fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
GWの営業予定                             宗玄酒造 『宗玄 純米 生酒 山田錦』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

ゴールデンウィーク期間中も通常営業となります。

ご来店お待ちしております。



宗玄酒造さん(石川県)の『宗玄 純米 生酒 山田錦』
入荷しました。

IMG_8626.jpg
『宗玄 純米 生酒 山田錦』
原材料名:米・米麹
アルコール:15度
精米歩合:65%
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,650円 (税込)
【蔵のコメント】
ほどよい米の旨味が広がり、フレッシュでキレよい夏の味覚を引き立てる純米生
奥能登の銘醸蔵の、良質な兵庫県産《山田錦》と金沢酵母を用い、能登杜氏が醸した純米生酒。
ほどよい米の旨味が口の中に広がり、フレッシュでキレよく飲み飽きしません。
バランスよくみずみずしい味わいは、暑い盛りに心地良く、夏の味覚を引き立ててくれます。

お早うございます。
4月30日(日)開店です。
どうぞよろしくお願いします。
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
スポンサーサイト



富美菊酒造 『羽根屋 大吟醸 優等賞受賞酒』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

富美菊酒造さん(富山県)の
『羽根屋 大吟醸 優等賞受賞酒』
入荷しました。

IMG_8625.jpg
『羽根屋 大吟醸 優等賞受賞酒』
原材料名:米・米麹・醸造アルコール
アルコール:17度
精米歩合:40%
容量&価格:180ml‐1,750円 (税込)
【蔵のコメント】
令和4酒造年度(令和5年度)金沢国税局酒類鑑評会にてこの度、優等賞を受賞いたしました。
受賞を記念し、受賞酒を180mlの飲み切りサイズで限定発売!
ちょっとしたプレゼントや手土産に最適な美麗カートン付き。
特別数量限定品となっておりますので、お早めにどうぞ。

お早うございます。
4月29日(土)開店です。
どうぞよろしくお願いします。
---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
『夏の暑い日に心が和む純米吟醸酒』 入荷
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

名倉山酒造さん(福島県)の
『名倉山純米吟醸Code-N生酒【渚】』
入荷しました。

IMG_8588.jpg
『名倉山純米吟醸Code-N生酒【渚】』
原材料名:山田錦・夢の香・米麹
精米歩合:麹米45%・掛米55%
アルコール:14度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,925円 (税込)
【蔵のコメント】
名倉山の酒造りに通じている「きれいなあまさ」をより追求すべく、「美酒(Nectar)」を造り続ける事をコンセプトとしているシリーズ。
麴米の精米歩合を大吟醸クラス(45%)にすることで、酒質がよりきれいに仕上がり、より上質で「きれいなあまさ」が感じられます。
また、熱い夏の時期に、楽しんでいただけるようアルコール度を14度台にし、きれいな酸味を意識しています。

4月28日(金)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
松露酒造 本格芋焼酎夏季限定『松露』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

松露酒造さん(宮崎県)の本格芋焼酎夏季限定『松露』
入荷しました。

IMG_8608.jpg
本格芋焼酎夏季限定『松露』
原材料名:紅優(ベニマサリ)・米麹
アルコール:20度
容量&価格:1800ml‐2,855円 (税込)
【蔵のコメント】
2023年より製造に使用するさつまいも品種をベニマサリに変更。
20度ながらしっかりとした甘味があり、紅芋らしいバラや優しい巨峰のような立ち香。
含み香は芋焼酎らしいふっくらとした印象、余韻にある僅かな渋みが口内を引き締めてくれます。
ソーダや水で割っても味崩れは無く、爽やかに楽しんでいただけます。
大葉や生姜などの薬味をあしらった鰹のお刺身等、夏らしいお食事に合わせてお楽しみください。

数年前に始めて販売されて以来、夏のお勧め芋焼酎です。
今年から新しい芋に代わり、楽しみです。
試飲できますので、お気軽にお申し付けください。
20歳未満の方、車や、バイク、自転車でお越しのお客様の試飲はご遠慮ください。
込み合ったときは、少しお待ちいただく場合がございます。

4月27日(木)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
関谷醸造 『蓬莱泉 純米大吟醸 空』
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

関谷醸造さんの『蓬莱泉 純米大吟醸 空』入荷しました。

IMG_8597.jpg
『蓬莱泉 純米大吟醸 空』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:麹米40%・掛米45%
アルコール分:17度
容量&価格:720ml‐4,070円 (税込)
【蔵のコメント】
商品特徴
良質の山田錦から生まれた旨みと甘みの調和した、ふくよかな味わいの純米大吟醸。
1年間の熟成期間を経て瓶詰め・出荷されます。
楽しみ方
楽しみ方冷蔵庫で軽く冷やし、淡泊な味の肴と一緒にどうぞ

