
こんばんは。
いつも当ブログをご覧下さりありがとうございます。
なかなかブログをアップ出来ずにスミマセン。
少しずつですがアップして行きたいと思います。

日置桜(ひおきざくら) 山根醸(やまねじょう) 純米無濾過生原酒
山根酒造場 / 鳥取県
原料米:山田錦
精米歩合:65%
アルコール度数:17~18度
1800ml 3,240円 / 720ml 1,620円 共に税込

日置桜(ひおきざくら) 特別純米生酒 山滴る(やましたたる)
山根酒造場 / 鳥取県
原料米:山田錦
精米歩合:60%
アルコール度数:15~16度
1800ml 2,916円 / 720ml 1,512円 共に税込

百楽門(ひゃくらくもん) 特別純米酒 冴(さえ)
葛城酒造 / 奈良県
原料米:備前雄町
精米歩合:60%
アルコール度数:16~17度
日本酒度:+10
1800ml 2,808円 / 720ml 1,404円 共に税込

百楽門(ひゃくらくもん) 純米大吟醸 50
葛城酒造 / 奈良県
原料米:備前雄町
精米歩合:50%
アルコール度数:15~16度
日本酒度:+2
1800ml 3,240円 / 720ml 1,620円 共に税込

TERA(てら) 林本店 / 岐阜県
原料米:国産米
精米歩合:70%
アルコール度数:8~9度
日本酒度:-70
300ml 648円 税込
首都圏でじわじわと注目を集めてきている【百十郎(ひゃくじゅうろう)】を醸している蔵の限定品です。
なんと日本酒度が驚異の-70!!
とびっきり甘酸っぱくてジューシーな味わいです。
食前酒やデザート酒、またはナイトキャップとして召し上がってはどうでしょうか。
食事に合わせるなら、お肉との相性がいいみたいです。
そのため、ラベルにウサギや鹿が出てくる鳥獣戯画を採用したそうです。
ちなみに銘柄の由来は、
鳥獣戯画の『ぎが』を単位の『ギガ(ギガバイトの略)』にかけて、ギガの更に上を目指すということで『テラ(テラバイトの略)』と名付けたそうです。
以上、お酒にまつわる小ネタでした。
宜しくお願いします。
弐ノ之
いつも当ブログをご覧下さりありがとうございます。
なかなかブログをアップ出来ずにスミマセン。
少しずつですがアップして行きたいと思います。

日置桜(ひおきざくら) 山根醸(やまねじょう) 純米無濾過生原酒
山根酒造場 / 鳥取県
原料米:山田錦
精米歩合:65%
アルコール度数:17~18度
1800ml 3,240円 / 720ml 1,620円 共に税込

日置桜(ひおきざくら) 特別純米生酒 山滴る(やましたたる)
山根酒造場 / 鳥取県
原料米:山田錦
精米歩合:60%
アルコール度数:15~16度
1800ml 2,916円 / 720ml 1,512円 共に税込

百楽門(ひゃくらくもん) 特別純米酒 冴(さえ)
葛城酒造 / 奈良県
原料米:備前雄町
精米歩合:60%
アルコール度数:16~17度
日本酒度:+10
1800ml 2,808円 / 720ml 1,404円 共に税込

百楽門(ひゃくらくもん) 純米大吟醸 50
葛城酒造 / 奈良県
原料米:備前雄町
精米歩合:50%
アルコール度数:15~16度
日本酒度:+2
1800ml 3,240円 / 720ml 1,620円 共に税込

TERA(てら) 林本店 / 岐阜県
原料米:国産米
精米歩合:70%
アルコール度数:8~9度
日本酒度:-70
300ml 648円 税込
首都圏でじわじわと注目を集めてきている【百十郎(ひゃくじゅうろう)】を醸している蔵の限定品です。
なんと日本酒度が驚異の-70!!
とびっきり甘酸っぱくてジューシーな味わいです。
食前酒やデザート酒、またはナイトキャップとして召し上がってはどうでしょうか。
食事に合わせるなら、お肉との相性がいいみたいです。
そのため、ラベルにウサギや鹿が出てくる鳥獣戯画を採用したそうです。
ちなみに銘柄の由来は、
鳥獣戯画の『ぎが』を単位の『ギガ(ギガバイトの略)』にかけて、ギガの更に上を目指すということで『テラ(テラバイトの略)』と名付けたそうです。
以上、お酒にまつわる小ネタでした。
宜しくお願いします。
弐ノ之
スポンサーサイト

| ホーム |