
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
関谷醸造さんの『蓬莱泉 特別純米 ひやおろし 夢筺』
入荷しました。

『蓬莱泉 特別純米 ひやおろし 夢筺』
原料米:麹/夢山水(奥三河産)/掛/チヨニシキ・米麹
精米歩合:55%
度数:15度
容量&価格:1800ml‐3,465円 720ml‐1,705円 (税込)
【蔵のコメント】
ひと夏越えて味わいに深みが増した、ひやおろしならではの熟成した旨味とやわらかさが特長です。
奥三河産の酒造好適米「夢山水」を麹米に使用しております。
どうぞよろしくお願いします。
~~~~~
※『蓬莱泉 純米大吟醸 空』の販売について。

関谷醸造さんから限定出荷されるこちらの商品は、普段関谷醸造の日本酒をお買い上げのお客様を優先に販売させて頂いております。
『蓬莱泉 純米大吟醸 空』をご希望のお客様は、
『蓬莱泉 特別純米 ひやおろし 夢筺』をお買い上げ頂く際に購入希望のお申し込みをお願い致します。
~~~ご注意とお願い~~~
・店頭の申込用紙に必要事項をご記入ください。
・購入ご希望のお客様多数の場合は、抽選とさせて頂きます。
・お買い上げの容量と抽選回数について。
1800ml・1本で2回、720ml・1本で1回のお申し込みができます。
・『純米大吟醸 空』の入荷は11月を予定しております。
・ご不明の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
関谷醸造さんの『蓬莱泉 特別純米 ひやおろし 夢筺』
入荷しました。

『蓬莱泉 特別純米 ひやおろし 夢筺』
原料米:麹/夢山水(奥三河産)/掛/チヨニシキ・米麹
精米歩合:55%
度数:15度
容量&価格:1800ml‐3,465円 720ml‐1,705円 (税込)
【蔵のコメント】
ひと夏越えて味わいに深みが増した、ひやおろしならではの熟成した旨味とやわらかさが特長です。
奥三河産の酒造好適米「夢山水」を麹米に使用しております。
どうぞよろしくお願いします。
~~~~~
※『蓬莱泉 純米大吟醸 空』の販売について。

関谷醸造さんから限定出荷されるこちらの商品は、普段関谷醸造の日本酒をお買い上げのお客様を優先に販売させて頂いております。
『蓬莱泉 純米大吟醸 空』をご希望のお客様は、
『蓬莱泉 特別純米 ひやおろし 夢筺』をお買い上げ頂く際に購入希望のお申し込みをお願い致します。
~~~ご注意とお願い~~~
・店頭の申込用紙に必要事項をご記入ください。
・購入ご希望のお客様多数の場合は、抽選とさせて頂きます。
・お買い上げの容量と抽選回数について。
1800ml・1本で2回、720ml・1本で1回のお申し込みができます。
・『純米大吟醸 空』の入荷は11月を予定しております。
・ご不明の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
スポンサーサイト


おはようございます。
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
9月30日(土)開店です。
営業時間は、午前11時~午後7時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
9月30日(土)開店です。
営業時間は、午前11時~午後7時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
島根県の板倉酒造さんから秋の限定商品が入荷しました。

天穏 純米 生詰原酒 ひやおろし
税込価格 1800ml...3,190円 / 720ml...1,650円
スペックの変更により去年の価格と異なります。
17度と少し度数が高いのでボディの強さがありますが、優しい旨味のある味わいです。
大きめの酒器に注いでゆっくりと温度を変えながら飲んだり、加水燗したりと色々な飲み方が楽しめそうです。
毎年あっという間に蔵元完売してしまう天穏のひやおろしですが、今年は出荷調整がかかり発注した数量は入荷しませんでした。
再入荷はないのでご興味のあるお客様はお早めにご来店ください。
よろしくお願いします。
-----------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------
島根県の板倉酒造さんから秋の限定商品が入荷しました。

天穏 純米 生詰原酒 ひやおろし
税込価格 1800ml...3,190円 / 720ml...1,650円
スペックの変更により去年の価格と異なります。
17度と少し度数が高いのでボディの強さがありますが、優しい旨味のある味わいです。
大きめの酒器に注いでゆっくりと温度を変えながら飲んだり、加水燗したりと色々な飲み方が楽しめそうです。
毎年あっという間に蔵元完売してしまう天穏のひやおろしですが、今年は出荷調整がかかり発注した数量は入荷しませんでした。
再入荷はないのでご興味のあるお客様はお早めにご来店ください。
よろしくお願いします。
-----------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
この度、【クレジットカード決済端末】が変わりました。

・タッチ決済が出来ます
・電子マネーが使えます
・QRコード決済は使えません
(一部のお客様には10月1日より使用可能とお伝えしましたが、決済代行会社の都合によりもう少し時間が掛かるそうです。)
・決済スピードが速くなりました
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
この度、【クレジットカード決済端末】が変わりました。

・タッチ決済が出来ます
・電子マネーが使えます
・QRコード決済は使えません
(一部のお客様には10月1日より使用可能とお伝えしましたが、決済代行会社の都合によりもう少し時間が掛かるそうです。)
・決済スピードが速くなりました
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


