
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
本格焼酎は、秋に蒸留します。
通常ですとその後熟成に入りますが、今回その蒸留仕立てを少しだけ出荷して頂きました。
小玉醸造さん(宮崎県)の【杜氏潤平 蒸留仕立て】です。

小玉さんが『蒸留仕立て』をリリースするのは、今回が初めてなのです。
芋焼酎は、一部を除き熟成したものが好きな店主なので、最初聞いた時は正直「う~ん・・」でしたが、送って頂いたサンプルを試飲したところ、こちらは大変GOODでした。
それで急遽送って頂きました。
非常に数が少ないです。無くなり次第終了となります。
また、春と秋に限定出荷されるこちらも入荷しました。
霧島酒造さん(宮崎県)の【赤霧島】です。

1800ml-2,410円 900ml-1,270円
希少な『ムラサキマサリ』という芋を使っています。
よろしくお願いします。
最後に【獺祭 スパークリング50】も今月分が入荷しました。

720ml-1,944円 360ml-972円
また、先日ご案内しました【獺祭 スパークリング39】は、完売しました。
ありがとうございます。
今週土曜日、日曜日は、日本酒や本格焼酎、日本ワイン【中央葡萄酒】が試飲できます。
午後2時~5時の予定です。
どうぞよろしくお願いします。
※カメラの調子が悪くピンボケの写真になってしまいました。
申し訳ありません。

にほんブログ村
----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------
本格焼酎は、秋に蒸留します。
通常ですとその後熟成に入りますが、今回その蒸留仕立てを少しだけ出荷して頂きました。
小玉醸造さん(宮崎県)の【杜氏潤平 蒸留仕立て】です。

小玉さんが『蒸留仕立て』をリリースするのは、今回が初めてなのです。
芋焼酎は、一部を除き熟成したものが好きな店主なので、最初聞いた時は正直「う~ん・・」でしたが、送って頂いたサンプルを試飲したところ、こちらは大変GOODでした。
それで急遽送って頂きました。
非常に数が少ないです。無くなり次第終了となります。
また、春と秋に限定出荷されるこちらも入荷しました。
霧島酒造さん(宮崎県)の【赤霧島】です。

1800ml-2,410円 900ml-1,270円
希少な『ムラサキマサリ』という芋を使っています。
よろしくお願いします。
最後に【獺祭 スパークリング50】も今月分が入荷しました。

720ml-1,944円 360ml-972円
また、先日ご案内しました【獺祭 スパークリング39】は、完売しました。
ありがとうございます。
今週土曜日、日曜日は、日本酒や本格焼酎、日本ワイン【中央葡萄酒】が試飲できます。
午後2時~5時の予定です。
どうぞよろしくお願いします。
※カメラの調子が悪くピンボケの写真になってしまいました。
申し訳ありません。

にほんブログ村
----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
----------------------------------
スポンサーサイト

| ホーム |