fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
『白影泉 山廃純米 山田錦 30BY』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


今日は肌寒いので、お燗で美味しいお酒のご紹介!

兵庫県にある「奥播磨」から新入荷です

IMG_5270.jpg

「白影泉 山廃純米 山田錦五割五分磨き 30BY」

「奥播磨」ブランドを展開する下村酒造店さんの拘りの銘柄「白影泉」

酒米の王様「山田錦」を使い、3年以上熟成させ

原酒のまま瓶詰されるのが特徴


今回は55%まで磨いて、山廃造りで醸した1本です


ビターチョコやカラメルの様な香ばしい香り

スッキリとした酒質に旨味が溶け込み

後半の力強い酸味と度数由来の厚みを感じる「旨味のある辛口」タイプ


寒くなりますと、こういった旨味の濃い味わいのお酒や

ボリューム感のある味わいが美味しく感じます


また力強い酸味が食欲を刺激し、「ホルモン焼き」や

「豚の生姜焼き」と合わせるのが蔵のおすすめ!


「しっかりとした味わいのお酒がお好きな方」や

「今日はお燗が飲みたいな」と思いましたら、是非お試しください♪




原料米:山田錦(兵庫県産)
精米歩合:55%
アルコール分:17度
日本酒度+10 酸度3,2


容量&価格:1800ml-3,850円 720ml-1,925円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------






スポンサーサイト



お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月31日(日)開店しました。

どうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『獺祭 純米大吟醸45 寒造早槽 生酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日のご紹介は、山口県にある「獺祭」さんから新入荷です

IMG_5265.jpg

「獺祭 純米大吟醸45 寒造早槽 しぼりたて生」

寒さが増してくるこの時期だけの季節限定品!!

獺祭の定番品「純米大吟醸 45」を

搾ってすぐ、火入れをせずに瓶詰めした「しぼりたての生酒」です


自分自身は寒さが苦手でこの時期は憂鬱気味ですが

搾りたてや新酒が楽しめるので、まぁ良しとします(笑)


10月~3月までの限定発売となっておりますので

ご興味がございましたら、この機会に是非お試しください♪
(テイスティングコメントは後日ご紹介します)



原料米:山田錦
精米歩合:45%
アルコール分:16度


容量&価格:720ml-1,782円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------

お早うございます 『神亀酒造』のご案内
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月30日(土)開店しました。

先日、入荷しましたこちらの日本酒のご紹介です。

神亀酒造さん(埼玉県)の『神亀 山廃純米 BLACK ひやおろし』

IMG_5553.jpg

お勧めです。

どうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『翠玉 純米吟醸 山田錦』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日2つ目のご案内は、秋田県にある「翠玉」さんの新入荷です

IMG_5266.jpg

「翠玉 純米吟醸 山田錦」

地元「秋田県湯沢市山田地区」の「山田錦」を使用

「山田錦」は、寒冷地での栽培は難しいと言われますが農家さんがあえて挑戦

50%磨きの純米吟醸に仕上げた1本です!


上立ち香は、ほんのりマスカットを想わせる爽やかな香り

果実の様な甘みや旨味があり、それを柔らかな酸味が支える

芳醇かつ滑らかでフルーティーな味わい♪


この、どこか艶っぽさのある味わいがいいですね


イメージとしては定番の「翠玉 特別純米」を

より透明感のある綺麗な味わいに仕上げた感じです!


フルーティー系がお好きな方、飲みやすい味わいがお好きな方におすすめです♪



原料米:山田錦(秋田県湯沢市産)
精米歩合:50%
アルコール分:16度
日本酒度+1,5 酸度1,3


容量&価格:720ml-1,980円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
『飛良泉 山廃純米 FOUR SEASONS ひやおろし』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日のご紹介は、秋田県にある「飛良泉」さんから新入荷です

IMG_5264.jpg

「飛良泉 山廃純米 FOUR SEASONS ひやおろし」

酒蔵のある秋田県にかほ市の四季を「山廃づくり」で表現した

「FOUR SEASONS」シリーズ、秋のひやおろしVer.!!