おはようございます。
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
9月29日(金)開店です。
営業時間は、午前11時~午後7時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
9月29日(金)開店です。
営業時間は、午前11時~午後7時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------


いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
武重本家酒造さん(長野県)の『十二六 どぶろく』が、
始まります。

武重本家酒造さん(長野県)の『十二六 どぶろく』は、程よい甘みと酸味、軽い発泡性が人気の秘密です!
~~~~
今季も下記の要領で、ご予約いただいた分だけ瓶詰いたします。
容量:600ml
価格:1,705円(税込)
アルコール分:5%
締切日 発売日
第一回 10月 1日 10月20日(金)
第二回 10月15日 11月 3日(金)
第三回 10月29日 11月17日(金)
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
但し、予定の本数に達しますと、ご予約日前でも締め切らせていただきます。
甘みと酸味のバランスが良く、低アルコールなのでスイスイ飲めてしまうどぶろくです。
毎月、ご予約いただいた分だけ瓶詰いたしますので、
ご希望のお客様はご予約をお願いいたします。
店頭の申込用紙にご記入の上、代金を添えてお申し込みください。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
武重本家酒造さん(長野県)の『十二六 どぶろく』が、
始まります。

武重本家酒造さん(長野県)の『十二六 どぶろく』は、程よい甘みと酸味、軽い発泡性が人気の秘密です!
~~~~
今季も下記の要領で、ご予約いただいた分だけ瓶詰いたします。
容量:600ml
価格:1,705円(税込)
アルコール分:5%
締切日 発売日
第一回 10月 1日 10月20日(金)
第二回 10月15日 11月 3日(金)
第三回 10月29日 11月17日(金)
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
但し、予定の本数に達しますと、ご予約日前でも締め切らせていただきます。
甘みと酸味のバランスが良く、低アルコールなのでスイスイ飲めてしまうどぶろくです。
毎月、ご予約いただいた分だけ瓶詰いたしますので、
ご希望のお客様はご予約をお願いいたします。
店頭の申込用紙にご記入の上、代金を添えてお申し込みください。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
9月24日(日)開店です。
営業時間は、午前11時~午後7時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------


お早うございます。
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
鹿児島県の大石酒造さんから本格芋焼酎が入荷しました。
『鶴見 白濁無濾過』

原材料名:さつまいも・米こうじ
アルコール分:25度
容量&価格:1800ml‐3,000円 (税込)
【蔵のコメント】
【日本一芋臭く甘みがある個性的な芋焼酎】を目指して造りました。
蒸留したままの焼酎を無濾過で検定後3日以内に25度に割水して瓶詰しました。
初めて芋焼酎を飲まれる方には不向きかと存じます。
気温等により白濁やオリが出ますが、自然の香味の成分です。
『蔵純粋』

原材料名:さつまいも・米こうじ
アルコール分:41度
容量&価格:1800ml‐4,200円 (税込)
【蔵のコメント】
大石酒造の黒麹を代表する『蔵 純粋』。
黒麹、無濾過、芋焼酎原酒 約40度。
重厚感のある味わいで、高いアルコール度数にもかかわらず口当たりが良く、余韻を残す存在感のある芋焼酎です。
この焼酎は、蒸留後、割水による度数調整や濾過をしていないため、蒸留したままの味をお楽しみいただけます。
40度を狙って蒸留していますが、度数はその時の蒸留により若干変化します。
芋焼酎党の方、通をうならせる芋焼酎、ぜひ一度お試しください。
『神舞(KANME)古式兜釜蒸留』

原材料名:さつまいも・米こうじ
アルコール分:25度
容量&価格:720ml‐3,300円 (税込)
【蔵のコメント】
清らかな酒質にこだわり、地元の山中に湧く名水を汲みに行き、仕込みが始まります。
香り高い「ジョイホワイト」という芋品種の特性を生かし、クリアな味わいの中に高貴な香りが漂います。
蒸留方法は古式の「かぶと釜蒸留」という木樽の蒸留器でじっくりと時間をかけて丁寧に少しずつ蒸留しました。
少量しか生産できない現代の日本ではたいへん珍しい蒸留法です。
さらに原酒を熟成させることで口あたりまろやかな仕上がりになります。
かぶと釜の木樽に由来するほのかな木の香りが舞い、心地よく余韻を残します。
お蕎麦や湯豆腐、根菜の天ぷらや白身魚の刺身など淡白で素材本来の味を楽しむ和食とよく合います。
9月23日(土)開店です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
鹿児島県の大石酒造さんから本格芋焼酎が入荷しました。
『鶴見 白濁無濾過』

原材料名:さつまいも・米こうじ
アルコール分:25度
容量&価格:1800ml‐3,000円 (税込)
【蔵のコメント】
【日本一芋臭く甘みがある個性的な芋焼酎】を目指して造りました。
蒸留したままの焼酎を無濾過で検定後3日以内に25度に割水して瓶詰しました。
初めて芋焼酎を飲まれる方には不向きかと存じます。
気温等により白濁やオリが出ますが、自然の香味の成分です。
『蔵純粋』