年に三回限定販売されます。
無くなり次第終了とさせていただきます。

お早うございます。
4月24日(月)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

-------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
-------------------------
寒菊銘醸 『寒菊 純米大吟醸 無濾過生原酒-Silver Lining-2023』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

寒菊銘醸さん(千葉県)の
『寒菊 純米大吟醸 無濾過生原酒-Silver Lining-2023』
入荷しました。

IMG_8584.jpg

『寒菊 純米大吟醸 無濾過生原酒-Silver Lining-2023』
原材料名:米・米麹
精米歩合:29%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐4,400円 720ml‐2,530円 (税込)

寒菊さんの超限定品です。
無くなり次第終了とさせていただきます。

4月23日(日)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
神亀酒造 【冷蔵庫の奥から謎の1999BY】
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

神亀酒造(埼玉県)のご案内です。

IMG_8581.jpg
『神亀 純米生酒 Light』
原料米:米・米麹
精米歩合:55%
アルコール分:16.5度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,650 (税込)
【蔵のコメント】
香りは穏やかで、麹由来の旨味、抜群の切れ味が特徴です。
鰻の白焼き、うざく、鱧の梅肉添え、アナゴの白焼きなど夏の食材と好相性です。


IMG_8586.jpg
『神亀 sweet squash 活性にごり』
原料米:米・米麹
アルコール分:13度
容量&価格:720ml‐1,540円 (税込)
【蔵のコメント】
麹の旨味を最大限に引き出した、切れ味抜群低アルコール13%の活性にごり酒です。
※開栓注意


IMG_8590.jpg

IMG_8591.jpg
『1999BY 神亀 上槽中汲 純米生酒』
原料米:米・米麹
アルコール分:17~18度
容量&価格:300ml‐1,050円 (税込)
【蔵のコメント】
冷蔵庫の奥から謎の『1999BY 神亀 上槽中汲 純米生酒』300mlが、出てきました。
昨年ご紹介しました『夏の涼風 上槽中汲 純米生酒 1999BY』とは異なる味わいで、氷温マイナス10度で寝かせており、ナッツ様な熟成香を帯び、トロミと滑らかさ、そして古酒感があります。
仕込号数が不明の為、猫の手を借りております!

夫々、限定品の為無くなり次第終了となります。

4月22日(土)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
両関酒造 『花邑』
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。

両関酒造さんの花邑2種類を本日11時より販売いたします。

IMG_8574.jpg
『花邑 純米吟醸 酒未来』
原料米:酒未来・米麹
精米歩合:50%
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml‐3,982円 (税込)
先日販売しました【酒未来】の”火入れ一回”バージョンです。
※お一人様(ご家族、グループ)一本でお願いします。


IMG_8576.jpg
『花邑 純米吟醸 美郷錦』
原料米:美郷錦・米麹
精米歩合:50%
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml‐3,795円 (税込)
秋田県が開発した美郷錦(山田錦と美山錦を親に持つ酒造好適米)を100%使用。
※本数制限はございません。

『酒未来』と『美郷錦』では、入荷本数が違うため販売方法に違いがあります。
限定の為、無くなり次第終了となります。

4月21日(金)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
下村酒造店 奥播磨『限定品』の入荷
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

下村酒造店さん(兵庫県)のご案内です。

IMG_8549 (1)
『奥播磨 純米大吟醸 伝授 生酒』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:38%
アルコール:17度
容量&価格:720ml‐5,000円 (税込)
【蔵のコメント】
厳選した山田錦を38%まで丁寧に磨き上げじっくりと醸しました。
山田錦本来の上品な香り、そして雑味の無い綺麗でふくらみのある味わい。
ひとつ格上の究極の食中酒。
大切な方への贈り物に、そして日頃頑張っている自分へのご褒美に、いかがですか。

下村さんのフラッグシップ『純米大吟醸 伝授』の【新酒 生酒】になります。
基本、火入れがメインですので、予めお願いした分だけ生で頂けます。
【火入れ】とは違う味わいが、この時期だけお楽しみいただけます。


