爽やかですっきりとした香り、硝子細工のような透明感のある味わいが特徴です。
よろしくお願いします。
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
いつもありがとうございます。
清水清三郎商店さん(三重県)の再入荷のご案内です。

『作 純米吟醸 奏乃智』
原料米:国産米
精米歩合:50%
アルコール分:15度
容量&価格:1800ml‐3,960円 720ml-1,980円(税込)
蔵の案内より~~~
爽やかですっきりとした香り、硝子細工のような透明感のある味わいが特徴です。
よろしくお願いします。
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日はちょっと珍しい日本酒のご紹介です

「伊根満開」
向井酒造 / 京都府
ロゼワインのような鮮やかな色調の珍しい「日本酒」
その秘密は、エネルギーのある「古代米(赤米)」を一部使用しているからなんです
赤米という名前の通り赤い色をしたお米で、この色素のおかげでお酒が赤色になってるというわけ
(玄米の種皮もしくは果皮のどちらかに赤色色素を含んでいる)
またこの赤色色素には、女性に嬉しい成分(アントシアニンやポリフェノール)をたくさん含んでいます!
味わいはフランボワーズを想わせる甘酸っぱさと米の優しい旨味が楽しめ、今時期には少し炭酸で割っても「ロゼスパークリング」のように楽しめます
上皇上皇后両陛下にお買い上げ頂いたり、G20大阪サミットの夕食会にも提供されたりと、プレゼントに最適な逸品です♪
1年中販売されている訳ではないので、この機会に是非お試しください!
原料米:五百万石、古代米(赤米)
精米歩合
アルコール分:14度
日本酒度-38 酸度6,8(参考数値)
容量&価格:720ml-2,165円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日はちょっと珍しい日本酒のご紹介です

「伊根満開」
向井酒造 / 京都府
ロゼワインのような鮮やかな色調の珍しい「日本酒」
その秘密は、エネルギーのある「古代米(赤米)」を一部使用しているからなんです

赤米という名前の通り赤い色をしたお米で、この色素のおかげでお酒が赤色になってるというわけ

(玄米の種皮もしくは果皮のどちらかに赤色色素を含んでいる)
またこの赤色色素には、女性に嬉しい成分(アントシアニンやポリフェノール)をたくさん含んでいます!
味わいはフランボワーズを想わせる甘酸っぱさと米の優しい旨味が楽しめ、今時期には少し炭酸で割っても「ロゼスパークリング」のように楽しめます

上皇上皇后両陛下にお買い上げ頂いたり、G20大阪サミットの夕食会にも提供されたりと、プレゼントに最適な逸品です♪
1年中販売されている訳ではないので、この機会に是非お試しください!
原料米:五百万石、古代米(赤米)
精米歩合
アルコール分:14度
日本酒度-38 酸度6,8(参考数値)
容量&価格:720ml-2,165円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、佐賀県にある矢野酒造さんの新入荷のご案内です

「肥前蔵心 特別純米酒 2021 火入」 <当店初入荷>
地元、佐賀県の酒造好適米「さがの華」を使った、この蔵元さんの定番品
上立ち香は、ほんのりメロンを想わせる爽やかな香り
火入ですが、瑞々しさが残る綺麗な酒質で
透明感のある旨味とフレッシュな酸がバランス良く調和した「芳醇やや辛口」タイプ
爽やかな香味を感じつつ、甘さも程よく切ってあり(酒度+7)
冷酒~ぬる燗まで幅広く楽しめるのも魅力的
「肥前蔵心はまだ飲んだことがないな」という方は
このお酒から試してみて下さい♪ おすすめです!
原料米:さがの華
精米歩合:60%
アルコール分:16度
日本酒度+7
容量&価格:1800ml-2,750円 720ml-1,375円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、佐賀県にある矢野酒造さんの新入荷のご案内です

「肥前蔵心 特別純米酒 2021 火入」 <当店初入荷>
地元、佐賀県の酒造好適米「さがの華」を使った、この蔵元さんの定番品

上立ち香は、ほんのりメロンを想わせる爽やかな香り
火入ですが、瑞々しさが残る綺麗な酒質で
透明感のある旨味とフレッシュな酸がバランス良く調和した「芳醇やや辛口」タイプ
爽やかな香味を感じつつ、甘さも程よく切ってあり(酒度+7)
冷酒~ぬる燗まで幅広く楽しめるのも魅力的

「肥前蔵心はまだ飲んだことがないな」という方は
このお酒から試してみて下さい♪ おすすめです!
原料米:さがの華
精米歩合:60%
アルコール分:16度
日本酒度+7
容量&価格:1800ml-2,750円 720ml-1,375円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は時短営業(18時まで)をおこなっておりますので
散歩がてらよろしくお願いします
あらためまして、兵庫県にある山陽盃酒造さんから新入荷です

「播州一献 純米酒 夏辛 +10」
「播州一献」夏の定番辛口、通称「夏辛」
暑い日にさっぱりと飲んで欲しいと、14度(原酒)で甘さを切って仕上げた1本
上立ち香は、ミントやメンソールを想わせる爽やかな香り
飲み心地は低アルのおかげでサラリと軽快
ライトな旨みとフレッシュな酸により、余韻もキレ良く綺麗な後口の「爽酒系/スッキリ辛口」
「鰻の脂をさっぱりと流し込む酸とキレ口が特徴」という
蔵元さんの狙い通りの味わい!!
個人的には、フリットなどのフライ系に旨味のある塩を振って飲みたいです
「暑いからライトな飲み口のお酒が良いなぁ」という気分の時にいかがでしょうか?
原料米:兵庫北錦
精米歩合:60%
アルコール分:14度(原酒)
日本酒度+10
容量&価格:1800ml-2,750円 720ml-1,430円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は時短営業(18時まで)をおこなっておりますので
散歩がてらよろしくお願いします
あらためまして、兵庫県にある山陽盃酒造さんから新入荷です