原材料名:さつまいも・米こうじ
アルコール分:41度
容量&価格:1800ml‐4,200円 (税込)
【蔵のコメント】
大石酒造の黒麹を代表する『蔵 純粋』。
黒麹、無濾過、芋焼酎原酒 約40度。
重厚感のある味わいで、高いアルコール度数にもかかわらず口当たりが良く、余韻を残す存在感のある芋焼酎です。
この焼酎は、蒸留後、割水による度数調整や濾過をしていないため、蒸留したままの味をお楽しみいただけます。
40度を狙って蒸留していますが、度数はその時の蒸留により若干変化します。
芋焼酎党の方、通をうならせる芋焼酎、ぜひ一度お試しください。
『神舞(KANME)古式兜釜蒸留』

原材料名:さつまいも・米こうじ
アルコール分:25度
容量&価格:720ml‐3,300円 (税込)
【蔵のコメント】
清らかな酒質にこだわり、地元の山中に湧く名水を汲みに行き、仕込みが始まります。
香り高い「ジョイホワイト」という芋品種の特性を生かし、クリアな味わいの中に高貴な香りが漂います。
蒸留方法は古式の「かぶと釜蒸留」という木樽の蒸留器でじっくりと時間をかけて丁寧に少しずつ蒸留しました。
少量しか生産できない現代の日本ではたいへん珍しい蒸留法です。
さらに原酒を熟成させることで口あたりまろやかな仕上がりになります。
かぶと釜の木樽に由来するほのかな木の香りが舞い、心地よく余韻を残します。
お蕎麦や湯豆腐、根菜の天ぷらや白身魚の刺身など淡白で素材本来の味を楽しむ和食とよく合います。
9月23日(土)開店です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
冨士酒造さん(山形県)の『栄光冨士 純米大吟醸 日乃輪』
入荷しました。

『栄光冨士 純米大吟醸 日乃輪』
原材料名:つや姫・米麹
精米歩合:50%
アルコール:16度
容量&価格:1800m‐3,465円 720ml‐1,980円 (税込)
【蔵のコメント】
山形県の人気ブランド米【つや姫】を50%まで磨き上げた、秋の食中酒にお勧めの一本です。
お早うございます。
9月22日(金)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------
冨士酒造さん(山形県)の『栄光冨士 純米大吟醸 日乃輪』
入荷しました。

『栄光冨士 純米大吟醸 日乃輪』
原材料名:つや姫・米麹
精米歩合:50%
アルコール:16度
容量&価格:1800m‐3,465円 720ml‐1,980円 (税込)
【蔵のコメント】
山形県の人気ブランド米【つや姫】を50%まで磨き上げた、秋の食中酒にお勧めの一本です。
お早うございます。
9月22日(金)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------


いつもご来店頂き誠にありがとうございます。
秋鹿酒造さん(大阪府)の
『純米吟醸 秋鹿 無濾過生原酒』入荷しました。

『純米吟醸 秋鹿 無濾過生原酒』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:60%
アルコール:17度
容量&価格:720ml‐2,545円 (税込)
こんにちは。
9月18日(月)開店です。
本日の営業時間は、午後1時~午後6時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
秋鹿酒造さん(大阪府)の
『純米吟醸 秋鹿 無濾過生原酒』入荷しました。

『純米吟醸 秋鹿 無濾過生原酒』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:60%
アルコール:17度
容量&価格:720ml‐2,545円 (税込)
こんにちは。
9月18日(月)開店です。
本日の営業時間は、午後1時~午後6時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
菊姫合資会社さん(石川県)の
『菊姫 純米 ひやおろし』入荷しました。

『菊姫 純米 ひやおろし』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:65%
アルコール:18度
容量&価格:1800ml‐4,020円 720ml‐2,020円 (税込)
【蔵のコメント】
ー商品説明ー
毎年9月に発売される秋季限定商品。
「ひやおろし」とは、冬の厳寒期に造り、蔵内でひと夏越して程良く熟成させたところで瓶詰めして出荷するお酒のことを言います。
新酒の頃は、若々しくフレッシュな味わいですが、秋を迎える頃には丸みを帯び柔らかな味わいへと変化します。
笹の葉様の爽やかさの中に、バナナ様の香りがほのかに感じられます。
ー酒質説明ー
柔らかで上品な甘味と旨みが口の中に広がり、酸味が爽やかな印象を与えてくれます。
後口のキレも良く、サラリとした飲み口が特徴です。
○軽く冷やして・◎冷(常温)・○ぬる燗
お早うございます。
9月17日(日)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時
~~~~~~
明日9月18日(月)は、祭日につき営業いたします。
営業時間:午後1時~午後6時
~~~~~~
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
菊姫合資会社さん(石川県)の
『菊姫 純米 ひやおろし』入荷しました。

