
こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は新入荷のご案内です。

「春霞 純米酒 赤ラベル」
栗林酒造店 / 秋田県
純吟の緑ラベルと対をなす、春霞のベーシックライン「純米 赤ラベル」
春霞の全商品に言える事なんですが
「ごはんのおかずとも相性の良い食中酒」を目指しており
その中でも「この赤ラベルが最も春霞らしい」と蔵元さんが語る1本です
上立ち香はフレッシュな香りの中にも、上新粉やお米などのほっこり感をかんじます
火入ですが、少しのピチピチ感が残るフレッシュな酒質で
透明感のある旨味を基調に、綺麗な甘みと酸味も加わりバランスに優れた味わい♪
良いですね~、この派手過ぎないモダンな旨み!
フルーティー過ぎずクラッシク過ぎずの味わいで、まさに蔵元さんが仰る「食中酒」にピッタリの味わいです
原料米:美郷錦(秋田県産)
精米歩合:50・60%
アルコール分:16度
容量&価格:720ml-1,375円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は新入荷のご案内です。

「春霞 純米酒 赤ラベル」
栗林酒造店 / 秋田県
純吟の緑ラベルと対をなす、春霞のベーシックライン「純米 赤ラベル」
春霞の全商品に言える事なんですが
「ごはんのおかずとも相性の良い食中酒」を目指しており
その中でも「この赤ラベルが最も春霞らしい」と蔵元さんが語る1本です

上立ち香はフレッシュな香りの中にも、上新粉やお米などのほっこり感をかんじます
火入ですが、少しのピチピチ感が残るフレッシュな酒質で
透明感のある旨味を基調に、綺麗な甘みと酸味も加わりバランスに優れた味わい♪
良いですね~、この派手過ぎないモダンな旨み!
フルーティー過ぎずクラッシク過ぎずの味わいで、まさに蔵元さんが仰る「食中酒」にピッタリの味わいです

原料米:美郷錦(秋田県産)
精米歩合:50・60%
アルコール分:16度
容量&価格:720ml-1,375円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
スポンサーサイト

| ホーム |