
こんにちは☆
最近、寒い日が続いておりまして
今日のおすすめは
「お燗にして美味しい」商品のご紹介です

「花垣 山廃純米酒 米しずく 22BY」
福井県の南部酒造醸さんが醸している1本です
みなさんもご存じの方が多いと思いますが、
「山廃」は正式には「山卸し廃止仕込み」といい
「山卸し」と呼ばれる蒸米を磨り潰す作業を廃止したことから
「山廃」の名が付きました。
この1本は空気中の乳酸菌など微生物の力を借りて醸され
さらに3年熟成させてから瓶詰めされており
綺麗な山吹色といいますか、琥珀色をしているのがその特徴です
カラメルやビターチョコのような熟成香がなんとも香ばしく
米の旨みをたっぷり感じる複雑でコシを持った味わい
冷からぬる燗まで幅広く楽しめ、
特にぬる燗にしたら、おでんや、がんもどきなど
濃いめの出汁がきいた料理にバッチリかと
1.8ℓのみ 3045円
旬の季節商品もございます!
こちらもどうぞ!!

「花垣 純米酒 無濾過生原酒」
花垣さんの基幹商品は、
「お燗で美味しく、映える味わい」が基本なのですが
こちらは、
「気軽に花垣の味わいを楽しんでもらいたい」
「日本酒本来の旨みと香りを味わってもらいたい」と醸された1本です
ですので、あえて搾ったそのままを瓶詰めした
「無濾過・生原酒」
米由来の旨みを感じる香ばしい香り
アルコールの高さからくる甘みとボリューム感に
コクのある旨みが調和した、深みを感じる飲み応えのある味わい
旨口好きの方には是非ともおすすめの1本です
720ml 1500円 1.8ℓ 2940円
お待ちしております
最近、寒い日が続いておりまして
今日のおすすめは
「お燗にして美味しい」商品のご紹介です

「花垣 山廃純米酒 米しずく 22BY」
福井県の南部酒造醸さんが醸している1本です
みなさんもご存じの方が多いと思いますが、
「山廃」は正式には「山卸し廃止仕込み」といい
「山卸し」と呼ばれる蒸米を磨り潰す作業を廃止したことから
「山廃」の名が付きました。
この1本は空気中の乳酸菌など微生物の力を借りて醸され
さらに3年熟成させてから瓶詰めされており
綺麗な山吹色といいますか、琥珀色をしているのがその特徴です
カラメルやビターチョコのような熟成香がなんとも香ばしく
米の旨みをたっぷり感じる複雑でコシを持った味わい
冷からぬる燗まで幅広く楽しめ、
特にぬる燗にしたら、おでんや、がんもどきなど
濃いめの出汁がきいた料理にバッチリかと

1.8ℓのみ 3045円
旬の季節商品もございます!
こちらもどうぞ!!

「花垣 純米酒 無濾過生原酒」
花垣さんの基幹商品は、
「お燗で美味しく、映える味わい」が基本なのですが
こちらは、
「気軽に花垣の味わいを楽しんでもらいたい」
「日本酒本来の旨みと香りを味わってもらいたい」と醸された1本です
ですので、あえて搾ったそのままを瓶詰めした
「無濾過・生原酒」
米由来の旨みを感じる香ばしい香り
アルコールの高さからくる甘みとボリューム感に
コクのある旨みが調和した、深みを感じる飲み応えのある味わい
旨口好きの方には是非ともおすすめの1本です

720ml 1500円 1.8ℓ 2940円
お待ちしております

スポンサーサイト

| ホーム |