『菊姫 純米 ひやおろし』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:65%
アルコール:18度
容量&価格:1800ml‐4,020円 720ml‐2,020円 (税込)
【蔵のコメント】
ー商品説明ー
毎年9月に発売される秋季限定商品。
「ひやおろし」とは、冬の厳寒期に造り、蔵内でひと夏越して程良く熟成させたところで瓶詰めして出荷するお酒のことを言います。
新酒の頃は、若々しくフレッシュな味わいですが、秋を迎える頃には丸みを帯び柔らかな味わいへと変化します。
笹の葉様の爽やかさの中に、バナナ様の香りがほのかに感じられます。
ー酒質説明ー
柔らかで上品な甘味と旨みが口の中に広がり、酸味が爽やかな印象を与えてくれます。
後口のキレも良く、サラリとした飲み口が特徴です。
○軽く冷やして・◎冷(常温)・○ぬる燗
お早うございます。
9月17日(日)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時
~~~~~~
明日9月18日(月)は、祭日につき営業いたします。
営業時間:午後1時~午後6時
~~~~~~
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
基山商店さん(佐賀県)の『基峰鶴 純米 ひやおろし』。

『基峰鶴 純米 ひやおろし』
原材料名:さがびより・米麹
精米歩合:麹米50%‐掛米68%
アルコール:16度
容量&価格:1800ml‐2,970円 720ml‐1,485円 (税込)
【蔵のコメント】
後口に若干のフレッシュさも感じられながら、しっかりとした旨味と甘味を備えた純米原酒のひやおろしです。
冨士酒造さん(山形県)の
『栄光冨士 純米大吟醸 Snake Eye』。

『栄光冨士 純米大吟醸 Snake Eye』
原材料名:若水・米麹
精米歩合:50%
アルコール:16.9度
容量&価格:1500ml‐4,400円 720ml‐2,200円 (税込)
【蔵のコメント】
【ワイン酵母】で仕込んだ純米大吟醸です。
吟醸香に白ブドウのニュアンスが楽しめ、和食に限らず特にイタリアン等のオリーブオイルを使用した洋食にもお勧めです。
お早うございます。
9月16日(土)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
基山商店さん(佐賀県)の『基峰鶴 純米 ひやおろし』。

『基峰鶴 純米 ひやおろし』
原材料名:さがびより・米麹
精米歩合:麹米50%‐掛米68%
アルコール:16度
容量&価格:1800ml‐2,970円 720ml‐1,485円 (税込)
【蔵のコメント】
後口に若干のフレッシュさも感じられながら、しっかりとした旨味と甘味を備えた純米原酒のひやおろしです。
冨士酒造さん(山形県)の
『栄光冨士 純米大吟醸 Snake Eye』。

『栄光冨士 純米大吟醸 Snake Eye』
原材料名:若水・米麹
精米歩合:50%
アルコール:16.9度
容量&価格:1500ml‐4,400円 720ml‐2,200円 (税込)
【蔵のコメント】
【ワイン酵母】で仕込んだ純米大吟醸です。
吟醸香に白ブドウのニュアンスが楽しめ、和食に限らず特にイタリアン等のオリーブオイルを使用した洋食にもお勧めです。
お早うございます。
9月16日(土)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
宗玄酒造さん(石川県)の『宗玄 純米雄町 ひやおろし』。

『宗玄 純米雄町ひやおろし』
原材料名:赤磐雄町・米麹
精米歩合:55%
アルコール:17度
容量&価格:720ml‐1,925円 (税込)
【蔵のコメント】
寒夜に搾られたお酒は、酒蔵の中で低温熟成され、お米の旨味がのり、季節の旬の味わいとなります。
清水清三郎商店さん(三重県)の
『作 純米吟醸 ひやおろし』。

『作 純米吟醸 ひやおろし』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:55%
アルコール:15度
容量&価格:720ml‐2,420円 (税込)
【蔵のコメント】
夏を越した穏やかな酸と、干し草を思わせる香り、どこか涼やかで落ち着いた後味が特徴です。
宗玄酒造さん(石川県)の『宗玄 純米雄町 ひやおろし』。

『宗玄 純米雄町ひやおろし』
原材料名:赤磐雄町・米麹
精米歩合:55%
アルコール:17度
容量&価格:720ml‐1,925円 (税込)
【蔵のコメント】
寒夜に搾られたお酒は、酒蔵の中で低温熟成され、お米の旨味がのり、季節の旬の味わいとなります。
清水清三郎商店さん(三重県)の
『作 純米吟醸 ひやおろし』。

『作 純米吟醸 ひやおろし』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:55%
アルコール:15度
容量&価格:720ml‐2,420円 (税込)
【蔵のコメント】
夏を越した穏やかな酸と、干し草を思わせる香り、どこか涼やかで落ち着いた後味が特徴です。


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
斎弥酒造店さん(秋田県)の
『雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし』入荷しました。

『雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし』
原材料名:麹米‐山田錦・掛米‐秋田酒こまち・米麹
精米歩合:55%
アルコール:16度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,815円 (税込)
【蔵のコメント】
定番品の純米吟醸よりも熟成の旨味が進み、爽やかな香りを残しながらも膨らみのある余韻が残る味わい。
お早うございます。
9月14日(木)開店です。
本日の営業時間は、午前11時~午後7時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
斎弥酒造店さん(秋田県)の
『雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし』入荷しました。

『雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし』
原材料名:麹米‐山田錦・掛米‐秋田酒こまち・米麹
精米歩合:55%
アルコール:16度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,815円 (税込)
【蔵のコメント】
定番品の純米吟醸よりも熟成の旨味が進み、爽やかな香りを残しながらも膨らみのある余韻が残る味わい。
お早うございます。
9月14日(木)開店です。
本日の営業時間は、午前11時~午後7時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
宮坂醸造さん(長野県)の
『真澄 山廃純米 ひやおろし』入荷しました。

『宮坂醸造 山廃純米 ひやおろし』
原材料名:美山錦&ひとごこち&山田錦・米麹
精米歩合:55%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐3,630円 720ml‐2,178円 (税込)
【蔵のコメント】
秋の季語でもある『ひやおろし』。
一夏の熟成を経ることで、落ち着きのある味わいへと変化。
山廃特有の重層的な質感が、旨味を増す秋の味覚を引き立てます。実りの秋を彩る一本としてお楽しみください。
ーテイスティングコメントー
グラスを傾けると、熟した黄桃やネクタリン、秋の田園を連想させる稲穂の香り、その奥にマスカルポーネを思わせるクリーミーなニュアンスが感じ取れます。
口に含むと、軽やかな甘味と凛とした酸味が舌を包み込むように広がり、燗酒にすると米の旨味がより豊かに感じられ、味わいに深みを与えます。
夏の間じっくりと熟成されたこの酒は、調和の取れた長い余韻を楽しめます。
ー相性の良い料理ー
寿司ならば、秋に旬を迎える「太刀魚の握り」。
脂ののった太刀魚の皮面を香ばしく炙り、柚子胡椒を添えて。
「揚げ出し豆腐のきのこあんかけ」「丸ナスの肉味噌田楽」「銀杏と蓮根の鶏肉花椒炒め」とも好相性。
※こちらのひやおろしは、特約店限定商品となります。
お早うございます。
9月11日(月)開店です。
本日の営業時間:午前11時~午後5時
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
宮坂醸造さん(長野県)の
『真澄 山廃純米 ひやおろし』入荷しました。

『宮坂醸造 山廃純米 ひやおろし』
原材料名:美山錦&ひとごこち&山田錦・米麹
精米歩合:55%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐3,630円 720ml‐2,178円 (税込)
【蔵のコメント】
秋の季語でもある『ひやおろし』。
一夏の熟成を経ることで、落ち着きのある味わいへと変化。
山廃特有の重層的な質感が、旨味を増す秋の味覚を引き立てます。実りの秋を彩る一本としてお楽しみください。
ーテイスティングコメントー
グラスを傾けると、熟した黄桃やネクタリン、秋の田園を連想させる稲穂の香り、その奥にマスカルポーネを思わせるクリーミーなニュアンスが感じ取れます。
口に含むと、軽やかな甘味と凛とした酸味が舌を包み込むように広がり、燗酒にすると米の旨味がより豊かに感じられ、味わいに深みを与えます。
夏の間じっくりと熟成されたこの酒は、調和の取れた長い余韻を楽しめます。
ー相性の良い料理ー
寿司ならば、秋に旬を迎える「太刀魚の握り」。
脂ののった太刀魚の皮面を香ばしく炙り、柚子胡椒を添えて。
「揚げ出し豆腐のきのこあんかけ」「丸ナスの肉味噌田楽」「銀杏と蓮根の鶏肉花椒炒め」とも好相性。
※こちらのひやおろしは、特約店限定商品となります。
お早うございます。
9月11日(月)開店です。
本日の営業時間:午前11時~午後5時
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
山根酒造場さん(鳥取県)の
『日置桜 純米ひやおろし 山装う』入荷しました。

『日置桜 純米ひやおろし 山装ふ』
原材料名:山田錦&玉栄・米麹
精米歩合:70%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐3,179円 720ml‐1,628円 (税込)
【蔵のコメント】
秋を告げる旬の酒【ひやおろし】。
一夏を越して熟したその味わいは、豊穣の秋にふさわしい旨みたっぷりの彩りをみせます。
それはまるで紅葉に色づく山々のようであり、俳句の季語から引用し【山装ふ】と名付けました。
お早うございます。
9月10日(日)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
山根酒造場さん(鳥取県)の
『日置桜 純米ひやおろし 山装う』入荷しました。

『日置桜 純米ひやおろし 山装ふ』
原材料名:山田錦&玉栄・米麹
精米歩合:70%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐3,179円 720ml‐1,628円 (税込)
【蔵のコメント】
秋を告げる旬の酒【ひやおろし】。
一夏を越して熟したその味わいは、豊穣の秋にふさわしい旨みたっぷりの彩りをみせます。
それはまるで紅葉に色づく山々のようであり、俳句の季語から引用し【山装ふ】と名付けました。
お早うございます。
9月10日(日)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただき、有難うございます!
「両関 山廃純米 酒(シュ)イーツ」のご紹介です
参考にしていただければ幸いです!