IMG_8551 (1)
『奥播磨 純米大吟醸 にごり なななみ』
原材料名:米・米麹
精米歩合:50%
アルコール:15度
容量&価格:720ml‐2,000円 (税込)
【蔵のコメント】
今年は全量“兵庫錦”を使用。
あえてアルコール度数を15度に抑えた旨味はじけるお酒です。
ほどよい発泡性があるので夏のガッツリ系スタミナ料理にも、そして兵庫錦の旨みがとろりと感じられるので桃やメロンなど盛夏のフルーツとも是非合わせてみて下さい!
※開栓注意

~~~

本日の入荷分は、先日の試飲会で注文してきました。

IMG_8489 (1)

IMG_8491.jpg

4月20日(木)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
白木恒助商店 『達磨正宗 熟成三年』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

白木恒助商店さん(岐阜県)の『達磨正宗 熟成三年』
入荷しました。

IMG_8554 (1)
『達磨正宗 熟成三年』
原材料名:米・米麹
精米歩合:70%
アルコール:15~16度
容量&価格:720ml‐2,180円 (税込)
【蔵のコメント】
《味わい・色》
淡い黄金色を呈し、ナッツやアーモンドのような香り。
クリーミーでふわっと甘みが口に広がる。
ボリューム感はあまりなくスマートな味わいです。
《飲む時の温度》
常温◎ 少し冷やして○ ロック○ ぬる燗◎
冷やしすぎず、温めすぎず、常温か、もしくはぬる燗で楽しむことをおススメします。
お酒は嗜好品ですので、お好きな温度でお楽しみいただけます。
《保存方法》
常温保存可。開封後は冷暗所で。(開封後はお早めにお召し上がりください。)
ご購入後未開封のままなら、何年も熟成させることができます。
立てて熟成させるのが望ましいです。
オリが溜まる場合がありますが、品質に問題はありません。

~~~~~
日本酒の古酒は、あまり馴染みが無い方も多いと思いますので、試飲もお試し頂けます。(20歳未満の方、車、バイク、自転車でお越しの方はご遠慮ください)
また、少量でお試し頂くために小分け販売も可能ですのでお気軽にご相談ください。
IMG_8556.jpg
込み合う場合は、少しお待ちいただく場合もございます。
限定販売の為、無くなり次第終了となります。

4月17日(月)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
『おりんごください』と『再入荷』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

大矢孝酒造さん(神奈川県)の
『残草蓬莱 純米吟醸 おりんごください』
入荷しました。

IMG_8542 (1)

IMG_8543 (1)

IMG_8544.jpg
『残草蓬莱 純米吟醸 おりんごください』
‐槽場直詰無濾過原酒‐
原材料名:米・米麹
精米歩合:60%
アルコール:15度
日本酒度:-10
酸度:4.1
容量&価格:720ml‐1,760円 (税込)