秋田県産「美山錦」と「秋田酒こまち」を使用した1本です


穏やかな上立ち香

スッキリとした飲み口から広がる綺麗なお米の旨味

山廃らしい滋味深さを伴うキレの良い酸のある上品な辛口♪



「香り高いきのこや脂ののった秋刀魚など食材が豊富な秋

お酒単体ではなく、旬の食材と合わせて完成する日本酒です」


と蔵元さんが仰るように

お酒単体でみると派手さは控えめですが

その分食事と楽しめる辛口の仕上がりです


冷酒からお燗まで幅広く味わえるので

気温が上下するこの時期にもってこいの1本です!




原料米:美山錦・秋田酒こまち(山形県)
精米歩合:60%
アルコール分:16度(原酒)
日本酒度+9 酸度1,9


容量&価格:720ml-1,760円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------

お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月29日(金)開店しました。

どうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『小左衛門 純米吟醸 初のしぼり 生酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、岐阜県にある「小左衛門」さんから新入荷です

image1 (23)

「小左衛門 純米吟醸 初のしぼり 生酒」

早くも当店に、令和3BYの新酒が初入荷!!

山形県産「出羽燦々」を60%に磨いた純米吟醸です


上立ち香は、ほんのり果実や花のような華やかな香り

新酒らしいフレッシュ感や瑞々しさに溢れ

透明感のある甘み、深みのある旨味、綺麗な酸が滑らかに広がるフルーティーな味わい

後口のほろ苦さも新酒らしく、口の中をさっぱりさせてくれます


食べるお米の方でも新米が出回ってきているようで

これから少しずつ各蔵から発売されるの新酒が楽しみですね


改めて、お米が麹菌や酵母などの力を借りてお酒になるというのは

すごい技術というか、不思議な感じがする今日この頃です



原料米:出羽燦々(山形県)
精米歩合:60%
アルコール分:16度
日本酒度±0 酸度1,7


容量&価格:1800ml-3,190円 720ml-1,595円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------







『宝寿 純米吟醸 原酒 ひやおろし 雄町』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、広島県にある「藤井酒造」さんから新入荷です

IMG_5205.jpg

「宝寿 純米吟醸 原酒 ひやおろし 雄町」

藤井酒造さんと言えば「龍勢」が有名ですが

その昔、何かの理由で「龍勢」という銘柄が使えなかった時期があったそうなんです

その時に、代わりのネームで出していたのがこの「宝寿」でした


それ以来この「宝寿」も大切に商品展開をしているそうです!


今回は、雄町米発祥の地とも言われる

岡山県高島地区産「雄町」
を使い協会7号酵母で醸した「ひやおろし」です


雄町らしい凝縮した旨味と度数由来のコクがあり

後半にしっかりとした酸を感じる、「飲み応えのある辛口タイプ」


「龍勢」ブランドと比べると熟成が半年なので若さを感じさせますが

個人的にはこれくらいの熟成具合が結構好み


豚のしょうが焼きや肉味噌焼きなど

濃いめの料理と愉しみたい味わいです





原料米:雄町(岡山県高島地区産)
精米歩合:60%
アルコール分:18度(原酒)


容量&価格:720ml-1,782円(税込)




よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月25日(月)開店しました。

どうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『春霞』 2種類 再入荷
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

本日は一時欠品しておりました、お酒の再入荷のお知らせです



「春霞 純米酒 赤ラベル」

「蔵元さんが最も春霞らしいお酒」と語る1本

綺麗な旨味とフレッシュな酸が滑らかに広がる「モダン食中酒」


容量&価格:720ml-1,375円(税込)



「春霞 純米吟醸 緑ラベル」

個人的に「春霞が初めての方におすすめ」する1本

優しい甘み・旨味・酸味が調和した、フレッシュでジューシーな味わい


容量&価格:720ml-1,650円(税込)



特別な料理であっても、そうでなくても、

食事をしながら楽しんでもらえるお酒を醸したいと考えている

春霞さんらしく、どちらも「綺麗なお米の旨み」が楽しめます



この機会に是非お試しください♪

よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------


お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月24日(日)開店しました。

よろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『栄光冨士 純米大吟醸 極超新星 無濾過生原酒』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