従来の山廃とは違い、甘酸味のある果実を連想させ
低アルコール原酒(12度)に仕上げた1本
お酒の名前の「酒(シュ)イーツ」はスイーツとかけ
甘みを楽しめる味わいを謳っています♪
どこか苺を想わせるフレッシュな上立香
アタックは、クリアで艶のある芳醇な甘みが広がり
中盤から瑞々しい酸味がバランスをとり、綺麗な余韻へとつながる
「フルーティーで甘酸っぱい」味わい♪
12度らしい飲み心地の良さに加え、エキス分もしっかり感じます
また、「果実を連想させる」との通り
甘み・酸味・香りの一体感が「どこか苺を想わせる味わい」
でビックリです!
個人的には、食後にちょっと甘い物が欲しいな~という時に
飲むのが最高に美味しそう
食中でしたら、甘酸の味わいに合わせて
エビチリと試してみたいと思いました!
フルーティー系がお好きな方はもちろん
女性の方や日本酒を飲み初めの方におすすめな
飲み易い仕上がりです♪
原料米:米・米麹
精米歩合:60%
日本酒度:-29
酸度:2.3
アルコール分:12度
容量:720ml 価格:1,793円(税込)
よろしくお願いします
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
いつもブログをご覧いただき、有難うございます!
「両関 山廃純米 酒(シュ)イーツ」のご紹介です
参考にしていただければ幸いです!

従来の山廃とは違い、甘酸味のある果実を連想させ
低アルコール原酒(12度)に仕上げた1本

お酒の名前の「酒(シュ)イーツ」はスイーツとかけ
甘みを楽しめる味わいを謳っています♪
どこか苺を想わせるフレッシュな上立香
アタックは、クリアで艶のある芳醇な甘みが広がり
中盤から瑞々しい酸味がバランスをとり、綺麗な余韻へとつながる
「フルーティーで甘酸っぱい」味わい♪
12度らしい飲み心地の良さに加え、エキス分もしっかり感じます

また、「果実を連想させる」との通り
甘み・酸味・香りの一体感が「どこか苺を想わせる味わい」
でビックリです!
個人的には、食後にちょっと甘い物が欲しいな~という時に
飲むのが最高に美味しそう

食中でしたら、甘酸の味わいに合わせて
エビチリと試してみたいと思いました!
フルーティー系がお好きな方はもちろん
女性の方や日本酒を飲み初めの方におすすめな
飲み易い仕上がりです♪
原料米:米・米麹
精米歩合:60%
日本酒度:-29
酸度:2.3
アルコール分:12度
容量:720ml 価格:1,793円(税込)
よろしくお願いします

-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
両関酒造さんの『花邑 純米大吟醸 愛山』の
ご予約お受けします。(条件があります)


『花邑 純米大吟醸 愛山』
原料米:愛山
精米歩合:45%
日本酒度:-6.5
酸度:1.4
アルコール分:16度
容量:1800ml
価格:5,940円(税込)
発売予定日:9月15日(金)午前11時
~ご予約に関してのお願い~
※今年は、『花邑 純米大吟醸 愛山』の生産数が昨年に比べかなり少ないため、両関酒造の他の日本酒をお買い上げくださいましたお客様のご予約を優先にお受けいたします。
※後日、フリーでご予約をお受け致しますが、期日は未定です。
~~~
・両関酒造の商品をお買い上げの上、店頭の申込用紙にご記入ください
・お引き取りが9月24日(日)まで可能な方に限らせていただきます。
・9月24日までにお引き取りがない場合は、キャンセル扱いとさせて頂きます。
・代金は、お引き取りの際にお願いいたします。
・お一人様(ご家族でも)一本でお願いします。
・ご予約で完売の際は、店頭販売はございません。
~~~~両関酒造お勧め~~~

『両関 純米 酒イーツ山廃』
原料米:米・米麹
精米歩合:60%
日本酒度:-29
酸度:2.3
アルコール分:12度
容量:720ml 価格:1,793円(税込)
【蔵のコメント】
従来の山廃とは違い、甘酸味のある果実を連想させる、近年流行の低アルコール純米原酒です。

『Rz55 純米吟醸 亀の尾』
原料米:亀の尾
精米歩合:55%
日本酒度:+1.7
酸度:1.4
アルコール分:16度
容量:720ml 価格:2,068円(税込)
【蔵のコメント】
濃厚な味わいが多いイメージの《亀の尾》に新たな魅力を創出し、両関のお酒の中では珍しい淡麗タイプに仕上げました。

