
一本義久保本店さん(福井県)のご紹介です。
発泡日本酒「宴日和」の入荷です。

原材料は、米と米麹だけの純米酒。
アルコール分5~6%です。
低アルコールで発泡性があり、甘味と酸味のバランスが
美味しい飲み易い日本酒です。
しかし、元々の発想は「日本人の主食の米と、永年培った
(日本酒醸造技術)を使って、
身体にやさしい商品を造りたいという考えから生まれた商品です。
発酵による炭酸ガスを瓶内に閉じ込めた
「本物」のスパークリング純米酒です。
キメの細かい喉越しは、これからの季節にピッタリ。
一ノ蔵の「すず音」がお好きな方は、
この「宴日和」もぜひお試し下さい。
よろしかったらワンクリックお願いいたします。
↓


にほんブログ村

にほんブログ村
発泡日本酒「宴日和」の入荷です。

原材料は、米と米麹だけの純米酒。
アルコール分5~6%です。
低アルコールで発泡性があり、甘味と酸味のバランスが
美味しい飲み易い日本酒です。
しかし、元々の発想は「日本人の主食の米と、永年培った
(日本酒醸造技術)を使って、
身体にやさしい商品を造りたいという考えから生まれた商品です。
発酵による炭酸ガスを瓶内に閉じ込めた
「本物」のスパークリング純米酒です。
キメの細かい喉越しは、これからの季節にピッタリ。
一ノ蔵の「すず音」がお好きな方は、
この「宴日和」もぜひお試し下さい。
よろしかったらワンクリックお願いいたします。
↓


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト

| ホーム |