「播州一献 純米酒 夏辛 +10」
「播州一献」夏の定番辛口、通称「夏辛」
暑い日にさっぱりと飲んで欲しいと、14度(原酒)で甘さを切って仕上げた1本

上立ち香は、ミントやメンソールを想わせる爽やかな香り
飲み心地は低アルのおかげでサラリと軽快
ライトな旨みとフレッシュな酸により、余韻もキレ良く綺麗な後口の「爽酒系/スッキリ辛口」
「鰻の脂をさっぱりと流し込む酸とキレ口が特徴」という
蔵元さんの狙い通りの味わい!!
個人的には、フリットなどのフライ系に旨味のある塩を振って飲みたいです

「暑いからライトな飲み口のお酒が良いなぁ」という気分の時にいかがでしょうか?
原料米:兵庫北錦
精米歩合:60%
アルコール分:14度(原酒)
日本酒度+10
容量&価格:1800ml-2,750円 720ml-1,430円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日も、富山県の富美菊酒造さんから新入荷です

「羽根屋 夏の純米吟醸 生酒」
人気商品「煌火」よりアルコール度数をライトに仕上げた、夏の限定品
甘露水やリンゴの蜜を想わせる爽やかな香り
ライトな飲み心地ながら、羽根屋らしい艶のある甘旨味が口中に広がり、酸味が輪郭をつけるので余韻も綺麗にフェードアウトしていく「フルーティー」タイプ♪
瑞々しくフレッシュでイイですね~!!これからの暑い日にピッタリの味わい
女性の方にもおすすめな、飲みやすい1本です
原料米:五百万石(富山県産)
精米歩合:60%
アルコール分:14度
容量&価格:1800ml-3,462円 720ml-1,731円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日も、富山県の富美菊酒造さんから新入荷です

「羽根屋 夏の純米吟醸 生酒」
人気商品「煌火」よりアルコール度数をライトに仕上げた、夏の限定品

甘露水やリンゴの蜜を想わせる爽やかな香り
ライトな飲み心地ながら、羽根屋らしい艶のある甘旨味が口中に広がり、酸味が輪郭をつけるので余韻も綺麗にフェードアウトしていく「フルーティー」タイプ♪
瑞々しくフレッシュでイイですね~!!これからの暑い日にピッタリの味わい

女性の方にもおすすめな、飲みやすい1本です

原料米:五百万石(富山県産)
精米歩合:60%
アルコール分:14度
容量&価格:1800ml-3,462円 720ml-1,731円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------


いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。
只今入荷しました。

『ベジータレッド 本にごり』
白金酒造(鹿児島県)
原材料:さつまいも・米こうじ
アルコール分:31度
容量&価格:1800ml‐3,520円 (税込)
春と秋の試飲会に登場する限定品です。
今回も試飲会が中止となりましたが、例年通り送って頂けました。
今回初めての芋【ベジータレッド】を使用しました。
限定入荷の為、無くなり次第終了となります。
どうぞよろしくお願いします。
--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
只今入荷しました。

『ベジータレッド 本にごり』
白金酒造(鹿児島県)
原材料:さつまいも・米こうじ
アルコール分:31度
容量&価格:1800ml‐3,520円 (税込)
春と秋の試飲会に登場する限定品です。
今回も試飲会が中止となりましたが、例年通り送って頂けました。
今回初めての芋【ベジータレッド】を使用しました。
限定入荷の為、無くなり次第終了となります。
どうぞよろしくお願いします。
--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、富山県の富美菊酒造さんから新入荷です

「羽根屋 純米吟醸 Classic 生酒」
蔵に現存する資料(言わば昔のお酒のレシピ)をひも解き
それを現代の造りの技術で醸した、「Newクラシック」とも言うべき1本
珍しい生酒でのお届けです
上立ち香はほんのり麹を想わせる甘やかな香りのある、クラシックな風味
丁度いいフレッシュ感のある酒質で
透明感のある旨味が柔らかく広がり、余韻は綺麗にスーッと消えていく「爽酒系/スッキリ旨口」タイプ
羽根屋銘柄の中では「クラシック系」に位置する味わいですが
「特別純米 緑ラベル」よりもライトな仕上りなので、より幅広い方におすすめできる「食中酒」となっています
原料米:国産米
精米歩合:60%
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml-3,300円 720ml-1,680円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、富山県の富美菊酒造さんから新入荷です

「羽根屋 純米吟醸 Classic 生酒」
蔵に現存する資料(言わば昔のお酒のレシピ)をひも解き
それを現代の造りの技術で醸した、「Newクラシック」とも言うべき1本
珍しい生酒でのお届けです

上立ち香はほんのり麹を想わせる甘やかな香りのある、クラシックな風味
丁度いいフレッシュ感のある酒質で
透明感のある旨味が柔らかく広がり、余韻は綺麗にスーッと消えていく「爽酒系/スッキリ旨口」タイプ
羽根屋銘柄の中では「クラシック系」に位置する味わいですが
「特別純米 緑ラベル」よりもライトな仕上りなので、より幅広い方におすすめできる「食中酒」となっています

原料米:国産米
精米歩合:60%
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml-3,300円 720ml-1,680円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------

| ホーム |