酸度が高め《4.1》で、日本酒度《ー10》の表示ですが、それ程甘過ぎず、酸とのバランスも良い飲み口です。
実際試飲してみると、【おりんごください】、このイメージわかります。


~~~~再入荷のご案内

宮坂醸造さん(長野県)の『真澄 純米吟醸 すずみさけ』

IMG_8502.jpg

IMG_8503.jpg
『真澄 純米吟醸 すずみさけ』
原料米:米・米麹
精米歩合:55%
アルコール分:14度
容量&価格:1800ml‐2,750円 720ml‐1,650円 300ml‐690円 
(税込)
【蔵のコメント】
白麹を用いてほのかな酸味をアクセントに仕上げた新しい夏酒です。
まるでフレッシュなレモンを思わせる柑橘系の軽やかなアロマに、ピュアな甘さと爽やかな酸味が特徴です。
全体を通して軽快で清涼な印象です。
白麹菌を使用した日本酒ならではの爽やかさが快い余韻です。


下村酒造店さんの『奥播磨 純米 にごり酒』入荷しました。

IMG_7961.jpg

IMG_7962.jpg
奥播磨 純米 にごり酒』
原料米:米・米麹
精米歩合:60%
アルコール分:17度
容量&価格:720ml‐1,870円 (税込)
※開栓の際は、ご注意ください。

昨年の12月に新酒が発売され、お陰様で完売しましたが、先日の試飲会で改めて試飲させて頂きましたが、新酒の時の搾りたての味わいとはまた一味違う、時間の経過による違いが楽しめる一品になった様に感じられました。

IMG_8486.jpg
(4月5日試飲会)

蔵に少しだけ在庫があり、本日再入荷しました。

よろしくお願いします。

4月16日(日)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
新入荷のご案内
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

土佐酒造さん(高知県)の『桂月 CEL24 純米大吟醸 50』
入荷しました。

IMG_8507 (1)

IMG_8508 (1)
『桂月 CEL24 純米大吟醸 50』
原材料名:米・米麹
精米歩合:50%
アルコール:15度
容量&価格:720ml‐1,815円 (税込)


天山酒造(佐賀県)の『天山 純米吟醸 生 おりがらみ』
入荷しました。

IMG_8505 (1)

IMG_8506 (1)
『天山 純米吟醸 生 おりがらみ』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:55%
アルコール:16度
容量&価格:720ml‐1,870円 (税込)
【蔵のコメント】
桃のような華やかな香りと味わいが口に含んだときに広がります。
ほのかな甘味とフルティーな味わいのバランスの良い微炭酸の純米吟醸酒です。

毎年、『七田 純米 おりがらみ』(発泡にごり酒)と飲み比べが楽しめる【天山酒造】の地元銘柄です。
吹き出す恐れがございますので開栓時にはご注意下さい。

4月15日(土)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
『基峰鶴 テイスティングコメント』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!


昨年、お陰様で大好評だった1本

「基峰鶴 純米生酒 夏酒」

テイスティングコメントのご紹介です

参考にしていただければ幸いです♪


IMG_0276.jpg


佐賀県の基山町(佐賀県と福岡県の県境)にある「基山商店」さん

目指す味わいは

「旨味はしっかりあってもキレがよく、透明感のあるお酒」


その「透明感のある味わい」を出すために、このお酒は

麹米を大吟醸レベルの50%まで磨いているのが特徴です!



上立ち香は、サイダーのような清涼感と甘さのある爽やかな香り

生酒らしい瑞々しい酒質で、クリアで芳醇な甘み・旨味と

すっきりキレるジューシーな酸が特徴の「爽やか・芳醇旨口な味わい」♪


今年も美味しいですね~


「透明感のある酒質、上品な甘み、キレの良い爽やかな酸」

は今時期にピッタリの味わい


まだお試しでない方はこの機会に是非お試しください!

フルーティー系がお好きな方は気に入って頂けると思います♪

おすすめです!


原料米:さがびより(佐賀県産)
精米歩合:50%・68%
アルコール分:15度(原酒)


容量&価格:1800ml-2,970円 720ml‐1,485円(税込)



よろしくお願いします



---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------

『寺田本家350周年記念』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

寺田本家さん(千葉県)から新入荷です。

IMG_8514.jpg

この度、寺田本家さんの創業350周年を記念して、限定品が2種類販売されました。

IMG_8512.jpg

IMG_8513.jpg
『新』
原材料名:米・米麹
精米歩合:70%
アルコール:15.5度
容量&価格:720ml‐3,850円 (税込)
【蔵のコメント】
神崎で操業350年を迎え、感謝と歓びをお届けしたく、醸された記念酒『新』。
想いも新たに神崎の「新」という地域の谷津田の放棄田を蔵人たちで復田し、初めて収穫したお米を原料にしております。
自然との調和を志し、未来へと自然酒をつないでいく夢が醸されたお酒です。



IMG_8510.jpg

IMG_8511.jpg
『自然酒 五人娘 かすみ酒』
原材料名:米・米麹
精米歩合:70%
アルコール:16.5度
容量&価格:720ml‐1,920円 (税込)
【蔵のコメント】
