fc2ブログ
旨い酒に出会おう。
自分が飲んで心から美味しいと思える清酒、本格焼酎、ワイン等を、季節の移り変わりと共に書いているブログです。川口市で酒屋を始めて私で4代目です。
同じ日本酒でも味が違います!
秋田県の日の丸醸造さんから毎年恒例の
飲み比べセットが入荷しました。

P1030085.jpg
(写真は、夫々2本づつです。)

荒走り」「中汲み」「責め取りと瓶詰されています。

よく使われる「ヤブタ式」の搾り機でなく
昔ながらの「槽しぼり」で、モロミをしぼりました。

「槽しぼり」とは、モロミを酒袋に詰・・・、
長くなるので後は、お店でゆっくりと(笑)

「槽しぼり」で搾ると一つのタンクの日本酒の味わいが
夫々違います。

同じ日本酒なのに・・・?と思われますよね。
違うんです、味が!
「槽しぼり」は、今はあまり見かけなくなりました。
日本酒の奥深さを感じさせてくれる企画だと思います。

今年も先日入荷しましたが、アップする前に
1.8Lは、完売しました。スイマセン遅くて。
720mlが、ございます。
「荒走り」「中汲み」「責め取り」と飲み比べ下さい。
日本酒の新しい発見、面白さをぜひご堪能ください。
720ml・3本セットで5040円(税込)です。
美山錦を50%まで磨いた純米吟醸生原酒です。

当店お勧めの企画です。ぜひお試し下さい。

どれか一つでも、クリックして頂けると励みになります。
よろしくお願いいたします。
 

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村/a>
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
              白鳥屋酒店

           埼玉県川口市本町4-5-26

             tel fax 048-222-2801
ホームページ  http://www.kawaguchicci.or.jp/shiratoriyasaketen/pl_index.cgi
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 旨い酒に出会おう。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.