
こんにちは☆
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、「小左衛門 純米酒 ひだほまれ 磨き8割 生原酒」 の
テイスティングコメントのご紹介です!
参考にして頂けましたら幸いです!

今年で 2造り目に当たる比較的新しい商品!
蔵の可能性を広げるため「低精白、吟醸造り」を行った意欲作!
地元産「ひだほまれ」を80%精米にて
より香りの質、旨みと軽さ、透き通るようにクリアな酒質を
目指した1本です
香りは、メロンの様なフルーツ香とフレッシュさで爽やかな印象
クリアな甘みと滑らかな旨味がじんわり広がり
ミネラル感や綺麗な酸味、キリッとした辛さがキレを出し
バランスをとった「フルーティーな旨甘口タイプ」♪
「小左衛門ファン」の方だけでなく
フルーティー系がお好きな方にもおすすめです
また試験醸造のためか、低精白だからかはわかりませんが
グッドバリューなのも見逃せないところ!!
(なんと 1,8L-2,200円 720ml-1,100円です)
是非、この機会にお試し頂いて
皆様の感想をお待ちしております♪
原料米:ひだほまれ
精米歩合:80%
アルコール分:16,5度
日本酒度-3 酸度2,8
容量&価格:1800ml-2,200円 720ml-1,100円(税込)
よろしくお願いします
---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
いつもブログをご覧いただきまして、有難うございます!
本日は、「小左衛門 純米酒 ひだほまれ 磨き8割 生原酒」 の
テイスティングコメントのご紹介です!
参考にして頂けましたら幸いです!

今年で 2造り目に当たる比較的新しい商品!
蔵の可能性を広げるため「低精白、吟醸造り」を行った意欲作!
地元産「ひだほまれ」を80%精米にて
より香りの質、旨みと軽さ、透き通るようにクリアな酒質を
目指した1本です

香りは、メロンの様なフルーツ香とフレッシュさで爽やかな印象
クリアな甘みと滑らかな旨味がじんわり広がり
ミネラル感や綺麗な酸味、キリッとした辛さがキレを出し
バランスをとった「フルーティーな旨甘口タイプ」♪
「小左衛門ファン」の方だけでなく
フルーティー系がお好きな方にもおすすめです

また試験醸造のためか、低精白だからかはわかりませんが
グッドバリューなのも見逃せないところ!!
(なんと 1,8L-2,200円 720ml-1,100円です)
是非、この機会にお試し頂いて
皆様の感想をお待ちしております♪
原料米:ひだほまれ
精米歩合:80%
アルコール分:16,5度
日本酒度-3 酸度2,8
容量&価格:1800ml-2,200円 720ml-1,100円(税込)
よろしくお願いします

---------------------------------
白鳥屋酒店
埼玉県川口市本町4-5-26
TEL & FAX : 048-222-2801
定休日 毎週火曜日&水曜日
営業時間 午前11時~午後8時
----------------------------------
スポンサーサイト

| ホーム |