契約農家の皆さんが、農薬・化学肥料を使わずに育てた在来種・亀の尾を主原料に寒仕込み生もと造りで丁寧に醸しました。
オリを残した薄にごりで、フレッシュな美味しさをお楽しみいただけるよう仕立てました。
新酒の華やかな香りと、やわらかな口当たり、豊かに広がるお米の醸された味わい、天然発酵ならではの酸味とキレをどうぞお楽しみください。
開栓前でも必ず冷蔵庫で立てて保管ください。
開栓の際は、ご注意下さい

4月13日(木)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
両関酒造 『花邑』 販売予定
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

両関酒造さん(秋田県)の『花邑』の入荷予定です。

発売予定日:4月21日(金)午前11時~
※変更の場合は、ブログでご案内いたします。

IMG_8301.jpg
(写真は、酒未来・生です)


『花邑 純米吟醸 酒未来』
原料米:酒未来・米麹
精米歩合:50%
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml‐3,982円 (税込)
先日販売しました【酒未来】の”火入れ一回”バージョンです。
※お一人様一本でお願いします。


『花邑 純米吟醸 美郷錦』
原料米:美郷錦・米麹
精米歩合:50%
アルコール分:16度
容量&価格:1800ml‐3,795円 (税込)
秋田県が開発した美郷錦(山田錦と美山錦を親に持つ酒造好適米)を100%使用。
※本数制限はございません。
限定の為、無くなり次第終了となります。

お早うございます。
4月10日(月)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
冨士酒造『榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 森のくまさん』             宮坂醸造『真澄 純米吟醸 すずみさけ』   
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

新入荷のご案内です。

冨士酒造さん(山形県)の
『榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 森のくまさん』

IMG_8498.jpg

IMG_8499.jpg
『榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 森のくまさん』
‐熊本城復興記念酒2023‐

原材料名:森のくまさん・米麹
精米歩合:50%
アルコール:16.6度
容量&価格:1800ml‐3,630円 720ml‐2,090円 (税込)
熊本県産米【森のくまさん】を醸したお酒になります。
売り上げの一部を熊本城復興の為に寄付を続けています。


宮坂醸造さん(長野県)の『真澄 純米吟醸 すずみさけ』

IMG_8502.jpg

IMG_8503.jpg
『真澄 純米吟醸 すずみさけ』
原料米:米・米麹
精米歩合:55%
アルコール分:14度
容量&価格:1800ml‐2,750円 720ml‐1,650円 300ml‐690円 
(税込)
【蔵のコメント】
白麹を用いてほのかな酸味をアクセントに仕上げた新しい夏酒です。
まるでフレッシュなレモンを思わせる柑橘系の軽やかなアロマに、ピュアな甘さと爽やかな酸味が特徴です。
全体を通して軽快で清涼な印象です。
白麹菌を使用した日本酒ならではの爽やかさが快い余韻です。
1800ml‐完売、4月13日(木)午後再入荷の予定です。
よろしくお願いします。

お早うございます。
4月9日(日)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
寒菊銘醸『寒菊 空海 -Inflight-2023 一度火入無濾過原酒』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

寒菊銘醸さん(千葉県)の
『寒菊 空海 -Inflight-2023 一度火入無濾過原酒』
入荷しました。

IMG_8500.jpg

IMG_8501.jpg
『寒菊 空海 -Inflight-2023 一度火入無濾過原酒』
原材料名:米・米麹
精米歩合:55%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐2,750円 720ml‐1,595円 (税込)
【OCEAN99 Series】
爽やかなジューシーさにキレを兼ね備えた、心地よい飲み口を目指しました。
開栓注意

お早うございます。
4月8日(土)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
シャンドワゾー 『テリーヌフロマージュ』 新発売
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

本日のご案内は、こちらになります。

シャンドワゾーさんの新商品『テリーヌ フロマージュ』
販売を始めます。

IMG_8469.jpg

ワインに合う【ブルーチーズケーキ】を食べたい、と昨年より《シェフパティシエ 村山 太一》さんと試作を繰り返してきました。

そして、完成したのが【シャンドワゾー・グラシエ・ショコラティエ】で新たにメニューに加わりました『テリーヌ フロマージュ』です。

この『テリーヌ フロマージュ』を当店で販売いたします。

ご家庭で、ゆっくりとご家族でとお召し上がる時やプレゼントにもお使いいただけます。

詳しくは、店頭にてご覧ください。

どうぞよろしくお願いします。

