
こんにちは☆
本日のご紹介は
日本名門酒会さんの限定品「無垢之酒」です

酒造りに適した最も寒い時期に仕込みを行い
火入れもせず、加水もせず、濾過もせず
搾ったお酒の最初の部分のみ(あらばしり)を瓶詰めした
まさしく「純粋無垢」のお酒

左から
秋田県 新政酒造さん
「新政 純米吟醸 無調整 生原酒 あらばしり」
しっとりとした麹のような香りで派手さはなく
旨・甘・酸味のバランス良しです!
6号酵母を使用していますがいつもの新政さんとはまた違った表情
続いて
山口県 酒井酒造さん
「五橋 純米吟醸 無調整 生原酒 あらばしり」
やや甘めの香りが華やかで
綺麗な甘みと旨みがすーっと飲みやすい!
どちらもプチプチとした
「あらばしり」ならではのガス感を感じます
この季節ならではの楽しみですね
ともに720ml 1575円 1.8ℓ 3045円となっております
どちらも試飲が出来ますよ
お待ちしております
本日のご紹介は
日本名門酒会さんの限定品「無垢之酒」です

酒造りに適した最も寒い時期に仕込みを行い
火入れもせず、加水もせず、濾過もせず
搾ったお酒の最初の部分のみ(あらばしり)を瓶詰めした
まさしく「純粋無垢」のお酒


左から
秋田県 新政酒造さん
「新政 純米吟醸 無調整 生原酒 あらばしり」
しっとりとした麹のような香りで派手さはなく
旨・甘・酸味のバランス良しです!
6号酵母を使用していますがいつもの新政さんとはまた違った表情

続いて
山口県 酒井酒造さん
「五橋 純米吟醸 無調整 生原酒 あらばしり」
やや甘めの香りが華やかで
綺麗な甘みと旨みがすーっと飲みやすい!
どちらもプチプチとした
「あらばしり」ならではのガス感を感じます
この季節ならではの楽しみですね

ともに720ml 1575円 1.8ℓ 3045円となっております
どちらも試飲が出来ますよ
お待ちしております

スポンサーサイト

| ホーム |