
明日、土曜日午後から試飲会を行います。
岐阜県中津川にある「三千櫻酒造」さんです。
http://michizakura.jp/
先ほど、蔵元さんより電話を頂きました。

先日、ご紹介いたしました写真の商品の他に、
追加のご連絡でした。
「愛山 直汲み」と「雄町 袋吊り」だそうです。
5種類プラス2種類=計7種類です。
凄く豪華に成りました。
皆様、奮ってご参加下さい。
勿論、無料ですよ。
無くなり次第終了とさせていただきます。
後、お願いがあります。
車、バイクでお越しのお客様、未成年の方の試飲は出来ません。
それと試飲のご感想もお願いいたしますね。
お待ちしてます。


にほんブログ村

にほんブログ村
岐阜県中津川にある「三千櫻酒造」さんです。
http://michizakura.jp/
先ほど、蔵元さんより電話を頂きました。

先日、ご紹介いたしました写真の商品の他に、
追加のご連絡でした。
「愛山 直汲み」と「雄町 袋吊り」だそうです。
5種類プラス2種類=計7種類です。
凄く豪華に成りました。
皆様、奮ってご参加下さい。
勿論、無料ですよ。
無くなり次第終了とさせていただきます。
後、お願いがあります。
車、バイクでお越しのお客様、未成年の方の試飲は出来ません。
それと試飲のご感想もお願いいたしますね。
お待ちしてます。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト


この記事へのコメント
おひさしぶりです。
神と亀さんのところで、これから山田さんとこのお酒、扱うのですか。(それともすでに取り扱ってる?)
愛山の直汲み、720だけではなく1.8Lもあるのでしょうか?
神と亀さんのところで、これから山田さんとこのお酒、扱うのですか。(それともすでに取り扱ってる?)
愛山の直汲み、720だけではなく1.8Lもあるのでしょうか?
2010/03/20 (土) 09:30:15 | URL | 酒呑親爺 #-[ 編集]
酒呑親爺様
ご無沙汰しております。
コメント有難うございます。
山田さんのお酒の取引は、今のところありません。
今回は、山田さんのご好意でサンプルを送って頂きました。
お客様のご意見も参考にさせて頂きながら、考えます。
愛山の直汲みの1.8Lは、当店にはありません。
あの直汲み、いいですね!
ご無沙汰しております。
コメント有難うございます。
山田さんのお酒の取引は、今のところありません。
今回は、山田さんのご好意でサンプルを送って頂きました。
お客様のご意見も参考にさせて頂きながら、考えます。
愛山の直汲みの1.8Lは、当店にはありません。
あの直汲み、いいですね!
2010/03/21 (日) 00:01:46 | URL | 神と亀 #-[ 編集]

| ホーム |