本日は、山形県にある「栄光冨士」さんから新入荷です

IMG_5200.jpg

「栄光冨士 純米大吟醸 極超新星 無濾過生原酒」

山形県の新品種「雪若丸」を使用

50%まで磨いた無濾過生原酒です


爽やかな上立ち香があり

フレッシュで瑞々しい酒質、凝縮感のある味わいが広がり

心地よい苦みで、キレ良くさっぱりな後口につながる「フルーティーな味わい」


裏ラベルにある

「香りと旨味のバランスに優れた食中酒」という

紹介文も納得の味わい!


今日のような爽やかな日に飲むのにピッタリの1本です


原料米:雪若丸
精米歩合:50%
アルコール分:15度
日本酒度-4 酸度1,7


容量&価格:720ml-1,980円(税込)




よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------


お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月23日(土)開店しました。

よろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『寒菊』 2種類 入荷
<追記>「寒菊 おりがらみ」はお陰様で完売致しました

どうも有難うございます!(10/24)


こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

本日は、千葉県にある「寒菊」さんより新入荷のご案内です

IMG_5193.jpg


「情景」や「想い」にフォーカスし

四季とはまた違った視点で日常をオケージョナル(特別な瞬間)に彩る

超限定の「Occasional シリーズ」


今回は飲み手の皆様の秋の夜長を

「電照菊」のように光を照らせる存在になれるように

という想いを込めて醸された「秋の限定品」です


左は
「寒菊 純米大吟醸 電照菊 山田錦50 無濾過生原酒」

パイナップルを想わせる華やかな香り

きめ細かな甘み、凝縮感のある旨味、フレッシュな酸が調和したジューシーな味わい♪


右は
「同スペックの滓がらみバージョン」です!

おりがからむと、また違った口当たりが楽しめますね


「フルーティーな味わい」がお好きな方は見逃し厳禁な1本ですので

この機会に是非お試しください!!


原料米:山田錦
精米歩合:50%
アルコール分:15度
日本酒度-5 酸度1,3


容量&価格:720ml-1,860円(税込)

※おりがらみと澄酒はどちらも同じお値段です



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月22日(金)開店しました。

本日もどうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『宮の井 純米酒 30BY』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

本日は、兵庫県にある「奥播磨」さんの別ブランドのご紹介です

IMG_5182.jpg

「宮の井 純米酒 30BY」

奥播磨さんの旧ブランド「宮の井」を限定で復活させました

(奥播磨ブランドが始まったのはH4年からで、それ以前の銘柄がこの「宮の井」だったそうです)

2種類のお酒をブレンドして熟成させた1本です!


上立ち香は、どこかチョコレートを想わせる熟成香

口に入れた時の第一印象は「綺麗なお酒」!

甘みは切ってあり、透明感のある旨味を綺麗でしっかりとした酸が支え、後口はキレよくさっぱりした「旨味のある辛口」タイプ♪

余韻も香ばしい香りが心地よく続きます


いや、良いですねぇ

最近急に寒くなってきたので

常温やお燗のお酒が体に優しい今日この頃


先日、ご好評頂いた「スパークリング 純大 なななみ」に続き

綺麗なお米の旨みが楽しめる1本となっております♪



「辛口のお酒が飲みたい時」 「常温やお燗で飲みたい時」

是非選択肢にいれてみて下さい!



原料米:国産米
精米歩合:55%
アルコール分:15度


容量&価格:1800ml-2,480円 720ml-1,240円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------






お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月21日(木)開店しました。

本日もどうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『農民ロッソ 2019』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、栃木県にある「ココファーム・ワイナリー」さんの新入荷です

IMG_5153.jpg

「農民ロッソ 2019」

日本固有の葡萄品種である「マスカット・ベーリーA」や「ブラック・クイーン」を含めた5種類のブドウを使用

木樽および各タンクで約5~7か月熟成させました


チャーミングな赤い果実、イチゴキャンディ、土、シナモン、木樽と心地のよい香り

瑞々しく豊かな酸味と果実味がバランス良く広がり

ほんのりとした苦渋味が後口を引き締める「ミディアムボディ」♪


ココファームさんのワインは酸化防止剤の量がもの凄く少ないので飲み心地がとっても自然でナチュラル

(なんと日本の食品衛生法の使用基準の10分の1以下で、さらに厳格な基準を持つ国際的なオーガニック団体の基準もクリアしています!!)


