fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
『農口杜氏』最後の酒?!
『追記』
※農口杜氏の表記に誤りがありました。
お詫びして訂正させて頂きます。
大変失礼致しました。
平成29年6月10日


いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

先日の試飲会で掘り出し物を見つけてきました。

これです。
益荒男 山廃純米 五年熟成 極 (鹿野酒造・石川県) 

masurao_kiwami002.jpg


酒米 五百万石
精米歩合 65%
日本酒度 +4
価格 1800ml-2,976円  720ml-1,488円 (税込)

この日本酒は、『現代の名工』に選ばれた【能登四天王】の1人《農口杜氏》の作です。

鹿野酒造さんでは、この酒を五年間低温冷蔵庫で熟成さ せ、今飲み頃を迎え出荷となりました。

山廃純米で、五年熟成で、税込3,000円以下です。
正直金額を聞いてびっくり、リーズナブルなお値段で、お値段以上の内容かと思います。

冷酒からお燗まで美味しくいただけます。

~~~~~~~~~~~~~~

《農口杜氏》は、石川県の酒蔵『菊姫』を定年で辞められました。

しかし、その技術と情熱を乞われ、同じ石川県の『鹿野酒造』さんで酒造りをされ、この時に『現代の名工』に選ばれると同時に、NHKの『プロフェッショナル』にも登場したりしました。

その後、数年前に退社されましたが、鹿野酒造さんを辞められる最後の年に仕込んだ日本酒が、今回の『益荒男 山廃純米 五年古酒 極』になります。

農口杜氏は高齢の為、今後の酒造りを考えると、貴重な一本になりそうです。

『山廃仕込』ですが、時々見かける重たすぎたり、えぐみがある『山廃もどき』ではありません。

綺麗な中に味のある『山廃純米』に仕上がりました。

是非お試しください。

----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
日本酒通を気取ってお酒のブログを書くなら、そのお酒を醸した杜氏さんの名前を間違えるなんてこの上無く失礼なことをしないで下さい。
2017/06/09 (金) 22:00:05 | URL | 酒マニア #-[ 編集]
お早うございます。
ご指摘ありがとうございます。
お詫びして、訂正させて頂きます。
大変失礼いたしました。
2017/06/10 (土) 10:28:08 | URL | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.