
こんばんは。
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
愛媛県の成龍酒造さんより日本酒が入荷しました。

伊予賀儀屋 袋吊りおりがらみ 無濾過純米吟醸 生原酒
720ml...1,998円 (税込)
《袋吊り》とは、鑑評会に出品するお酒や、その蔵の高級酒などに用いられる搾り方で、最も手間と時間がかかります。
このお酒は、「伊予賀儀屋」で唯一《袋吊り》で搾りました。
『純米吟醸 黒ラベル』と『純米大吟醸 緑ラベル』をそれぞれ袋吊りで搾り、ブレンドしました。
タンクごとの個性を味わうのもいいですが、「ブレンドでしか生まれない味」というのもまた一興かと思います。

伊予賀儀屋(いよかぎや) 味口本醸造 うすにごり
1800ml...2,430円 (税込)
蔵人たちが夏になるとロックで飲んでるということから、通称『カギヤ・ザ・ロック』と呼ばれている夏季限定品『味口本醸造 うすにごり』が当店に初入荷です。
こちらのお酒、表記は《本醸造》となっていますが、実は中身は《吟醸》規格なんです。
一般的な本醸造よりも米を磨き、添加する醸造アルコールの量を少なくしています。
また、香りではなく味ノリを重視したこと、お客様にお求めやすい価格で提供したいという蔵元の考えから、《本醸造》として販売しています。
どちらも予約した分のみの瓶詰なので、なくなり次第終了です。
----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
愛媛県の成龍酒造さんより日本酒が入荷しました。

伊予賀儀屋 袋吊りおりがらみ 無濾過純米吟醸 生原酒
720ml...1,998円 (税込)
《袋吊り》とは、鑑評会に出品するお酒や、その蔵の高級酒などに用いられる搾り方で、最も手間と時間がかかります。
このお酒は、「伊予賀儀屋」で唯一《袋吊り》で搾りました。
『純米吟醸 黒ラベル』と『純米大吟醸 緑ラベル』をそれぞれ袋吊りで搾り、ブレンドしました。
タンクごとの個性を味わうのもいいですが、「ブレンドでしか生まれない味」というのもまた一興かと思います。

伊予賀儀屋(いよかぎや) 味口本醸造 うすにごり
1800ml...2,430円 (税込)
蔵人たちが夏になるとロックで飲んでるということから、通称『カギヤ・ザ・ロック』と呼ばれている夏季限定品『味口本醸造 うすにごり』が当店に初入荷です。
こちらのお酒、表記は《本醸造》となっていますが、実は中身は《吟醸》規格なんです。
一般的な本醸造よりも米を磨き、添加する醸造アルコールの量を少なくしています。
また、香りではなく味ノリを重視したこと、お客様にお求めやすい価格で提供したいという蔵元の考えから、《本醸造》として販売しています。
どちらも予約した分のみの瓶詰なので、なくなり次第終了です。
----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
スポンサーサイト

| ホーム |