改装を機に店内にセラーを設けましたので
今後、日本ワインもご紹介していきたいと思います!



葡萄品種:メルロー 30%、マスカット・ベーリーA 28%、カベルネ・ソーヴィニョン 26%、ブラック・クイーン 15%、カベルネ・フラン 1%

アルコール度数:11,4%

容量&価格:750ml-2,000円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------



お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月18日(月)開店しました。

本日もどうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『羽根屋 純米吟醸 協会酵母10号』
<追記>お陰様で1,8Lは完売致しました

どうも有難うございます!(10/23)



こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、富山県にある「羽根屋」さんから新入荷です

IMG_5135.jpg

「羽根屋 純米吟醸 協会酵母10号」

昨年、新発売され反響の大きかった「羽根屋 協会酵母10号」が

今年も入荷しました!!

また、今年は新たに1,8Lサイズも瓶詰めされています


上立ち香は、白桃を想わせる上品な吟醸香

艶のある綺麗な甘みとリッチなボディ感が調和し

ジューシーな酸がアクセントにきいた「フルーティーな味わい」


いつもの羽根屋さんよりも透明感があり

全体のまとまり感もよく、高級感を感じる仕上がり


羽根屋さんの新たな一面を感じ取れる1本

この機会に是非お試しください! おすすめです!!



原料米:国産米
精米歩合:60%
アルコール分:15度


容量&価格:1800ml-3,398円 750ml-1,698円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------




