
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
先日行われました『ひやおろし 試飲会』に行ってきました。

今回はその中の一つ、当店でもお馴染み冨士酒造さん(山形県)の『栄光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し』のご紹介です。

『栄光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し』 無濾過生詰原酒バージョンです。
原材料:五百万石
精米歩合:50%
日本酒度:+5.0
酸度:1.3
アルコール分:17度~18度
容量&価格:1800ml‐3,240円
720ml‐1,799円 (共に税込)
本来の栄光冨士無濾過生原酒の良さを残しつつ、熟成による多少の落ち着きと滑らかさが感じられるかと思います。
お問い合わせの多い栄光冨士ですので、ご希望のお客様はお早めにお願いします。
※『ひやおろし』とは。
春に搾った酒を火入した後、蔵で熟成させ、秋口に火入をせず(冷や)に瓶詰めして出荷される(卸す)日本酒の事です。
----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
先日行われました『ひやおろし 試飲会』に行ってきました。

今回はその中の一つ、当店でもお馴染み冨士酒造さん(山形県)の『栄光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し』のご紹介です。

『栄光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し』 無濾過生詰原酒バージョンです。
原材料:五百万石
精米歩合:50%
日本酒度:+5.0
酸度:1.3
アルコール分:17度~18度
容量&価格:1800ml‐3,240円
720ml‐1,799円 (共に税込)
本来の栄光冨士無濾過生原酒の良さを残しつつ、熟成による多少の落ち着きと滑らかさが感じられるかと思います。
お問い合わせの多い栄光冨士ですので、ご希望のお客様はお早めにお願いします。
※『ひやおろし』とは。
春に搾った酒を火入した後、蔵で熟成させ、秋口に火入をせず(冷や)に瓶詰めして出荷される(卸す)日本酒の事です。
----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
スポンサーサイト

| ホーム |