

須藤本家さん(茨城県)の顔とも言うべき商品です。
山桜桃と書いて「ゆすら」と読みます。昔の「山桜桃」をご存知の方は、商品コンセプトが変わってますのでご注意下さい。香りは控えめで、透明感があり、繊細ですが奥行きのある味わいです。表示は純米吟醸ですが、名ばかりの純米大吟醸は裸足で逃出すと思います。冷やして日本酒をお飲みになりたい方は、ぜひ一度お試し下さい。
スポンサーサイト

| ホーム |
Author:神と亀
美味しいお酒を探す同志です。(世間では白鳥屋酒店の奥さん、と呼ばれています。)最近は、長男がブログ書いていますが、気が向くと酒屋のオヤジも登場します。
住所:埼玉県川口市本町4-5-26キャメリアタワー1階
電話:048-222-2801