『両関 純米吟醸 ラボONE』
原料米:一穂積・米麹
精米歩合:55%
日本酒度:-8.6
酸度:1.6
アルコール分:15度
容量:720ml 価格:1,925円(税込)
【蔵のコメント】
ONE~協会1号酵母~
大正時代から使われていた歴史ある酵母と秋田の新しい酒米「一穂積」で造り上げました。
~~~~~
※ご不明の際は、お気軽にお問い合わせください。
※担当は、店主になりますので、不在の際は折り返しのご連絡となります。
※営業日にご注意ください。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
両関酒造さんの『花邑 純米大吟醸 愛山』の
ご予約お受けします。(条件があります)


『花邑 純米大吟醸 愛山』
原料米:愛山
精米歩合:45%
日本酒度:-6.5
酸度:1.4
アルコール分:16度
容量:1800ml
価格:5,940円(税込)
発売予定日:9月15日(金)午前11時
~ご予約に関してのお願い~
※今年は、『花邑 純米大吟醸 愛山』の生産数が昨年に比べかなり少ないため、両関酒造の他の日本酒をお買い上げくださいましたお客様のご予約を優先にお受けいたします。
※後日、フリーでご予約をお受け致しますが、期日は未定です。
~~~
・両関酒造の商品をお買い上げの上、店頭の申込用紙にご記入ください
・お引き取りが9月24日(日)まで可能な方に限らせていただきます。
・9月24日までにお引き取りがない場合は、キャンセル扱いとさせて頂きます。
・代金は、お引き取りの際にお願いいたします。
・お一人様(ご家族でも)一本でお願いします。
・ご予約で完売の際は、店頭販売はございません。
~~~~両関酒造お勧め~~~

『両関 純米 酒イーツ山廃』
原料米:米・米麹
精米歩合:60%
日本酒度:-29
酸度:2.3
アルコール分:12度
容量:720ml 価格:1,793円(税込)
【蔵のコメント】
従来の山廃とは違い、甘酸味のある果実を連想させる、近年流行の低アルコール純米原酒です。

『Rz55 純米吟醸 亀の尾』
原料米:亀の尾
精米歩合:55%
日本酒度:+1.7
酸度:1.4
アルコール分:16度
容量:720ml 価格:2,068円(税込)
【蔵のコメント】
濃厚な味わいが多いイメージの《亀の尾》に新たな魅力を創出し、両関のお酒の中では珍しい淡麗タイプに仕上げました。

『両関 純米吟醸 ラボONE』
原料米:一穂積・米麹
精米歩合:55%
日本酒度:-8.6
酸度:1.6
アルコール分:15度
容量:720ml 価格:1,925円(税込)
【蔵のコメント】
ONE~協会1号酵母~
大正時代から使われていた歴史ある酵母と秋田の新しい酒米「一穂積」で造り上げました。
~~~~~
※ご不明の際は、お気軽にお問い合わせください。
※担当は、店主になりますので、不在の際は折り返しのご連絡となります。
※営業日にご注意ください。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
両関酒造さんの『花邑 純米大吟醸 愛山』
の予定が決まりました。


(写真は昨年の商品になります)
『花邑 純米大吟醸 愛山』
原料米:愛山
精米歩合:45%
日本酒度:-6.5
酸度:1.4
アルコール分:16度
容量:1800ml
価格:5,940円(税込)
入荷予定日、その他は後ほどご案内致します。
本日は、入荷しておりません。
お早うございます。
9月8日(金)開店です。
台風接近中ですので、お気をつけてご来店ください。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
両関酒造さんの『花邑 純米大吟醸 愛山』
の予定が決まりました。


(写真は昨年の商品になります)
『花邑 純米大吟醸 愛山』
原料米:愛山
精米歩合:45%
日本酒度:-6.5
酸度:1.4
アルコール分:16度
容量:1800ml
価格:5,940円(税込)
入荷予定日、その他は後ほどご案内致します。
本日は、入荷しておりません。
お早うございます。
9月8日(金)開店です。
台風接近中ですので、お気をつけてご来店ください。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
清水清三郎商店さん(三重県)の
『作 雅乃智 中取り 純米大吟醸』【1800ml】再入荷しました。

『作 雅乃智 中取り 純米大吟醸』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:50%
アルコール:16度
容量&価格:1800ml‐5,280円 750ml‐2,640円 (税込)
【蔵のコメント】
搾りの工程で、最初に出た荒走りと最後の責めの部分を除いた一番クリアな中取りのみを瓶詰め。
果実味溢れる芳醇で華やかな香り。
デリケートで透明感のあるエレガントな味わいは香りと相まって深い満足感を与えます。
冷やしてお召し上がりください。
限定入荷の為、無くなり次第終了となります。
お早うございます。
9月3日(日)開店です。
営業時間 午前11時~午後7時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
清水清三郎商店さん(三重県)の
『作 雅乃智 中取り 純米大吟醸』【1800ml】再入荷しました。

『作 雅乃智 中取り 純米大吟醸』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:50%
アルコール:16度
容量&価格:1800ml‐5,280円 750ml‐2,640円 (税込)
【蔵のコメント】
搾りの工程で、最初に出た荒走りと最後の責めの部分を除いた一番クリアな中取りのみを瓶詰め。
果実味溢れる芳醇で華やかな香り。
デリケートで透明感のあるエレガントな味わいは香りと相まって深い満足感を与えます。
冷やしてお召し上がりください。
限定入荷の為、無くなり次第終了となります。
お早うございます。
9月3日(日)開店です。
営業時間 午前11時~午後7時です。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
両関酒造(秋田県)さんの『Rz55 純米吟醸 亀の尾』
入荷しました。

『Rz55 純米吟醸 亀の尾』
原料米:亀の尾・米麹
精米歩合:55%
アルコール分:16度
容量&価格:720ml‐2,068円 (税込)
お早うございます。
9月2日(土)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
両関酒造(秋田県)さんの『Rz55 純米吟醸 亀の尾』
入荷しました。

『Rz55 純米吟醸 亀の尾』
原料米:亀の尾・米麹
精米歩合:55%
アルコール分:16度
容量&価格:720ml‐2,068円 (税込)
お早うございます。
9月2日(土)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、『播州一献 純米吟醸 ひやおろし』の
テイスティングコメントのご紹介です
参考にしていただければ幸いです!

