
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。
搾りたてのご案内です。
山根酒造場さん(鳥取県)の『山眠る』が入荷しました。

『日置桜 純米しぼりたて生原酒 山眠る』
原料米:玉栄
精米歩合:70%
度数:19.3度
日本酒度:+16.4
酸度:2.2
容量&価格:1800ml‐3,024円
720ml‐1,512円 (税込)
今回の酒米玉栄は、新規契約農家の白川大介さんの作です。
(偶然ですが当店のお客様のご友人だそうです)
ご存知の方も多いと思いますが、山根さんの季節限定品は俳句の季語を商標としています。
今回の『山眠る』は・・・・
山根さんの酒造りは、完全発酵に拘り醪中の糖分は酵母菌に食い切らせていますので、味わいは硬く引き締まっています。
冬山の静まり返った情景にも似る味わいから名付けられたそうです。
良い日本酒を造る為に絶対必要な良い酒米の生産の為、契約農家さんと密に連絡を取りながら、日々努力を怠らない自然豊かな鳥取の小さな酒蔵の29BY仕込第一号です。
よろしくお願いします。
----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
搾りたてのご案内です。
山根酒造場さん(鳥取県)の『山眠る』が入荷しました。

『日置桜 純米しぼりたて生原酒 山眠る』
原料米:玉栄
精米歩合:70%
度数:19.3度
日本酒度:+16.4
酸度:2.2
容量&価格:1800ml‐3,024円
720ml‐1,512円 (税込)
今回の酒米玉栄は、新規契約農家の白川大介さんの作です。
(偶然ですが当店のお客様のご友人だそうです)
ご存知の方も多いと思いますが、山根さんの季節限定品は俳句の季語を商標としています。
今回の『山眠る』は・・・・
山根さんの酒造りは、完全発酵に拘り醪中の糖分は酵母菌に食い切らせていますので、味わいは硬く引き締まっています。
冬山の静まり返った情景にも似る味わいから名付けられたそうです。
良い日本酒を造る為に絶対必要な良い酒米の生産の為、契約農家さんと密に連絡を取りながら、日々努力を怠らない自然豊かな鳥取の小さな酒蔵の29BY仕込第一号です。
よろしくお願いします。
----------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
mail khhtt-shiratori@u01.gate01.com
定休日 毎週月曜日&第3火曜日
営業時間 午前10時~午後8時
----------------------------------
スポンサーサイト

| ホーム |