fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
「まんさくの花」「佐藤養助商店」 その2.
続きです。

「佐藤養助商店 漆蔵資料館」は、大変歴史と伝統のある蔵です。

この内蔵は、江戸時代末期頃造られたらしいです。

永い年月が費やされて造られたらしく、それは見事です。

漆塗りは、長い年月を経ても輝きを失っておりません。

芸術品ですね。タイムスリップした感じでしょうか。

貴重な資料も展示されています。

佐藤養助商店 漆蔵資料館

そちらで頂いた昼食がこちらです。

佐藤養助商店 稲庭うどん

稲庭うどん」。

旨い!です。(半分はこれが目的だったりして)

東京でも食べられますが、やはり地元で。

これから、「日の丸醸造」さんへ。

続く。

ワンクリックよろしくお願いいたします。
     

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.