今季から「兵庫県播州産 山田錦」を贅沢に使用
(昨シーズンは兵庫北錦でした)
また、グラビティシステム※で搾った「初のひやおろし」ということで
個人的にも楽しみにしていた1本です♪
(※ 液体にかける不自然なストレスを最小限に抑えることで
お酒本来の良さを素直に、そのまま瓶詰することに成功)
ほんのりバナナの香りがまじるフレッシュな上立香
アタックは柔らかで、綺麗な旨甘味を感じ
中盤から柑橘系の様なジュワっとした酸でキレる「どこか旨酸っぱい」味わい♪
甘みや旨味もしっかり感じつつ、後切れも良いので
飲み飽きせず、どこか後引く美味しさ
「適度な熟成によって落ち着きも兼ね備え、旨みが乗り、キレも良い」
と蔵元さんがおっしゃる通りの味わい
ひやおろしにしてはフレッシュ感を感じるタイプですが
まだまだ暑いこの時期に飲むとしたら丁度良いかと!
若い蔵元さんが醸す「モダンなひやおろし」
是非この機会にお試しください♪
原材料名:兵庫県播州産 山田錦
精米歩合:60%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,870円 (税込)
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、『播州一献 純米吟醸 ひやおろし』の
テイスティングコメントのご紹介です
参考にしていただければ幸いです!

今季から「兵庫県播州産 山田錦」を贅沢に使用

(昨シーズンは兵庫北錦でした)
また、グラビティシステム※で搾った「初のひやおろし」ということで
個人的にも楽しみにしていた1本です♪
(※ 液体にかける不自然なストレスを最小限に抑えることで
お酒本来の良さを素直に、そのまま瓶詰することに成功)
ほんのりバナナの香りがまじるフレッシュな上立香
アタックは柔らかで、綺麗な旨甘味を感じ
中盤から柑橘系の様なジュワっとした酸でキレる「どこか旨酸っぱい」味わい♪
甘みや旨味もしっかり感じつつ、後切れも良いので
飲み飽きせず、どこか後引く美味しさ

「適度な熟成によって落ち着きも兼ね備え、旨みが乗り、キレも良い」
と蔵元さんがおっしゃる通りの味わい

ひやおろしにしてはフレッシュ感を感じるタイプですが
まだまだ暑いこの時期に飲むとしたら丁度良いかと!
若い蔵元さんが醸す「モダンなひやおろし」
是非この機会にお試しください♪
原材料名:兵庫県播州産 山田錦
精米歩合:60%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,870円 (税込)
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------


いつもご来店いただき誠にありがとうございます。
山陽盃酒造さん(兵庫県)の
『播州一献 純米吟醸 ひやおろし』入荷しました。

『播州一献 純米吟醸 ひやおろし』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:60%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,870円 (税込)
【蔵のコメント】
4月に搾ったお酒を、お届けする時期に味わいが完成するよう逆算して一定期間常温にて熟成させたのち、冷蔵庫で管理して、時期に適した味わいをお届けできるよう設計・調整いたしました。
今期の原料となる酒米は、地元「播州産山田錦」です。
際立つ酸とコクのある飲み口、口当たり柔らかく、落ち着いた味わいになっています。
冷酒や常温もおすすめですが、お燗にするとよりふくよかなで骨太な骨格が表れて、脂の乗ったサンマやキノコなど、秋の味覚ともよく合います。
温度による味わいの変化を、ぜひお楽しみください。
お早うございます。
9月1日(金)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------
山陽盃酒造さん(兵庫県)の
『播州一献 純米吟醸 ひやおろし』入荷しました。

『播州一献 純米吟醸 ひやおろし』
原材料名:山田錦・米麹
精米歩合:60%
アルコール:15度
容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,870円 (税込)
【蔵のコメント】
4月に搾ったお酒を、お届けする時期に味わいが完成するよう逆算して一定期間常温にて熟成させたのち、冷蔵庫で管理して、時期に適した味わいをお届けできるよう設計・調整いたしました。
今期の原料となる酒米は、地元「播州産山田錦」です。
際立つ酸とコクのある飲み口、口当たり柔らかく、落ち着いた味わいになっています。
冷酒や常温もおすすめですが、お燗にするとよりふくよかなで骨太な骨格が表れて、脂の乗ったサンマやキノコなど、秋の味覚ともよく合います。
温度による味わいの変化を、ぜひお楽しみください。
お早うございます。
9月1日(金)開店です。
営業時間:午前11時~午後7時
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:午前11時~午後7時
------------------------------

| ホーム |