お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月17日(日)開店しました。

本日もどうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『栄光冨士 純米大吟醸 闇鳴秋水』
『追記』
完売しました。
ありがとうございます。
令和3年10月16日(土)15:04
~~~

こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


本日は、山形県にある「栄光冨士」さんから新入荷です

IMG_5087.jpg

「栄光冨士 純米大吟醸 闇鳴秋水 無濾過生原酒」

山形県産「出羽の里」を使い、栄光冨士シリーズの中でも

特に磨いた「精米歩合38%」の超限定品
です


熟したリンゴを思わせる華やかな香り

凝縮感のある甘みや旨味をフレッシュな酸が支える

瑞々しく、しなやかな味わいの「フルーティー」タイプ♪


栄光冨士さんらしい「凝縮感」がありつつ

酸味がしっかりきいているため、しなやかでスムーズな飲み心地


入荷本数が少ない為

完売の際はご了承下さい



原料米:出羽の里(山形県産)
精米歩合:38%
アルコール分:16,9度
日本酒度-1,0 酸度1,4


容量&価格:720ml-1,980円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------

武重本家の『十二六』  『白濁 鶴見』 入荷しました
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

本日の新入荷のご案内です。

先ずは、武重本家酒造さん(長野県)の
『十二六 どぶろく』
のご紹介です。

IMG_5460.jpg

武重本家酒造(長野県)
容量:600ml
価格:1,562円(税込)
アルコール分:5%

甘みと酸味のバランスが良く、低アルコールなのでスイスイ飲めてしまうどぶろくです。
毎月、ご予約いただいた分だけ瓶詰いたしますが、今回はスタートの月ですので、店頭販売分も少しご用意いたしました。
どうぞよろしくお願いします。
無くなり次第終了となります。


もう一つはこちらです。
大石酒造さん(鹿児島県)の本格芋焼酎『白濁 鶴見』になります。

IMG_5456.jpg

大石酒造(鹿児島県)
原材料:さつま芋・米こうじ
容量:1800ml
価格:2,556円円(税込)
アルコール分:25%

蔵元からのご案内~~~
日本一の芋くさく甘みがある個性的な芋焼酎を目指して製品化しました。
蒸留したままの焼酎を無濾過で検定後3日以内に25度に割水して瓶詰しました。

試飲のご用意がありますので、お気軽にお申し付けください。
どうぞよろしくお願いします。
----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
-----------------------------
『米鶴 辛口磨き五割 瓶囲い』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

本日は、山形県にある「米鶴」さんから新入荷です

IMG_5097.jpg

「米鶴 辛口磨き五割 瓶囲い」

山形が大吟醸専用に開発した「雪女神」の等外米を使い

この蔵の人気商品「超辛純米大吟醸雪女神」と同様の

仕込み配合で丁寧に醸した、プレミアムな1本です


上立ち香は、クラッシク系の穏やかな香り

サラリとした口当たりや後口のキレの良さは「辛口」ながら

50%まで磨いたことによる綺麗なお米の旨味も楽しめる「スッキリ辛口」タイプ♪


うちのスタッフは「フルーティー好き」から「クラシック好き」までいますが

満場一致で「これは美味しいね!」と高評価


冷酒~お燗まで楽しめますし

お刺身から、焼き鳥(塩)、エビフライ

ホタテのバター焼き、イカのオイスターソース炒めなど幅広い料理と◎


「辛口系のお酒がお好きな方」におすすめです!



原料米:雪女神(等外米)
精米歩合:50%
アルコール分:15度
日本酒度+3 酸度1,7


容量&価格:1800ml-2,970円 750ml-1,485円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月16日(土)開店しました。

本日もどうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『作 恵乃智 純米吟醸』 再入荷
<追記>お陰様で1,8Lは完売致しました

どうも有難うございます!(10/17)


720mlサイズ 完売致しました

どうも有難うございます!(10/23)



こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

本日は一時欠品しておりました、お酒の再入荷のお知らせです

IMG_5086.jpg

「作 恵乃智 純米吟醸」

この度、「作」シリーズは10月1日分より

容量が750ml瓶になり、新ラベルにて発売されました

(※ですが、お値段はそのままです!)


こちらは、リーズナブルシリーズ 3種のうち

唯一の「純米吟醸」スペックです


リンゴの蜜を想わせる華やかでフレッシュな香り

柔らかな口当たりから広がる、艶のある程よい甘み

後半の、キメ細かいフレッシュな酸のおかげで

甘みが膨らみつつ、綺麗な余韻へと繋がる「フルーティー」タイプ♪


「フルーティー系がお好きな方」におすすめの1本となっております


この機会に是非お試しください!



原料米:国産米
精米歩合:60%
アルコール分:15度


容量&価格:1800ml-3,080円 750ml-1,540円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------

お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月15日(金)開店しました。

本日もどうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
『七田 純米 七割五分磨き 山田穂 ひやおろし』
<追記>お陰様で完売致しました

どうも有難うございます!(10/15)



こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!

本日は、佐賀県にある「七田」さんから新入荷です

IMG_5082.jpg

「七田 純米 七割五分磨き 山田穂 ひやおろし」

人気の「ひやおろしシリーズ」、愛山に続いて今回は

酒米の王様「山田錦」の

母親にあたる「山田穂」を使用した珍しい1本です


上立ち香は、ほんのりバナナを思わせるフレッシュな香り

程よいボディ感とクリアな旨味がふくらむ

「ひやおろし」らしい滑らかな味

後半のキレの良い酸のおかげで、後口が引き締まります♪



「今年の山田穂は例年以上の綺麗な飲み口」

「特に旨味と酸味のバランスが良く、優しい余韻が広がります」

という、蔵元さんからの紹介通りの仕上り


「芋煮(醤油味)」や脂がのった「サバのマリネ」が

蔵元さんのおすすめです!




原料米:山田穂(兵庫県産)
精米歩合:75%
アルコール分:17度
日本酒度+3,4 酸度2,2


容量&価格:720ml-1,375円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
お早うございます
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

10月14日(木)開店しました。

秋晴れの良いお天気になりました。

本日もどうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
--------------------------------
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.