
こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、秋田県にある「春霞」(栗林酒造店)さんのご紹介です。
ここのお蔵さんは、使用酒米の八割以上に秋田県を代表する酒米「美郷錦」を使用して
「ごはんのおかずとも相性の良い食中酒」を目指されているのが特徴
今回は久しぶりにベーシックラインが入荷しましたので、よろしかったらご覧ください。

「春霞 純米吟醸 緑ラベル」
春霞の主力商品の一つである「純米吟醸 緑ラベル」
上立ち香は上新粉や、すあまなどお米感を想わせる香り
少しのピチピチ感を感じるフレッシュな酒質で
優しい甘みと旨味、酸味がバランス良く調和しているので、スムーズな飲み心地の「やや辛口」タイプ♪
派手さは控えめですが、フレッシュでジューシーさを感じる1本!
食中酒にもってこいのバランスの良さが光ります
原料米:秋田県産「美郷錦」
精米歩合:50%
アルコール分:16度
容量&価格:720ml-1,650円(税込)

「秋田酒こまち」を使用した、季節限定品も好評発売中です
今週はその他にも「七田」「播州一献」「花邑」等が入荷する予定ですので、お楽しみに!!
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、秋田県にある「春霞」(栗林酒造店)さんのご紹介です。
ここのお蔵さんは、使用酒米の八割以上に秋田県を代表する酒米「美郷錦」を使用して
「ごはんのおかずとも相性の良い食中酒」を目指されているのが特徴

今回は久しぶりにベーシックラインが入荷しましたので、よろしかったらご覧ください。

「春霞 純米吟醸 緑ラベル」
春霞の主力商品の一つである「純米吟醸 緑ラベル」
上立ち香は上新粉や、すあまなどお米感を想わせる香り
少しのピチピチ感を感じるフレッシュな酒質で
優しい甘みと旨味、酸味がバランス良く調和しているので、スムーズな飲み心地の「やや辛口」タイプ♪
派手さは控えめですが、フレッシュでジューシーさを感じる1本!
食中酒にもってこいのバランスの良さが光ります

原料米:秋田県産「美郷錦」
精米歩合:50%
アルコール分:16度
容量&価格:720ml-1,650円(税込)

「秋田酒こまち」を使用した、季節限定品も好評発売中です

今週はその他にも「七田」「播州一献」「花邑」等が入荷する予定ですので、お楽しみに!!
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
スポンサーサイト

| ホーム |