~~~『酒粕ケーク』~~~

IMG_4793 (2)

当店では、以前よりシャンドワゾーさんに、『神亀酒造』さんの【純米 神亀】【純米 神亀酒粕】を使って当店オリジナル『酒粕ケーク』を作って頂いております。

酒粕を取り入れる事により、シャンドワゾーさんで販売されています”オリジナルのケーク”とは一味違った【ケーク】に仕上がっています。

単品で販売しておりますが、詰め合わせでギフトにもお使いただけます。

IMG_4646.jpg IMG_5576.jpg

勿論、シャンドワゾーさんのオリジナルギフトボックスと紙袋をお使いいただけます。

ギフトのご用命は、事前のご予約が必要となります。

お気軽にお問い合わせ下さい。

なお、こちらの【酒粕ケーク】は、当店のオリジナルケークの為、シャンドワゾーさんでは販売しておりません。

酒粕ケークは、日本酒と酒粕を使用しております。

シャンドワゾーさんHP
https://www.chant-doiseau.com/


お早うございます。
4月7日(金)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
『羽根屋 雄町 テイスティングコメント』
こんにちは☆

いつもブログをご覧いただき、有難うございます!


今回は、「羽根屋 純米吟醸 雄町 生酒」

テイスティングコメントのご紹介です

参考にしていただければ幸いです♪


IMG_8418.jpg


上立香は、蜜リンゴや花のようなフレッシュで甘く華やかな香り

上品かつ艶っぽい甘みと瑞々しい酸味がバランス良く調和し

程よいピチピチ感と共に広がる フレッシュ&フルーティーな味わい♪


このお酒の肩ラベルをよく見ると「春限定 Version.」とあるので

何が違うのか蔵の方に聞いてみたところ

「爽やかな酸味を出し、春に美味しく飲めるように仕上げた」

と仰っていました


確かに以前の「雄町100%」で仕込んだお酒に比べると

甘みが濃すぎることもなく、酸味の効き具合と相まって

飲み心地の良い味わいに

(芳醇な味わいの雄町もあれはあれで、美味しいですが!)


お客さんの感想でも

「飲み易さもありつつ、味わい深さも感じられる」と仰っていて

まさにドンピシャな表現だ!
と感じました


「雄町米」の良さを羽根屋さんらしく甘美な味わいに仕上げた1本


フルーティー系がお好きな方は

この春限定の味わいを是非お試しください♪

おすすめです!



よろしくお願いします


---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------

清水清三郎商店 『作プレミアム 純米大吟醸 槐山一滴水』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

清水清三郎商店さん(三重県)の
『作 プレミアム 純米大吟醸 槐山一滴水』
入荷しました。

IMG_8494.jpg

IMG_8496.jpg

IMG_8495.jpg
『作 プレミアム 純米大吟醸 槐山一滴水』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:40%
アルコール:16度
容量&価格:1800ml‐9,900円 720ml‐4,950円 (税込)
【蔵のコメント】
一滴の水にも仏の命が宿るという仏教の教えから命名したプレミアムシリーズ。
精米歩合40%の酒造好適米山田錦を、低温でゆっくりと醸しました。
古来より尊貴の木と言われてきた槐(えんじゅ)のごとく、気高く上品な味わいと、心地よい余韻を持つ純米大吟醸です。

暫く品切れしてましたが、本日入荷しました。
お早うございます。
4月6日(木)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
若潮酒造 本格芋焼酎『GLOW エピソード 05』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

若潮酒造さん(鹿児島県)の
本格芋焼酎『GLOW エピソード 05』
入荷しました。

IMG_8458.jpg

IMG_8459.jpg

IMG_8460.jpg
本格芋焼酎『GLOW エピソード 05』
原材料名:さつま芋・米麹
アルコール:25度
容量&価格:1800ml‐3,000円 720ml‐1,650円 (税込)
【裏ラベル】
”スペックにとらわれず焼酎を楽しんでもらいたい”という想いで、毎年中身とデザインを変え、製法社外秘で発売してきました。

お早うございます。
4月3日(月)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
酒田酒造 『上喜元 純米吟醸 仕込第四一号』再入荷
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

酒田酒造さん(山形県)の
『上喜元 純米吟醸 仕込第四一号』
再入荷しました。

IMG_8379.jpg

IMG_8380.jpg
『上喜元 純米吟醸 仕込第四一号』
原材料名:米・米麹
アルコール:16度
容量&価格:1800ml‐2,860円 720ml‐1,430円 (税込)
【蔵のコメント】
程よい吟醸香、フレッシュな味わいとなめらかな余韻。
旨味、酸味、香り、味わいの全てが調和した蔵屈指の一本を今年も無濾過生原酒でお届けします。

最初の入荷分が早めに完売しました。
今回が最終入荷となります。

お早うございます。
4月2日(日)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
板倉酒造 『無窮天穏 齋香 (さけ)』
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。

今日から4月になりました。
早いですね。

今日ご紹介するのは、こちらになります。

板倉酒造さん(島根県)の『無窮天穏 齋香 (さけ)』です。

IMG_8361.jpg

IMG_8362.jpg

IMG_8363.jpg
『無窮天穏 齋香 (さけ)』
原材料名:佐香錦・米麹
精米歩合:50%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐6,600円 720ml‐3,300円 (税込 箱代別)
・生もと 純米大吟醸 佐香錦
・齋(サ)・・・清浄な、神聖な、神を表す音
・香(ケ)・・・食べ物、お供え物
・出雲のお神酒、無窮天穏シリーズで最も清らかなサケ

御礼や、お祝いにも良くご利用いただいております。

お早うございます。
4月1日(土)開店です。
どうぞよろしくお願いします。

---------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
---------------------------
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.